チメッフェスティバルはダメでしたが 韓国では珍しい 砂肝通りに行ってみます サマトンタック「삼아통닭」
釜山グルメ 西面
ギャラリーのような? ギャラリーcafeを後にした 僕ら3人 wwww
さてこの後どうしましょう?
僕とTakaboneさんは 4時過ぎのSRTで 帰る予定です。
軽く食後のコーヒーの予定が なんだかんだで大分 ずれ込んでしまいました
結局 コーヒー飲めませんでしたが、 Fさんとはお別れし
(Fさん 僕らに付き合ったばかりに うろうろすることになってしまって・・・・ 申し訳ない気持ちでいっぱいです ><)
僕と takaboneさんは SRTが出発する駅が有る 東大邱方面にタクシーで 向かいます。

到着しました 平和市場 ^^
鶏さんが迎えてくれます。

どのお店にしようかと 相談したんですが やはり 元祖でしょ
しかし この時 元祖よりも優先される条件がありました。
エアコンガンガンに効いてそうな所 ^^
窓空いてるところは 却下 wwwww

ここも チメッフェスティバルやってるようで こんなテントも用意されてました。
しかし 後片付けしてないテーブルもあり 結構・・・・ でした。

この辺りが 元祖っぽいです。
しかも ちゃんと ドア閉まってます ^^ ここにしましょう
お客さんも多いし よかよか
(入ったお店は 左上の写真のお店です)
でも とりあえず タバコ吸わせてくださ~~~い
ついでにトイレも ^^ ← すいません いろいろごだごだ言って wwww

ん???? 車・・・・
これ もしかして フェスティバルの景品?
小さいとはいえ なかなか 太っ腹ですね~~~

ステージも見えます。
それにしても 花輪の多い事 ^^
これだけ 企業や個人が居たら 車くらい行けるかな?
はっきりわかりませんが、 ご飯食べた後にお店でくじの券をくれるようです。
僕ら すぐ帰るので もらいませんでした。
(だって もらった分がもし 当たったら あれ? ってなるじゃないですか www)
最初 車車 って言ってるから 駐車場の割引券か何かかと思ってました www
酒飲んで運転しちゃだめでしょ~~ って話してました www

ブルーリボン 4年とられてるお店に入ります。
行ったお店はこちら サマトンタック「삼아통닭」

メニュー見て まあ値段は普通かな~~~ と思ったんですが
やはり 大邱 最後までやってくれます wwww ← 理由は後程

もちろんビールを頼むんですが、 最近発売になった テラしかないって・・・・
それしかないって言われたら 仕方ないです ><
あんまりこれ好きじゃないんですけどね~~~~
(しかし 怖そうなお兄ちゃんには Hite出してました・・・・ やっぱりあるじゃんかよ~~~~ ><)

テラで、乾杯です。 ^^

最後までやってくれたのはこれ wwww
このサイズで小です。
誰がこんなに食べるんだよ~~~~ (笑)
これで 8000W(約800円)です。 コスパすごすぎです。
運ばれていく 大の皿を見て 思わず笑ってしまいました wwwww

注文したのは 砂肝の揚げ物 半々 (辛めのヤンニョムと、素揚げの半分半分)
まずは ヤンニョムをいただきます。
うん まあ こんなもんかな。
韓国って 砂肝出す店がそんなに多く無いと思います。 屋台とか行かないとあまり出てきません。
でも ほとんどのお店が焼きなんです、 揚げ物は珍しいです

次は 素揚げも。 ^^
うん 僕はこっちのほうが好きですね。
takaboneさんもこっちのほうが良いとの事
二人してこっちばっかり食べましたが、 それでも余っちゃいました www
要するに 男二人いたにもかかわらず、 小サイズの半分も食べれなかったと言う事です wwww
まあ お腹空いた状態で来たわけじゃないですしね ^^


お店の所からすぐ 大通りに出れました。
大通りには、 登りが立ってて ビールジョッキの形した鶏 ^^ この絵 結構僕好きです ^^
こういうところ 韓国人センスありますよね~~~~
この平和市場 東大邱駅から 歩いて5分ちょっとです。 僕らは歩いて東大邱駅まで行きました。

平和市場って 書いてありますけど、 市場って言うより食い物通りですね
市は見なかった気がします。 ^^


東大邱駅まで来ました。
一つ前の SRTを写真撮ってみます。
2日間と言っても 滞在時間30時間も居なかったんですが、 大邱とても楽しかったです。
ビョンさんはじめ、 一緒に飲んでくださった方々 ^^ そしてTakaboneさん ありがとうございました。
さ~~~ 帰ってビール飲も ^^
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
さてこの後どうしましょう?
僕とTakaboneさんは 4時過ぎのSRTで 帰る予定です。
軽く食後のコーヒーの予定が なんだかんだで大分 ずれ込んでしまいました
結局 コーヒー飲めませんでしたが、 Fさんとはお別れし
(Fさん 僕らに付き合ったばかりに うろうろすることになってしまって・・・・ 申し訳ない気持ちでいっぱいです ><)
僕と takaboneさんは SRTが出発する駅が有る 東大邱方面にタクシーで 向かいます。

到着しました 平和市場 ^^
鶏さんが迎えてくれます。

どのお店にしようかと 相談したんですが やはり 元祖でしょ
しかし この時 元祖よりも優先される条件がありました。
エアコンガンガンに効いてそうな所 ^^
窓空いてるところは 却下 wwwww

ここも チメッフェスティバルやってるようで こんなテントも用意されてました。
しかし 後片付けしてないテーブルもあり 結構・・・・ でした。

この辺りが 元祖っぽいです。
しかも ちゃんと ドア閉まってます ^^ ここにしましょう
お客さんも多いし よかよか
(入ったお店は 左上の写真のお店です)
でも とりあえず タバコ吸わせてくださ~~~い
ついでにトイレも ^^ ← すいません いろいろごだごだ言って wwww

ん???? 車・・・・
これ もしかして フェスティバルの景品?
小さいとはいえ なかなか 太っ腹ですね~~~

ステージも見えます。
それにしても 花輪の多い事 ^^
これだけ 企業や個人が居たら 車くらい行けるかな?
はっきりわかりませんが、 ご飯食べた後にお店でくじの券をくれるようです。
僕ら すぐ帰るので もらいませんでした。
(だって もらった分がもし 当たったら あれ? ってなるじゃないですか www)
最初 車車 って言ってるから 駐車場の割引券か何かかと思ってました www
酒飲んで運転しちゃだめでしょ~~ って話してました www

ブルーリボン 4年とられてるお店に入ります。
行ったお店はこちら サマトンタック「삼아통닭」

メニュー見て まあ値段は普通かな~~~ と思ったんですが
やはり 大邱 最後までやってくれます wwww ← 理由は後程

もちろんビールを頼むんですが、 最近発売になった テラしかないって・・・・
それしかないって言われたら 仕方ないです ><
あんまりこれ好きじゃないんですけどね~~~~
(しかし 怖そうなお兄ちゃんには Hite出してました・・・・ やっぱりあるじゃんかよ~~~~ ><)

テラで、乾杯です。 ^^

最後までやってくれたのはこれ wwww
このサイズで小です。
誰がこんなに食べるんだよ~~~~ (笑)
これで 8000W(約800円)です。 コスパすごすぎです。
運ばれていく 大の皿を見て 思わず笑ってしまいました wwwww

注文したのは 砂肝の揚げ物 半々 (辛めのヤンニョムと、素揚げの半分半分)
まずは ヤンニョムをいただきます。
うん まあ こんなもんかな。
韓国って 砂肝出す店がそんなに多く無いと思います。 屋台とか行かないとあまり出てきません。
でも ほとんどのお店が焼きなんです、 揚げ物は珍しいです

次は 素揚げも。 ^^
うん 僕はこっちのほうが好きですね。
takaboneさんもこっちのほうが良いとの事
二人してこっちばっかり食べましたが、 それでも余っちゃいました www
要するに 男二人いたにもかかわらず、 小サイズの半分も食べれなかったと言う事です wwww
まあ お腹空いた状態で来たわけじゃないですしね ^^


お店の所からすぐ 大通りに出れました。
大通りには、 登りが立ってて ビールジョッキの形した鶏 ^^ この絵 結構僕好きです ^^
こういうところ 韓国人センスありますよね~~~~
この平和市場 東大邱駅から 歩いて5分ちょっとです。 僕らは歩いて東大邱駅まで行きました。

平和市場って 書いてありますけど、 市場って言うより食い物通りですね
市は見なかった気がします。 ^^


東大邱駅まで来ました。
一つ前の SRTを写真撮ってみます。
2日間と言っても 滞在時間30時間も居なかったんですが、 大邱とても楽しかったです。
ビョンさんはじめ、 一緒に飲んでくださった方々 ^^ そしてTakaboneさん ありがとうございました。
さ~~~ 帰ってビール飲も ^^
|
お店情報 サマトンタック「삼아통닭」 住所 : 대구광역시 동구 아양로9길 10 삼아아파트 Tel : 053-952-3650 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
スポンサーサイト