【付岩洞】 時事ネタ ブビンの新作 バナナピンス食べてきました。 バスでの行き方も書いてみました。
ブビンはいつも行くたびに季節の果物や、野菜を使った新作のピンスが出ていて
何回行っても飽きません ^^
ここから本文です
つい先日、ブビンから新作が出たと情報を得てました。
しかも 今回はバナナピンス >< バナナって 明らかに濃厚系じゃないですか ^^
僕、濃厚系のピンス大好きです。 ← だから女子か><
今年の旧正月は 1/24~27と 久々の4連休でした。
(休みの少ない韓国では、4連休なんてめったに無いんです><)
どこか、韓国内旅行でもしようかと思ったりもしたんですが、 引っ越し騒動があり
すべてに出遅れました ><
休み中は、結構な割合で、家の片付けなどをやりました。
でも・・・・・ 甘いもの食べたい ><
甘いものって 九に食べたくなりますよね ^^
よしブビンに行こう ^^
インスタでブビンが旧正月でもやっているのを確認し、出かけてきました。

家を出るのも遅かったんですが、 この日は行き方を失敗しました。
バスの乗り換えがうまく行かず、かなり時間をロスしちゃいました >< 地下鉄で行けばよかった・・・・
余裕で2時間以上かけて、ブビンに到着です。
この時 3時を回ってました。
旧正月だし、 いくら暖かいと言っても 冬なのでウェイティングは無いだろうと思ってましたが
予想通り、 ウェイティングはなく、 席も1つ空いてました。 ^^

この日 アヨンさんは 居られず、 新婚のソヨンさんと ハム君がいて対応してくれました。 ^^
ハム君 そろそろ 僕の事覚えてくれたかな~~~~?
何だか、僕には笑ってくれないんですよね~~~
ソヨンさんと仲良さげに話しかける男はみんな敵? って思ってるわけではないでしょうが wwww
しっかり通って、 ハム君に笑いかけてもらえるように 頑張ろう ^^ ← だから何を? www

お客さんは、日本人の方が多いかな? と思って行ったんですが、 僕が行った時には韓国人の人だけでした。
っていうか 大人数でわいわいやってるグループもありました。 www
それでは、今回狙ってる バナナピンスを 注文して 会計もして(ブビンは前払い制です ^^)
ピンスを待ちます。 ^^
ピンスとは、日本で言うとかき氷です。
最近は日本でも、 昔ながらのシロップのかかったかき氷ではなく、 もっと豪華なピンスが出てますが、
おそらく、 豪華系のピンスって韓国が先だったのではないかと思います。

しばらくして 来ました ^^ バナナピンスです。
もちろん 写真で見て知ってたんですが、 濃厚系で僕の大好きなパターンです。 ^^
いや~~~ おいしそう テンション上がりますね~~~^^ ← だから女子か! x2
横に置いてある 白い瓶はシナモンです。

まずはシナモン無しで、 そのものの味を確かめます。 ^^
ミルク氷を使ったかき氷に、 濃厚なバナナ >< 美味しくないわけがないです。

シナモンかけてみます。
シナモンの入れ物が、 家ですね ^^
前は 豚さんの入れ物もありました。 可愛いです

それでは、 味変後のバナナピンスもいただきます ^^
う~~ん 美味しい ^^

バナナのシロップは周りだけでなく、 ちゃんと中にも入ってます。
外を食べちゃってもちゃんと、 最後までバナナの味を楽しめます。
う~~~ >< うまかったです。
もう一個食べてやろうか? と思うくらい美味しかったです。
バナナピンス ありそうでそう言えば無かったです。
これもお勧めのピンスです。
ごちそうさまでした~~~~
おっさん一人で行ったので、 明らかに浮いてましたけど ブビンは大丈夫 もう吹っ切れました www
ブビンへの 行き方
今回写真がとても少ないので、 たまには役立つ情報を書いてみようと思います。
景福宮駅からの行き方 (これが僕がよく使う行き方です)
・ソウル地下鉄 3号線 景福宮駅 3番出口を出て 3分ほど歩くとバス停があり
そこからバスに乗る。
バス番号 7022、7212、1020 ← これらは ブビンの目の前にバス停があります。ブアンドンジュミンセンター「부암동주민센터」
バス番号 7018、1711 ← これらは ブビンのある坂の下にバス停があり、そこから10分ほど歩くことになります。
ジャハムントノルイック「자하문터널입구」
景福宮駅から乗ると これらどれに乗っても良いんですが、これらのバスうまく使うと、観光で来られてる方達が行きそうな場所から出てます。
7022 : ソウル駅 → 南大門(市場の北側) → 明洞(ロッテデパートの少し南) → 曹渓寺
7212 : 東大入口 → 東大門歴史公園 → 東大門 → 鍾路5,3街 → 鐘閣 → 光化門
1020 : 安国 → 曹渓寺→ 鍾路1街 → 光化門
参考になれば ^^
コネストさんの地図です
|
Naverさんの地図です。
お店情報 ブビン「부빙」 住所 : 서울특별시 종로구 창의문로 136 Tel : 02-394-8288 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
No title