【新村】 韓国ドラマ 「トッケビ」 のロケ地(トンネル)を見に行ってきました。
日本でも人気の有った、韓国ドラマ 「トッケビ」 そのあるシーンを撮影した場所が
ソウルで若者の街 新村にあります。
行こう行こうと思いつつも 行けてなく、 この時やっとってきました。
ここからが本文です
11月中旬、 ソウルの紅葉をいろいろ見て回っている最後の目的地がここでした。
ソウルでの紅葉の様子は 時事ネタとしてすでにアップしています。
ソウルの紅葉を見に行った時の記事①はこちら
ソウルの紅葉を見に行った時の記事②はこちら
紅葉を見に行った時の記事②の続きとなります。

後で地図を載せますが、 目的の場所はこの奥になります。
今回見に行ったロケ地を使った トッケビのシーンは、これです。(第10話)



画像はお借りしてます。
動画の元リンクを貼っておきます
ドラマを見られた方はすぐわかると思いますが、 トッケビと死神が ねぎを購入し歩いているところです。
かっこいいシーンなんですが、 バイクにビビらされるという オチも付いていて
軽く笑いもとれる、 ほんと良いドラマでした。

先ほどの道を歩いていると、 地下鉄2号線の新村駅ではなく、 京義中央線の新村駅にぶち当たります。
今回の目的地は、この新村駅の下を通っているトンネルです。
このトンネル 新村壁画トンネル って言うそうです。

派手ですね wwww
近くまで行くとこのトンネルは、すぐにわかります。
しかし、 トッケビに出てきたときと 絵柄がずいぶん違います。
ほんとにここか??? 反対側かな?
とりあえず行ってみます。

こちら側が、地下鉄2号線新村駅側から来た方です。
トンネルの中を人が歩いてますね。 ^^
ドラマのシーンを見た後だと 歩いてる姿がかっこよく見えるのは僕だけでしょうか?

しかし 中は・・・・・
正直言って 僕の好きなセンスでは無いです・・・・
それに 薄暗いし・・・・
人通りも多いところでは無いようです。

こちらが 反対側の出口側です。 (トンネルなので、どちらが入り口とか無いと思いますが www)
ますます ドラマの絵と違いますね ><
絵も新しいし 塗り替えたようです ><

京義中央線の新村駅が見えます。
ほんと この駅の下側です。



引き返します。 やっぱり 絵はちょっと~~~~
人通りも少ないので、 昼間でも少し怖いです。 ><
ここ、 新村の飲み屋街からも近いし、イデの繁華街も近いですが、
薄暗く 人通りも少ないので、 夜間一人では行かないほうが良いと思います。
これは、ここが危ないというわけではなく、 薄暗く、人通りが少なく、 飲み屋街のすぐ近く
こういう場所はどこの国であろうと、 夜間には近づかないほうが良い場所だと思います。
コネストさんの地図です。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
No title