【ホンデ(弘大)】 TAEHILIA「태힐리아」 世界の料理を出すお店で、 切りたて生ハム食べてきました。
そんな時に、世界の料理を出すっていうTAEHILIA「태힐리아」というお店を見つけました。
この時間に席があると言う事は、それほど 人気が無いお店なのかもしれません。 www
ここから本文です
ホンデ、延南洞での 飲み歩きも次で4件目です。 ^^
4件目を探して 街をさまよいます。
しかし もう9時を過ぎてしまってます。 土曜日の夜9時を過ぎると 通りを歩いてる人の数もすごいし
多くのお店では、 外で待ってる人が普通に居るような状態になります。 ><
ざっと見て回りましたが、 すぐに入れるようなお店がなかなか見つかりません。
そんな時に見つけたのが、 道のちょっと奥まったところに有る ポチャの字。
これだ ^^ とりあえずお店の前に行ってみます。

ポチャの看板の下に なんだか違う店があります。
看板を見ると 「世界の料理酒店」 って書いてあります。
ポチャは 時々行くので、 せっかく若者の街に来たんだから、 こういう店にしてみようと こっちにしようかな~~

外から中を見てみると、 テント部分は席が空いてるし、すぐに座れそうです。
世界の料理って どんなの出てくるんでしょう? ^^
気になります
行ったお店は こちら TAEHILIA「태힐리아」

ここでも コンウ TERRAの看板が・・・・
メーカーがめちゃくちゃ押してるんでしょうね ><
最近は 大分減りましたが、 発売当初、お店の押し方がすごかったです。
でも 僕これあんまり好きじゃ無いんですよね~~~
Cass、Hite、クラウドがあれば そっちを頼みます。
TERRAは好き嫌いが、 分かれる味ですね。 www

お店の中に入ります。 いや~~~ 若い子ばっかり wwww
ホンデだし、 その中でも 延南洞 若い子の街ですからね ^^
雰囲気ぶち壊し おっさん4人組で入店します。 ^^
ここに飲みに来たメンバーは 変わらず takaboneさん、 トンセン君、 Tさん
みんな韓国に住んでるメンバーです。
韓国に旅行に来た方とは行かない、 韓国にある日本風のお店を2軒回って その後飲みまわってます。 ^^

メニューです。
ここ 世界の料理と うたってるだけあって、 いろんな料理や、 ワインがあります。


この時は、 なんとなくですが、 ワインを注文しました。 ^^
たまにはいいかな www
数年前から考えたら、 ワインも大分リーズナブルになって来たと思います。
1本3万W台で 飲めるなら お店で飲むワインとしては それほど高くないのではないかと思います。
昔は、 ワインは金持ちが飲むもの みたいな感じで 6万Wを超えたものばかりだったと思います。
なので、 最近は時々ワインを飲みますが、 韓国に来て当分ワインって飲みませんでした。
マートや、 お酒やさんに行くと もっとリーズナブルにいろんなワインが置いてあると思います。
ワイン屋さんや ワインコーナーも出来てるくらいです。
でも ビール派な僕は、 行かないので 詳しい事はわかりません ^^

4人いるので、 ボトルで注文しました。 (僕は写真に撮り損ねてましたが 3万Wのワインです)
僕にはよくわからないので、 他の人が選んだんだと思うんですが・・・・
誰が選んだんでしょう? ← だから 聞くなって><
こんなもんかな? って みんなで選んだんでしょう www ← 酔っぱらってるので 適当です ><
ちなみに 頼んだワインは メニューで見てみると、
Story Shiraz Gran Reserve (2017)
Story Cabernet Sauvignon Gran Reserver (2016)
だから どっち????? メニューではわかりません。
なんで2つ書いてあるんだよ~~~~ ><
ラベルを見ると Cabernetなんでしょうが、 2018って書いてあります・・・・・
年が違うんですけど・・・・
まあ 飲みなれて無い 僕にはどうせわかりませんから wwww

それでは ワイングラスに 注いで ^^
注ぎ方が かっこいいのはTさんが注いでるからです www

乾杯です ^^
ワイングラスは 薄いので そっと 乾杯しないといけませんね www

つまみに頼んだものを、 お店の社長さん? が準備してくれてます。
が・・・・ 肝心のものが見えません www
社長さんが、嬉しそうに作業しているところしかわかりませんね ^^

注文したものは、 こちら ハモンハム です。
が・・・・・・
なんか 寂しく無いですか >< ← この言葉 この日2回目な気がします・・・・
これ??? って感じです。
生ハムだから 大きくて 柔らかくて って言うのを期待してました。
なんか 思っていたのと大分違うのが来てしまいました。

これを注文した大きな理由は、 メニューに こんな写真付きで 自信満々な感じだったからです。
社長さん 自信作だから
でも これ????

サラミも切ってくれてるんですが・・・ 丸くない>< ← これってわざとですよね~~~?
ハムに関しては、 すごく乾いてるんです・・・・ 生は生なんですが・・・・
味は 悪く無いです。 美味しいし 面白いんですが
想像していたものと大分違うものが来たので びっくりしました。
ブログ書くために、 少し調べてみましたが
この 「ハモン・セラーノ」 というハムは、 どんぐりだけを食べさせた豚(イベリコ豚が多いようです)
を使い作ったハムで、 世界3大ハムのひとつだとか・・・
いろんな人の写真を見ると こんな感じの写真も出てくるので
この乾燥具合が進んだ種類のハムなのかもしれません。
世の中 まだまだ 知らない食べ物が多いです。 ^^
この日は、 ここで終了です。 ^^
在韓メンバーばかりだったので、 かなり偏ったお店の選び方をしました wwww
2軒目の 焼肉美味しかったです。
ここから2時間かけて家に帰りました。 ><
アウトレットで買った 大荷物を持っての移動だったので、 疲れました・・・・・
コネストさんの地図です
|
naverさんの地図です
お店情報 TAEHILIA「태힐리아」 住所 : 서울특별시 마포구 동교로34길 8 1층 태힐리아 Tel : 02-2202-0105 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました