【高速ターミナル】 まる心「마루심」 元旦 おせちの代わりに ひつまぶしの有名店でウナギ食べてきました。
ただ、 やはり カウントダウンなどのイベントは各地で催されており
大晦日は盛り上がりますが、 元旦って 韓国人何するんだろう?って感じです。
1/2から仕事ですしね・・・・・
ここからが本文です
概要でも書いたんですが、 1/1は韓国ではそれほど重要な日ではないと思います。
しかし それは韓国人にとっての話で・・・・・ 僕は・・・・・
家に一人・・・・・ やっぱりボッチです ><
元旦に ボッチは いや~~~ ><
しかし、誰か誘おうにも、 会社のメンバーは今日まで連休だったので、 かなりの割合で実家とかに帰ってるし
Takaobneさんも 日本帰省中、 Tさんは連絡不通 ><
みんな 日本に帰られてますよね ← 帰ってない僕がおかしいんですかね?
家に一人で、寂しく過ごすの やだ と思い、 出かけます
どうせ 一人過ごすなら、 家でじゃなくて、 美味しいものに囲まれて過ごします。
今日は元旦、 日本ではみんな美味しいもの食べてるんだし、 僕も食べるぞ ^^
今日くらい? 自分へのご褒美って 名目使ってもいいですよね www
バスに乗って、まずはカンナムを目指します。 ^^ ← ここまではいつものコース
ここから 今日は久しぶりに あのお店に行こうと思って出かけてます。

最近 出来るだけ歩くことを心掛けているので、 バスを降りて 15分くらい歩いてお店に到着しました。
地下鉄は結構入り組んでたりするので、 実は歩いたらすぐって言うところも結構あります。
乗り換えして 地下鉄で行くより、 歩いたほうが早い所も多いです。
行ったお店はこちら、まる心「마루심」
最寄り駅は、 go to mall で有名な高速ターミナルか、地下鉄9号線のサピョン駅になります。
ここ 韓国で日本のひつまぶしを食べようとすると 一番に出てくるお店です。
マポに2号店も出来てて、 マポ店にも、そのうち行ってみようと思いつつも 結局まだ行った事が無いです。
このお店 僕2回目なんですが、 1回目は2年前のクリスマス その日も自分へのご褒美という名目を使ってきました。
やはり 特別な日に一人家で過ごすのはやっぱり嫌ですもんね
前回来た時の記事はこちら
同じカンナムエリアにある、 別のひつまぶしのお店もとっても良かったんですが
この日は、元旦なので、 絶対開いているだろう こっちを選びました。
ソウルでこことは別で美味しいお店に行った時の記事はこちら チャンオイヤギ「장어이야기」

メニューです。
字が韓国語じゃなかったら 日本のメニューみたいです。

僕 ひつまぶしも好きなんですが、 うな丼やうな重の方が好みです。
この日 ちゃんとメニューを見てると、 うな丼を見つけました。
ひつまぶし屋さんで、 うな丼・・・・・
違いがはっきり分かるほど、 ウナギを食べてないので わかりませんが
折角、ご褒美として食べるんですから、 美味しく食べたいです。
悩みましたが、 この日は うな丼(もちろん 特)を頼みます。

今日は ご褒美の日 ^^
もう一品頼んでやろうと、 メニューをゆっくり見ました。
ん~~~ 天ぷらが良いかな ^^
ここなら 日本みたいな天ぷらが食べれるだろう と思い天ぷらも注文します。

お店の中の様子です。
結構お客さんが入ってます。 2年前に来た時も、 ウェイティング気味になるくらいお客さんが多かったです。
この日は、テーブル席に座りましたが、 周り見てみると結構若い人が多いです。
僕みたいに、ご褒美でというより、 デートでとか 普通に来てる感じです。
皆さん お金持ちなんですね~~~~
僕の基準では、 この店は結構すると思うんです。
日本食で、しかもウナギ屋さんなので 妥当な値段ですが、 僕の知ってる韓国人の人たちならまず来ないですね www

ビール5千wだし・・・・
まあ 今年は5千Wが普通になるでしょうね・・・・・
飲兵衛としては、 お酒の値上げは痛いです ><
同じ値段なので、 カスではなく クラウドを注文してます ^^

ここ 前もいただきましたが、 骨せんべいが アテについてきます ^^
これを ぽりぽりしながら、 ビールを飲みます。 ^^
うん ^^ 日本を思い出します。 ← 本当は日本でウナギの骨せんべい食べながら ビール飲んだこと無いですけどwww

お客さんが多いからか 料理が出てくるまで少し時間がかかりました。
その間に サクッと 一本飲んじゃって ^^
とりあえず トイレに www
トイレに行く途中ですが、 ここまる心は個室も完備してあります。
写真の通路の右横は個室です。

さあ お待ちかねの ご褒美 が来ました。
いい感じですね ^^

まずは天ぷら
ん? エビ細く無いですか?
まあ 細かい事は置いておいて www
綺麗に盛り付けられてて 日本で食べてるみたいです。 ^^

こちらは うな丼 ^^
すごいおいしそうです。 こちらは他と比較できるほど食べてないので
見た目だけですが うん^^ おいしそうです。

料理の蓋を全部取った状態です ^^
うん ^^ このビジュアルだけでも 幸せです

ウナギの厚さもいい感じです。
最近行けてないのでわからないですが、 韓国のウナギって 少し薄い(小さい)気がしてます。
ちゃんと 分厚いのを出してくれるお店もありますが、 ほんとお店によって違います。
この厚みがあれば 全く文句ないです ^^
やっぱり 日本式のウナギはおいしいです~~~~~
韓国のウナギの食べ方と、 日本のウナギの食べ方は全く違います。
僕は この二つを比べるべきではなく、 別々の料理だと思ってます。
両方 美味しいですよ ^^
韓国式ウナギを食べた時の記事はこちら

前回 初めて来た時は、 気になったんですが、店員さんにお願いできませんでした。
しかしこの 2年で 図々しさに 磨きがかかったようで、 タレってないの?って聞いたらありました。
邪道と言われるかもしれませんが、 僕タレ大好きです ^^
タレをちょっとずつ追加しながら、 頂きます文字色
うまいです~~~~ ウナギ食べてる時って 幸せを感じる時間ですよね ^^

ただ・・・・ 天ぷらは微妙でした
メインのエビが沢山あるのは良いんですが、 一つ一つが小さかったです ><
あと 油のきれが・・・
まあエビは 季節の問題もあるでしょうから 僕の行くタイミングが悪かったのかもしれません。
(あくまで、この時の 個人的意見です)
あと 歳もあるんだと思いますが、 油がきつくて全部食べれませんでした ><
(うな丼特を 食べてますからね wwww 普通の人はこんなに食べれないのかもしれませんけど wwww)
実はこの後、 友達と会う約束が急に決まり、 うな丼だけにしておけばよかったな という結末になりました。


お店に貼ってある 有名人の方達のサインの一部です。
この日は、 久しぶりに日本の美味しい ウナギを頂きました。
幸せいっっぱいだったんですが、 友達が店の前に着いたって・・・・・
あわてて お店を出ました ^^
まる心 やっぱり全体として美味しいです。 また来たいと思います ^^
コネストさんの地図です
naverの地図です
お店情報 まる心「마루심」 住所 : 서울 서초구 고무래로10길 10 청구빌딩 1층 Tel : 02-592-8998 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
No title