北村で 行列のできる カルグクス食べてきました。 「黄生家カルグクス」 황생가 칼국수
この店は ミシュラン ビブグルマンに載っている お店で前から狙ってました^^
やっと 行ってきたので 紹介します。

いつもお世話になってる 知り合いの人と合流しますが、 かなり早く着いてしまったので
北村をぶらぶら歩いてます。


韓服のレンタル屋さん こんなところにたくさんあったんですね。 ^^

韓服着てる子いますね ^^
韓服は色もきれいだし 古い街並みに合いますね。
ただ この日は暑かった・・・・ あの格好暑いだろうな~~~

この店もずっと狙ってるんですが、まだ行けてないんです。 ><
ん? 今日は休み???
まさか つぶれてないよな・・・・ またそのうち行ってみよう

ここにも韓服着た 若い女の子が 居ますね。 ^^

あれ? あそこにも 集団で
韓国語話してる 中学生?くらいの女の子達がたくさん韓服着てました。
修学旅行? よくわからないです。
もちろん 観光客でしょう いろんな国の方も着てました。
僕も 何かの時に 一回くらい着て外を歩いてみるかな? ← はずかしいから多分しないですね

何かよくわからない お菓子?も売ってました。

ん? でっかい石

さすが北村こんな建物も ^^

さて お店に到着しました。
げっ >< すごい人 めちゃ並んでる・・・・
実はこの後 僕らが並んだ時にはもっと人が増えてました。
でも お店が大きいので 20分も待たずに中に入れました。


店の入り口には、ミシュランのプレートが ^^

メニューはさすが 観光地の有名店 ちゃんと日本語も書いてあります。
今回目的の カルグクス以外にも 鍋やポッサムなどの肉料理もありました。


この日は、やっぱり店の名前にもなってる カルグクスを食べることにしました。
基本の サゴルカルグクス (牛骨カルグクス) 肉が入っているわけではなく、牛骨からとったスープという意味です。
あと お約束のマンジュウも 頼みました

ワンマンジュウ 頼んで2分くらいできました。 www


うん 普通においしい。
韓国で食べる マンジュウとおなじで、それほど特徴はありませんね

来ました カルグクス ^^
これも 普通においしい www
飛び上がるほど 美味しいというわけではないですが、 安定したおいしさって感じですね。
最近 カルグクスには 僕の評価 厳しくなってきてる気がする・・・・

店を出たら 韓服の人がたくさんいたので また パシャリ ^^

地図は コネストさんの地図です
「黄生家カルグクス」 황생가 칼국수
住所 서울특별시 종로구 소격동 84
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。