これはおいしい ^^ 韓国 田舎でのカルグクス ソンビマンドゥ 선비만두
またまた 引き続き 韓国の田舎 龍仁でのグルメです。
龍仁市場には スンデコルモッがあるんですが そこから少し外れたところに
美味しい マンドゥの店があると 聞いてました。
でもマンドゥ屋は プンシク(粉食)屋だから ビール飲めないところが多いんですよね ><
でもその日は なんとなく食べたいものもなく、 せっかくだからで 行ってみました。
(やっぱりビールはなかったです ><) ← これ重要 ><

市場のアーケード?を抜けたところにあります。
なんとなくですが 昔からあるお店というより 新しくできたお店って感じですね

メニューはこちら
キムチマンドゥ キムチ餃子 5,000W
コギマンドゥ 肉餃子 5,000W
マンドゥクッ 餃子スープ 7,000W
トッマンドゥクッ モチ餃子スープ 7,000W
カルマンドゥクッ カルグクス餃子スープ 7,000W
トック 餅スープ 7,000W
ソンカルグクス 手作りカルグクス 7,000W
ビビンククス 辛みそククス 7,000W
ネンミョン 冷麺 7,000W
チョルミョン スパゲッティみたいな感じの麺で ビビンの状態で出てきます 6,000W
僕は マンドゥクとか トックよりはカルグクスが好きで、しかもマンドゥがおいしいと聞く店
両方食べてみたかったので カルマンドゥクッ を注文

付け合わせはこんな感じ。
タクワンいろんなところで出てきますね www

マンドゥ入ってますね ^^
おや? アサリも入ってる。 海鮮系のスープかな?

ここの カルグクスの麺は うどんより少し細い感じですね。
スープ飲んでびっくり ><
めちゃうまい ^^
最近 有名なカルグクス屋さん 回りましたが 正直そこよりおいしい ^^
韓国にしては 塩味も濃いし ← これも ツボに入りました ^^
チョルミョンあるし、もしかしたら社長さん 南のほうの出身なのかもしれませんね

有名(この辺りで)な マンドゥも
これは キムチマンドゥです ^^ 注文の時に キムチマンドゥでいい? って聞かれたので
そのまま おすすめ? に従いました。

皮が肉厚 ^^ ぷりっぷり これはうまいわ ^^
でも 結構辛い ><
僕が辛いと感じるくらいなので 相当辛いと思います。
家の近くに こんなうまい店があるとは思ってもみませんでした。
次は コギマンドゥ いってみます。
ソンビマンドゥ 선비만두
住所 경기도 용인시 처인구 금령로85번길 14-5
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
龍仁市場には スンデコルモッがあるんですが そこから少し外れたところに
美味しい マンドゥの店があると 聞いてました。
でもマンドゥ屋は プンシク(粉食)屋だから ビール飲めないところが多いんですよね ><
でもその日は なんとなく食べたいものもなく、 せっかくだからで 行ってみました。
(やっぱりビールはなかったです ><) ← これ重要 ><

市場のアーケード?を抜けたところにあります。
なんとなくですが 昔からあるお店というより 新しくできたお店って感じですね

メニューはこちら
キムチマンドゥ キムチ餃子 5,000W
コギマンドゥ 肉餃子 5,000W
マンドゥクッ 餃子スープ 7,000W
トッマンドゥクッ モチ餃子スープ 7,000W
カルマンドゥクッ カルグクス餃子スープ 7,000W
トック 餅スープ 7,000W
ソンカルグクス 手作りカルグクス 7,000W
ビビンククス 辛みそククス 7,000W
ネンミョン 冷麺 7,000W
チョルミョン スパゲッティみたいな感じの麺で ビビンの状態で出てきます 6,000W
僕は マンドゥクとか トックよりはカルグクスが好きで、しかもマンドゥがおいしいと聞く店
両方食べてみたかったので カルマンドゥクッ を注文

付け合わせはこんな感じ。
タクワンいろんなところで出てきますね www

マンドゥ入ってますね ^^
おや? アサリも入ってる。 海鮮系のスープかな?

ここの カルグクスの麺は うどんより少し細い感じですね。
スープ飲んでびっくり ><
めちゃうまい ^^
最近 有名なカルグクス屋さん 回りましたが 正直そこよりおいしい ^^
韓国にしては 塩味も濃いし ← これも ツボに入りました ^^
チョルミョンあるし、もしかしたら社長さん 南のほうの出身なのかもしれませんね

有名(この辺りで)な マンドゥも
これは キムチマンドゥです ^^ 注文の時に キムチマンドゥでいい? って聞かれたので
そのまま おすすめ? に従いました。

皮が肉厚 ^^ ぷりっぷり これはうまいわ ^^
でも 結構辛い ><
僕が辛いと感じるくらいなので 相当辛いと思います。
家の近くに こんなうまい店があるとは思ってもみませんでした。
次は コギマンドゥ いってみます。
ソンビマンドゥ 선비만두
住所 경기도 용인시 처인구 금령로85번길 14-5
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
カルグッス