【龍仁】 千里香「천리향」 お一人様OK 大好きな火鍋また食べてきました
はい^^ 結構好きなんです。
あの舌にびりびり来る辛さも、 いろんな野菜を食べれることなど
もともと 日本でも好きだったんですが、 火鍋食べれるところが多く無く
それほど 食べたことはありませんでした。
最近 ヤンコチブームから マーラータンに火がついて
火鍋屋さんも 多くは食べ放題となっています。
今回も いつもの所ですが、 1人で食べれる火鍋屋さん 行ってきました
本文はここからです

もう 何回出てきたでしょう wwww
いつものお店です 千里香「천리향」
ここは 中華屋さんで、 ヤンコチも美味しいんですが、 最近はずっと火鍋食べてます。
なんせ 食べ放題で 14000w(1300円くらい)です。
ビール入れて 2万Wで 食べてます www

まず一回目のお皿です。
今回は 可愛い練りもの系も 取り入れてみました。
いつもは 大好きな この薄かったり変な形してる 豆腐に行っちゃいますが
最近 よく来るので ちょっと変わり種に www

ビールは チンタオです。
この日 ん????
なんか いつもより スープの色が濃くない???
とは思ったんですが、 気にせず 沸騰するのを待ちます。

つけダレを作ったんですが、 この時は ゴマ系のたれが無く・・・・
今回は 醤油ベースのたれにしてみました


なんせ タレの種類がこんなにあります wwww
未だにわからないものがたくさんあります。
いつも適当ですが、 醤油ベースにゴマダレを入れるって感じです。

こちらの 棚から 好きな物を好きなだけ とってきます wwww
前のテーブルでは 中国人のカップルが食事してました
ここ 中国人の人が多いので、 本場の味に近いのではないかと思ってます。

待ちきれなくて とりあえず 具材をスープに入れちゃいました www
まっ そのうち煮えるでしょう wwww
よくわからない 可愛いかまぼこがこっち見てるような・・・・・ ><

はい 豆腐頂きます
僕この豆腐大好きです。 なんか 味も癖もないんですが、 これ火鍋に入れて食べたらいくらでも食べられます。
もう一つ 豆腐と呼べるかどうかわかりませんが、 こっちも好きです。
辛いのに 合うんですよね~~~~
この薄い豆腐 細切りにして麺みたい煮して出てくる料理もあります。

もう一つ 大好きな豆腐がこれです。
すでに 豆腐か 「ふ」か わからないですけど 火鍋で食べるの大好きです。

かわいい 練り物が結構汚れちゃった感じですが www
おいしく頂きます。
今回は ふとか 練り物とかをたくさん食べようかな って気分です

なので お肉少なめです。
お肉は、 火鍋には ヒツジでしょう ^^
羊肉とってきてます。
それに 結構すきなんです この中華系の春雨????
この 幅広いの 結構煮ても頑張ってくれてるので、 これも好きな食材の一つです。

白菜とか 葉っぱ系って結構 ラー油を拾うんですよね
まあまあ 辛いです。
と思うと・・・・・
汗が止まらなくなりました。 辛いのか????
僕一人 汗だくになってきてます。
最初に思ったことですが、 やはり 前とスープが違います
今回の方が辛いです ^^

さっきの中華風春雨です。
分厚いだけあって 歯ごたえもそれなりにあり とっても美味しいっです

2回目 結構お肉とって気た感じですが、 これ以上 お皿に物のりません
肉が丸まっているので、 これ すぐ食べた気になれます www

3回目は 肉メインで www
食べてるうちに 紺瀬ぷつが渇てってしまいました
ここ ほんと 美味しいし 良いお店です
また 来たいと思いまS
コネストさんの地図です
naverさんの地図です
住所 : 경기 용인시 처인구 금령로85번길 20-4
Tel :031-336-5188
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

韓国ランキング← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。

Comments 36
いろんな具材が選び放題、食べ放題なんですね~
それに、お手頃価格で美味しい!ってパラダイスじゃないですか!(^^)!
こういうスープだったら羊肉のクセも美味しく食べられるんでしょうね
羊肉はカロリーも脂も少なくてヘルシーだって言うし、うまく日常的に食べられるといいんですけどねぇ
平べったい春雨、食べ応えがありそうですね
- 2020-06-28 (Sun) 00:20
- REPLY
いろいろな食材が食べ放題でこの値段とは、とても安いですね!
豆腐は、薄いのに崩れていなくて食べやすそうですね(^O^)
一人でお鍋が食べられるというのも便利だと思いました。
私も、一人焼肉ができるお店「焼肉ライク」にときどき行っていますが、食べたくなったときに気軽に入れるので、こういうお店がもっと増えてほしいです。
- 2020-06-28 (Sun) 07:20
- REPLY
イイ感じですね。
鍋の出汁が旨そうです。
私なら
先に肉を入れ
出汁をオイリー化
そこに
野菜でジャンクに仕上げたいです。
(笑)
可愛い練物
こいつ
なんでしょうね?
私なら
唐辛子
たっぷり
ぶっかけてやります。
(笑)
あ!
韓国ですから
チンタオビール
冷えてましたよね?
- 2020-06-28 (Sun) 07:53
- REPLY
大豆製品乾燥湯葉と豆腐麺、極太「タンミョン」
こんにちは。
汗を流しながら食べる夏の鍋、各種麺類が面白いですね。
中国の緑豆から作られる春雨は味わい深く大好きですが、台湾の友人たちは、危ないからダメと言います!
極太の春雨、「タンミョン」と呼ばれているようですが、歯応えも良く美味しそうです。
リガトーニを開いたような豆腐の麺は食べたことがありませんが、お蕎麦ほどの太さにした豆腐麺があって、それを軽く茹でて水切りをした後に、千切りにしたニンジンやセロリ、ネギ、ごま油、塩で味を調整して食べる方法を教わりました。前菜風で食べやすい麺です。
シワシワの「麺」は干し湯葉だと思います。これも栄養価が高く、重宝な食材ですね。
- 2020-06-28 (Sun) 13:52
- REPLY
だから?って言われると困るんだけど・・私が独身時代に一人で食べに行っていたホルモン屋さんも
「千里香」って名前だったな。おばちゃん、元気かな?(遠い目・・)
それにしても安くいですよね。
火鍋は以前に一度だけ食べたことがありますが それ以降、ご縁がありません。
おいしいお店は何度行きたくなりますよね。
経営者の方が変わらないといいですね。
- 2020-06-28 (Sun) 15:49
- REPLY
(=゚ω゚)ノぃょぅ
火鍋、おいしそうですね。
豆腐が豆腐に見えなくて面白い。
それにしても、駐在おやじさん、結構食べますね。
若さっていいなあ。
- 2020-06-28 (Sun) 17:02
- REPLY
こんばんは(^^♪
火鍋いいなあ、食べたことがないんです。
ラム肉っていのがまたいい♪
北海道の民にはジンギスカン=ラム肉・マトン好きのDNAが
組み込まれている‥そんなCMもあるくらい羊肉好きなんです(^.^)
帯状になったお豆腐と春雨、これ食べてみたいなあ。
辛いスープがよくからんでおいしそう。
前のページの“トウッペギ”、一人用・二人用の2個持ってます。
冬にはキムチ鍋、普段は熱効率が良いのを利用して
肉じゃがやゆで卵を作ってます(^.^)
- 2020-06-28 (Sun) 17:22
- REPLY
韓国風おでんみたいなものになるのでしょうか。
布のような豆腐?志那竹のような豆腐変わってますね。
パンダ🐼模様の竹輪や四角いがんもは楽しいですね。
いつか食べてみたいです。😋
- 2020-06-29 (Mon) 05:22
- REPLY
Re: タイトルなし
ラーダ・ドゥーナさん こんにちは
はい ここお腹空かせていきます www
そして 3杯はノルマとしてます ← 子供か ><
僕羊は普通に食べるので、 クセは気になりませんが
この濃い辛いスープは匂い消しの意味もあるでしょうね~~~
この春雨も 食べ応えもあるし おいしいですよ~~~
食感がたまりません
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 14:28
- REPLY
Re: タイトルなし
utokyo318さん こんにちは
でしょう お腹空かせて 本気でお腹いっぱいになってお店を出ます ^^
この日は辛かったこともあり、 汗が止まらなかったです www
韓国では特に一人で食事がしにくいので、 このお店はすごく重宝してます。
マーラータンと スープは違いますが、気兼ねなくたっぷり食べれる こちらの方が気に入ってます
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 14:31
- REPLY
Re: タイトルなし
朝弁さん こんにちは
もう 辛くて汗をかくなんて めったになくなったんですが、
やはり 暑いとかと組み合わさると 汗止まらなくなりますね www
この豆腐達 日本では見たことが無いです
あるとは思うんですが・・・・
食感が大好きです
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 14:32
- REPLY
Re: イイ感じですね。
裕治伯爵さん こんにちは
前は 肉から 肉ごっそりをやってたんですが、 最近ちょっと方向性が変わってきてます www
唐辛子 書けなくても たっぷりスープの中に エキスが入ってます ^^
この日は 辛かったです www
もちろん チンタオ冷えてました。
冷えてないの出して来たら チェンジします www
ここは 中国じゃないって ^^
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 14:37
- REPLY
Re: 安い!
Kanonさん こんにちは
そうなんですよ ^^ 大昔は食べ放題じゃなかったんですが
いつからか 流行りだして食べ放題になりました。
それでも 普通は2人からなんですが、 ここのお店はこの小さな鍋なので、 一人でも行けます。
前は 誰か誘ってじゃなきゃこれなかったんですが、 今は一人自由に行けるようになりました。
あの豆腐類 日本でもあるんでしょうが、 僕は見たことが無いです。
これ 好きなんです ^^
食感がたまりません。
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 14:40
- REPLY
Re: タイトルなし
ユ・ミヌ(유민우)さん こんにちは
はい 大体火鍋は高級店じゃなければ これくらいの値段です ^^
安くてお腹いっぱいになって おいしくて 火鍋屋さん すごく気に入ってます。
特にこの店は、小さい鍋で一人ずつするタイプなので おひとりさまでも入れる珍しいお店です。
2種類のスープで食べることはできませんが、 どうせ僕辛い方でばかり食べるので 全く問題ありません ^^
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 15:54
- REPLY
Re: おいしそうですね
ひねくれくうみんさん こんにちは
一人で料理するには やはり鍋が簡単ですよね ^^
野菜類もたくさんとれるし ^^
僕も よくやってます www
でも 一人鍋のここみたいなお店に行くと、 家でやるより下手をすると安く食べれます
材料が余って捨ててしまうことを考えると 一人ではこういうお店がいいかもしれません
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 15:58
- REPLY
Re: 大豆製品乾燥湯葉と豆腐麺、極太「タンミョン」
yokoblueplanetさん こんにちは
すごい いろんなことをよくご存じですね ^^
僕は 食べて うまいかどうかしか知らなくて・・・・
はい あのタンミョン ← 韓国語でもタンミョンです www
食感も好きでよく食べます。
この豆腐を麺にして 言われてるような感じで 以前はよくサービスでもらってました
パクチーが山のように入ってるのが余分なんですが・・・・
湯葉 確かに 僕の中ではすべて豆腐で 通してましたが、 あれはたしかに湯葉の友達ですね
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 16:02
- REPLY
Re: タイトルなし
かーとさん こんにちは
さすが この豆腐ご存知ですね ^^
日本では 僕は見たことがありません。 歯ごたえがあって 火鍋の辛いスープとよく合うんですけどね~~~
辛くないやつだと あまりおいしくない ><
ここの火鍋この日は特に辛かったです www
舌がびりびりする 山椒系の辛さも好きです
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 16:04
- REPLY
Re: タイトルなし
あんこさん こんにちは
そうなんですね。 懐かしいお店と同じ名前だったんですね
しかし ホルモン屋なのに 中華風の名前ですね www
火鍋 日本では辛いのでそんなに多くないんですかね?
何度か僕は日本でも食べてて、 結構好きです。
ここ おばちゃんは何人も変わりましたが、 味は調理する人が変わってないのか
大体おんなじ感じです。
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 16:06
- REPLY
Re: タイトルなし
Hiroki_berbarさん こんにちは
はい 日本では夏に鍋はあまり食べませんが、 韓国や台湾中国は年がら年中食べますからね ^^
この日は暑さもあって 汗だくでしたが、 これからはエアコンの効いた部屋で鍋食べたいですね
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 16:11
- REPLY
Re: (=゚ω゚)ノぃょぅ
焼き鳥おうじさん こんにちは
焼き鳥おうじさんの この前の火を噴くやつには負けそうですが
これも結構辛かったです。 ^^
いつもより辛い気がしました。
暑さもあって 汗だく・・・・・
いえいえ 若くないです 勝手に僕が思ってるだけですが 僕の方が年上では?
40代後半です ><
こんなに食べたら また太ります ><
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 16:13
- REPLY
Re: タイトルなし
はるさん こんにちは
そうか www 羊お好きなんですね ^^
僕は 岡山出身ですが、 羊好きです。
韓国では 大体ラムしかないはずですが、 僕どっちも食べるので 火鍋の中に入れたら区別が尽きません www
韓国語でも 区別が無いので、 聞いてもわからないかもしれません www
豆腐や春雨 食感が大好きで この辛いスープを吸っていい感じで食べてます。
トゥッペギ持ってるんですね ^^
しかも 料理に使われてるとは www
トゥッペギで作る肉じゃが ^^ なんか不思議です
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 16:17
- REPLY
Re: タイトルなし
nutsさん こんにちは
はい 僕この豆腐大好きなんです。
火鍋なので 本場は台湾か中国ですが
ここ 中国の方が調理されてるし、 中国の人も多いので 本場の味に近いんだと思います
台湾で食べた火鍋 海老の団子がめちゃ美味しかったんですが
それは 韓国では見たことないです ><
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 17:28
- REPLY
Re: タイトルなし
ayaさん こんにちは
はい これ普通の日本の方には辛すぎるかもしれません
僕は 選ばないですが、 辛くない方のスープもあります ^^
黒蜜 ^^ ですね
デザートとしても おいしいでしょうね~~~
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 17:30
- REPLY
Re: タイトルなし
かぐや姫さん こんにちは
これは 中国や台湾の料理ですね ^^
四川の辺が発祥では? ← 多分
韓国では使わない香辛料が多くて、 最近やっと流行りだした感じです。
僕は 好きで中国人の人が多く行く このお店かなり昔から通ってます ^^
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 17:37
- REPLY
Re: タイトルなし
てつあんさん こんにちは
火鍋は普通 2種類のスープで出てきますが
ここは 一人用のこの鍋で 辛いのか辛くないのか選びます
たれも食材もたくさんあって 飽きません ^^
駐在おやじ
- 2020-06-29 (Mon) 17:48
- REPLY
Re: タイトルなし
sodateru570さん こんにちは
すごい よくご存じですね。
僕 名前までは知らないんですが、 その通りだと思います。
湯葉って 他の方からもコメントいただいて、
そういえば食感も完全に湯葉でした。 ← 豆腐だと思ってました www
千豆腐と香菜 前はサービスで出てきてて いつも食べてました
これのおかげ?でパクチー 嫌いですが食べれるようになりました www
駐在おやじ
- 2020-06-30 (Tue) 10:53
- REPLY