【おやじ韓国地方旅 保寧】 韓国の海水浴場 夜になるとこんな感じです
でも・・・・・ きっと何も無いと思います www
(都会はどんな感じなのか 僕にはわかりません www)
韓国では、 海水浴場はある意味 一大観光地になってます。
なので、 ここまでも紹介してきたように、 食べ物屋もたくさんあるし モーテルなどもすごい数あります。
今回は、 そんな 海水浴場の夜の街を 散歩してみました
以前も一度紹介しましたが 黄さんの所の こだわったキムチ鍋です。
これ 気になるんですよね~~~~ 一度買ってみようかと思ってます ^^
ただ・・・・ 僕は韓国に居るので食べれません >< (肉は送れませんから T.T)
親にでもプレゼントするかな~~~
本文はここからです
8月も後半に入ったころ Mさんと おやじ二人で 保寧にご飯を食べに行ってきました。
ここ保寧は、 マッドフェスティバルで有名な所で、 今年はコロナのせいでWebでのみの開催だそうです。
ご飯を食べに来たので、 がっつり豪華な貝焼きを一人5千円くらいで食べて飲んで、 ★貝焼きを食べた時の記事はこちら
お腹いっぱいだから 腹ごなしにビールをたらふく飲んで、 ★昭和の匂いのする?お店でビール飲んだ時の記事はこちら
屋台で買ったエビの天ぷらがめちゃくちゃ美味しくて 夕陽を見ながら黄昏たり ★エビの天ぷらを食べながら夕日を見た記事はこちら
さすがにお腹が限界です wwww
すご~~~~く残念ですが、 フードファイターの胃袋は持ち合わせていません T.T
Mさんも もう無理 との事、
2時間くらい休憩します。
一度ホテルに帰りますが、 この僕です ホテルでじっとしてるわけがない wwww
ちょっと テレビ見てましたが、 外を散歩することにします。
周りも暗くなってきたし、 韓国の海水浴場 夜の様子を見てきたいと思います。

これが 僕らが泊まったモーテルです。
ちなみに Mさんと部屋も別ですし そもそも僕の恋愛対象は女性ですから ← 念のため www
なんか 黄色い光でライトアップされてて ちょっと怪しげな感じだったので wwww


海岸の前の道です。
さっき、貝焼き食べたお店もこの通りです。
この車の後ろ側が 海岸になっています。
しかし本当に人が居ないです・・・・・
こんなに派手に ライト使ってるのに 寂しいですね T.T
人が多そうだった方にてくてく歩いて行きます。


ここのホテルは高そうですね。
こんな感じのホテルが ここには3つ建ってます。
値段は調べてないんですが、 シーズン中の土曜日 高いでしょうね~~~~
寝るだけの僕には必要ありません www

モッチャコルモッ (うまいもの通り)って 書いてあります。
もしかして ここがメインなんですかね~~~~
と思ったんですが・・・・ ここまでの通りと全然変わりません wwww
これと行って見るところもなく、 素通りしちゃいました ^^
(でも お店はたくさん並んでました)
どうやらホテルの裏側だけ うまいもの通りと名前を付けて盛り上げようとしているようです。
でも 人が多いわけでも無いし、 何か特別盛り上がってるわけでもありませんでした。
例年を知りませんが、 コロナのせいでしょうね~~~~



ホテルの裏を通り過ぎると、 すごく広い広場がありました。
今思えば、 ここがマッドフェスティバルのメイン会場になるんだと思います。
だから ライトアップもされてるし、 建物などもありません。
しかし・・・・ 祭りが無ければ タダの広場・・・・
人もいないし、 かえって寂しい感じがします ><

僕には 縁の無さそうな、 オーシャンビューのお洒落そうなホテルです。
僕は 朝どうせ二日酔いでしょうし、 海見えても見えなくても 差はありません。 ← 雰囲気も何もあったもんじゃありません ^^

ここで繁華街が終わったかと思ったら 向こうの方に これまたすごい数のモーテル www
どんだけ密集してるんだか ><

夜の砂浜です。
はい・・・・・ ボッチは僕だけです T.T
カップルばっかり・・・・・
砂浜に降りる気もしないです ><

こっちのホテルも おしゃれですね ^^

フォトスポットも ライトアップされてますが、 誰も居ません ><

皆さん 公園には全く興味が無いようです www

人出もこれくらい です。
お店が並んでるところに行けば もう少し人が居ましたが、 でもこの倍くらい。
密になるようなことはなさそうです。

はい こちらの砂浜でも 皆さんよろしくされてます・・・・・・
なんか 寂しいの超えて だんだん腹立ってきました wwww
もういいや 明日の朝ごはんのお店や これから飲みに行く店探そう ^^

少し裏側に回ってみたら、 これまた モーテルばっかり・・・・・
どんだけモーテルあるんだか・・・・・
夏は良いけど ほんとここやっていけるんでしょうか????
この一帯だけで どれだけのモーテル、ホテルがあるんでしょう・・・・・
100軒くらいあるのでは?

メイン通りに戻ってくると、 あっ また風船のゲーム屋さんがあります。
Mさん一緒でも ちょっと恥ずかしいのに 1人ではなおさら入れません。 wwww

もうこんなところにまであるんですね VR www
これ まだやったこと無いんですが、 一回やってみたいです。
コロナ落ち着いたら 行ってみたいと思ってます。
ゾンビ系は嫌なので、 どんなのがあるのかまた そのうち調べてみようと思います
もとい・・・・ うちの若い子らに調べさせます wwww
こんな 横文字と、訳わからない言葉が並ぶようなもの 韓国語で調べるの嫌です wwww
さて 良い時間になってきたし、 Mさん迎えに行って 飲むぞ~~~~~
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

韓国ランキング← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。
