【龍仁】プッチャンドンコプチャン「북창동곱창」 僕の知ってる美味しい店をtakaboneさんへ① レバ刺しが出てくる コプチャン屋さん
takaboneさんと話してて、そう言えば 僕の住んでる龍仁では数回しか飲み会したことがありません。
帰国されたら、 こんな田舎までわざわざ来られることも無いでしょうからと言う事で、
9月初め、 龍仁で美味しいもの食べて回ろう飲み会を実施しました。
今回はその1件目です。
本文とはちょっと違いますが、 博多のもつ鍋おいしそうです ><
コプチャンで検索してて見つけました ^^
もつ鍋最近 韓国でも 食べれるようになってきましたが、 韓国のもつ鍋?とは大分違います。
どちらがおいしいというより、 別の料理ですね ^^
もつ鍋食べたいです ><
本文はここからです
僕の知ってるお店をtakaboneさんへ その①件目は どこにしようか考えました。
前もって こんなお店がありますよ っていくつか提案し takaboneさんに選んでもらいました。
僕この辺りに住んで 約10年になります。
いろいろ提案できるお店はあるんですが、 なんせ2人 しかも季節や交通手段も絡んでくるので
行けそうなお店はそれほどたくさんはありません。
(美味しいけど、ご飯ものいっちゃったりしたら 1件目でお腹終わっちゃいますから wwww)

そこで 1件目に選んだお店はこちら、 プッチャンドンコプチャン「북창동곱창」
ここ 今まで何度かこのブログでも紹介しましたが、 コプチャンを生から焼いてくれる珍しいお店なんです。
それに、 レバ刺しとセンマイがサービスで出てきます ^^
日本に帰ると なかなかレバ刺し食べれないですからね~~~~~
ちゃんと前もって、 お店に連絡し、レバ刺しとコプチャンがあることも確認しておきました ← 以前行ったら 無かったことがありました ><
特に週末は、 入荷が無いので 無くなってる可能性もあるとの事だったので、 かなり早い時間にお店に行きました。

メニューです。
・韓牛コプチャン焼 19千w
・牛マクチャン 13千w
・牛コプチャン鍋 大 : 40千w、 中 : 35千w、 小 : 30千w
・レバー、センマイ 10千w
・牛ハツ焼 10千w
僕の住んでる龍仁の田舎では、 ビールがまだ4千w です ^^
ちょっとと買いに行くと 今や5千w ですもんね ><
僕が韓国に住み始めた頃って 2.5千Wとか 3千W だったのに・・・・・

お店には行ってびっくり・・・・・
オンドルで、床に座るタイプだったのに、 テーブルになってる・・・・・
知らなかった ><
まさか・・・・・ 社長さん変った?????
そう言えば このおばちゃん 見たこと無いような・・・・・・・
冷汗が流れます・・・・・ 当分来てなかったですからね~~~~~

僕の心配をよそに パンチャン(おかず)が並びます
とりあえず レバ刺しとセンマイ来ました 良かった~~~~~
ほっ っとしてます。 wwww
後は 玉ねぎ(もろに生) そして ねぎのキムチです。
このネギのキムチ なんて言うんでしょう・・・・・ 韓国の田舎の味のするキムチです。
お洒落じゃなく、 泥臭い感じですか? 泥臭いといっても悪い意味じゃなく 土の匂いって感じですかね~~~

今日の主役の一つを アップで ドン ^^
つやつやでおいしそうでしょう ^^
角もピンとしてるし 結構新鮮なんだと思います。
臭みなんて全くありません ^^
日本は 薄目にカットしますが、 韓国のレバ刺しはサイコロみたいに切ります。

takaboneさんと あと 何回出来るか?
そんな事を 少し考えながらの 乾~~~杯 です

それでは レバ刺しから 頂きます。
レバ刺しを キルムジャン(粒塩にごま油)をつけて食べます。
僕も久しぶりに食べます ^^
おいしいです wwww

レバ刺しや センマイ食べながら飲んでるんですが・・・・・
なかなか コプチャンが出てきません・・・・・
おばちゃん 厨房の奥で何かしてるし・・・・ まさか焼いてるんじゃないでしょうね~~~~ T.T
このお店の売りの一つが 生から焼くコプチャンなのに・・・・・

温まるパンチャン スンドゥブチゲも出てきました。
出てくるパンチャンは 昔と同じなんですが、 まだ 少し不安です・・・・・

出てきました コプチャンです ^^
ちょっと表面焼かれてますが、 まあ 普通の店より ぜんぜん生です。
コプチャンは 生から焼くと 焼きあがるまですごく時間がかかります。(少なくても20分以上)
なので 普通のお店では、 かなり焼いた状態で出てきます。
ほんとうに焼いてるのか 煮てるのか わからないですよね wwww
だから この店好きなんです。
目の前でジュージュー焼いて、 お預けは大分食らいますが 信用できます wwww

ひっくり返して 焼いていきます。
大分良い色になってますが・・・・ これをあと何回繰り返すか wwww

何回か焼きながらひっくり返した後です、 焼いている鉄板の横に溜まった油 wwww
すごいでしょう ^^ もっともッと焼いていきます
良い音でしょ~~~~~
生から焼いているので、 脂がすごくたくさん出てきます。
その油のジュージューいう音を聞いてください ^^
お店の人が 一つずつ切ってくれます。
でも・・・・ まだ 食べれません・・・・・・
食べるのはもう少し先です ^^

焼き始めて 20分くらい経ったころ やっと食べて良いと OKが出ました。 www
それでは お約束のキルムジャンにつけていただきます。
やっぱり ここのコプチャンうまいです。
何がうまいって コプチャンの中にある コブって言われる 白いものです ← 日本では見たこと無いです。
食べながら お店のおばちゃんといろいろ話をしたんですが、 椅子とテーブルにして結構経ってるそうです ><
(僕が当分来てなかっただけ・・・・)
そしてこのコブは、 コプチャンの中についてるもので、 消化途中の物(俗にいう う〇こ)ではないそうです。
この コブが他の店よりずっと美味しいと思います
そうこうしてると 社長さんが来られました。
このおじちゃんはいつものおじちゃんです wwww
なんで最近は来ないんだとか、 うちの会社の人がベトナムに行っちゃったけど 帰ってきたら時々来るとか
ローカルネタに花が咲きます wwww
今日は takaboneさんが もうすぐ日本に帰国しちゃうから、 美味しいコプチャンと レバ刺しを食べに来たんだ って説明し
レバ刺しのお代わりを要求しました wwww
通常 週末は仕入れられないので ダメなんですけど・・・・

出してくれました ^^
いかん・・・・・ 僕の交渉の仕方が 完全に韓国式です wwww
まあ ここは韓国ですし、 僕の縄張りだから 良いでしょう ^^ ← 当分行ってなかったくせに www

コプチャンはここが一番美味しい所です wwww
ちゃんと理由もあります wwww

そう ここにはニンニクが入ってるんです。
つまり 一番端っこで、 さっきのコブとか 脂とかが出にくくするために栓としてニンニクを使ってます。
この ニンニクの部分が一番美味しいって事になってます。
ニンニクコプチャンもうまかったですが、 今回頼んだ2人前で、4カ所しかない希少部位です wwww

写真撮り忘れてました ><
あの 田舎臭いねぎのキムチは、 このコプチャンから出てきた油で 焼いて? 揚げて食べます
これが また旨いんです wwww
本来なら ここでポックンバ(焼き飯)して おこげを食べるんですが・・・・・・
僕らには まだ先があります。
フードファイターでない僕らは ここでポックンバする余裕はありません wwww
お店の人にごちそうさまして 次の店に向かいます。
会社が引っ越ししちゃったし、 なかなか 昔みたいに同僚と飲みに行く機会も減ってます。
でも 久しぶりに行ったお店でも 覚えてくれてて 暖かく接してくれる やっぱり田舎は良いな~~~~
都会は都会でいい所たくさんですが、 住むなら僕はやっぱり田舎です ^^ ← 元々田舎者ですから ^^
さあ 次行ってみましょう ^^
★Naverさんの地図です
住所 : 경기 용인시 처인구 포곡읍 포곡로 86
Tel : 031-337-3392
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

韓国ランキング← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。

Comments 44
Takaboneさん ずっと タカボネさん と思っていましたが、タカボンさん ですか?
レバサシ 迫力ありますねー😄
四角は斬新な感じがします。
- 2020-10-22 (Thu) 23:49
- REPLY
いいお店ですね~
どれもしっかり美味しそう・・・
生から焼くコプチャン・・・コプチャンって食べたことがないけど、動画で焼けるいい音を聞くと食べたくなります
レバ刺し、いい色ですね
- 2020-10-23 (Fri) 00:42
- REPLY
masaです。
駐在おやじさん、今晩は!
ここのコプチャン、美味しそうですね♪
なんかで読んだか、聞いたかしたんですが、日本の焼き肉屋さんで食べるホルモン・とんちゃんは、くるっとひっくり返してあるのでコプがないそうです。
間違っていたら、すいません。(^^ゞ
一番の飲み友達のtakaboneが帰国されちゃって、寂しくなりましたね。
masa
- 2020-10-23 (Fri) 00:59
- REPLY
こんにちは!
うわーー!!
めちゃくちゃ美味しそうですね。
やっぱり生から薬のがいいですよねー
このお預けの時間はつらいですが。
なんどか食べようとして店員さんにまだ!と怒られたことがあります笑
ニンニクがそんな使い方されてるとは!
この希少部位はとても美味しそうですね笑
にんにくの追加があれば希少部位が大量生産できるのになぁ~
とにかくとにかく美味しそう。飯テロですね。
私も一人でご飯食べること多いので中々ポックンパまで行けないんですよね。
無限の胃袋ほしいですよね
- 2020-10-23 (Fri) 02:38
- REPLY
食うまで~
時間が掛かり過ぎであります(`・ω・´)ゞ
出来上がったモンが食べたいであります(`・ω・´)ゞ
これから訓練に行くのであります(`・ω・´)ゞ
- 2020-10-23 (Fri) 07:37
- REPLY
センマイ大好きですね~!!
焼いても良いし、生でも良し!!
ただ、店によってクオリティーに差があるので
地元の店以外で食べないようにしています。
韓国グルメツアー行きたいですが、食べる量が減ったので
行くときは胃薬持参ですね(笑)
- 2020-10-23 (Fri) 08:16
- REPLY
駐在さん、おはようございます(^^)
コプチャン、美味しそう(≧∀≦)
何より、レバ刺し、センマイ刺しがめっちゃ美味しそうですねー(≧∀≦)
私も両方とも大・大大好きです。
日本では食べれないので早く韓国に行って食べたいです(^^)
- 2020-10-23 (Fri) 09:58
- REPLY
駐在おやじさん、お付き合いありがとうございます。
いやぁ、めちゃ美味しそうですねぇ。
拙い事にまたお腹が空いているんですよねぇ(笑)
このコプチャンで生ビールを飲んだら合うでしょうねぇ。
しかもレバ刺しがめちゃ新鮮。
日本では食べられないから、実に羨ましい。
あ~、食べたくなってきた。
駐在おやじさん、何とかして下さいよ。
責任取って、責任(笑)
腹減ったなぁ(;一_一)
お店とのお付き合いは大事ですよね。
それは全世界共通ですね。
- 2020-10-23 (Fri) 17:03
- REPLY
こんばんは。
諸事情により遅くなりました。(;^ω^)
これ、いわゆるホルモン、腸ですか。
しっかり焼くとおいしそうですね。
このクルクルと渦になったような焼き方が面白いです。
写真見た途端に昨日作ったパンもこんな形だったので(@_@)びっくりしました。
レバ刺しが大きいですね。
日本では薄くスライスしていますね。
美味しいらしいですが(主人の好物(笑))、私は食べたことが無いのです。
久しぶりに行ったのに覚えてくれていてよかったですね。
お店の雰囲気が変わっていましたが社長さんが変わっていなくて(笑)よかったですね。
こんばんは(^^♪
ああ、もう!
コプチャンの焼ける音まで!
これは反則技ですってばぁ(^.^)
レバ刺しが角切り!?
ところ変わればって感じですね。
こちらの最後の砦は「馬のレバ刺し」‥高いけど。
前の記事のスパゲティ、とてもおいしそうでした♪
ローリエは長く煮ると苦みが出るらしいです。
ほどほどで取り出したほうが良さそう。
それにしても、めきめき腕をあげられてますね!(^^)!
- 2020-10-23 (Fri) 21:51
- REPLY
Re: タイトルなし
こだまさん こんにちは
はい タカボンさんって みんな呼んでます
レバ刺しいい感じでしょう ^^
日本とは 切り方も違うので、食感も違ってきます。
お店にももちろん寄りますが、 新鮮で美味しかったです ^^
駐在おやじ
- 2020-10-24 (Sat) 15:29
- REPLY
Re: タイトルなし
takaboneさん こんにちは
これが最初の送別会だったんですね ^^
市場の スンデもう一度お連れしたかったですが、 この日は人出が多そうで 断念しましたね~~~
ここのコプチャン 何の変哲もないコプチャンなんですが、 美味しかったでしょう ^^
レバ刺しも食べれたし ほんと良かったです。
喜んでいただけたなら 幸いです ^^
駐在おやじ
- 2020-10-24 (Sat) 15:31
- REPLY
いつもながら
旨そうな喰い物を見ては
早く
韓国に行ける日を夢見てます。
脂とかが出にくくするために栓としてニンニクを使ってます。
この ニンニクの部分が一番美味しいって事になってます。
ニンニク大好き
そんな私に
この部位は夢の喰い物
・・・・・
密入国しようかな。
(笑)
- 2020-10-25 (Sun) 09:21
- REPLY
Re: タイトルなし
ラーダ・ドゥーナさん こんにちは
はい ここいいお店なんです ^^
おばちゃん ← 僕忘れてましたけど >< もいい人だし
動画ちゃんと見れて良かったです
なかなか 動画まだ慣れないです ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 10:10
- REPLY
Re: masaです。
masaさん こんにちは
はい ここおいしいです ^^
洗い方なんですかね~~~
今回聞いたんですが、 どんなに洗ってもコブは取れないそうです。
部位が少し違うのかな~~~ と思ってたりしてます。
そうなんです、 まだソウルに行ってませんが、これからどうしようか考え中です
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 10:44
- REPLY
Re: タイトルなし
tkmtripさん こんにちは
ここいいでしょう ^^
しかし 普通のコプチャン屋よりもずっと時間がかかります www
そうそう まだダメって言われますよね www
水原の方で ニンニクコプチャンのお店は この部位大量生産されてました www
一人ではポックンバまで行かないですね www
ここからまだまだ 飲み食いするので この日はお預けにしました www
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 10:46
- REPLY
Re: タイトルなし
utokyo318さん こんにちは
ほんとです 特に週末は入荷が無いそうなので、 早い時間に行って正解だったかもしれません
最近 床ではなくテーブルと椅子のお店が増えてます。
やはり イスの方が楽ですもんね ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 10:49
- REPLY
Re: 駐在おやじさんへ
ひびきさん こんにちは
あはははは さすがにサービス品なので これだけというわけにはいかないですが
日本では食べれないですもんね ><
韓国では 問題なく食べれるので、 ぜひ レバ刺し食べにいらしてください ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 10:51
- REPLY
Re: 食うまで~
aozoratenkiさん こんにちは
はい 普通でも時間のかかるホルモン系ですが、
ここは生からなので ほんとに時間かかります wwww
その間ずっと飲んでるので、 飲み過ぎになります www
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 10:52
- REPLY
Re: タイトルなし
黄(ファン)工場長さん こんにちは
センマイの方ですか ^^ レバ刺し好きな方は多いですが
センマイの方はなかなか 珍しいのでは ^^
これがサービスで出てくるってすごいですよね
初めて見た時は ちょっと感動しました。 ← 今ではあるのが当たり前になってますけど www
胃薬持参で来てください ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 10:58
- REPLY
Re: タイトルなし
てつあんさん こんにちは
はい 韓国ではユッケや牛刺身もはじめ 生食できます。
韓国旅行に来られた方 やはりユッケとか希望される方も多いです
ほんと お代わりまでもらえて ラッキーでした ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:00
- REPLY
Re: タイトルなし
onorinbeckさん こんにちは
日本では ほとんど食べられないのでは?
馬のレバ刺しは大丈夫だって聞いた事があります
ぜひぜひ コロナが終わったら 韓国で食べて見てください ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:03
- REPLY
Re: タイトルなし
キヨさん こんにちは
ここコプチャンも レバ刺しも センマイもどれも美味しいいいお店なんです ^^
どれもいい ビジュアルでしょう ^^
ほんと 早く昔みたいに行き来できるようになってほしいですね
また いらしたら 飲みに行きましょう
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:11
- REPLY
Re: タイトルなし
ヒツジのとっとちゃんさん こんにちは
日本では 食べれなくなって結構経ちますもんね
形はサイコロですけど www おいしいですよ ^^
ごま油と塩のたれが また合うんです ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:16
- REPLY
Re: レバ刺しか
ひねくれくうみんさん こんにちは
豚のレバ刺し ><
大丈夫なんですか? そっちの方が怖いですよね・・・・・
はい 韓国では何の問題もなく 食べれます ^^
注文しても良いですが、 ここだとサービスで出てくるので がっつり食べちゃいます ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:22
- REPLY
Re: タイトルなし
godminaさん こんにちは
美味しいですよ~~~ コプチャンも レバ刺しも ^^
日本では 食べれないですもんね ><
う~~~ん 責任 wwww
お店の人と仲良くなると いろいろ良いことがありますもんね
最近 なかなか 食べに行かなくなっちゃってるので、 また顔出さないといけませんね
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:34
- REPLY
Re: タイトルなし
朝弁さん こんにちは
はい このコプチャンから出てきた脂を使って 揚げ焼きにするネギのキムチも最高ですよ~~~
これに ビール ^^
それに プラスして レバ刺しとセンマイ 幸せな時間が過ごせますよ~~~
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:44
- REPLY
Re: タイトルなし
ロベール.Sさん こんにちは
なかなか ここまで地元のお店って 旅行で来られる方には敷居が高いかもしれませんね
結構慣れた方なら 大丈夫でしょうけど
博多のもつ鍋も おいしいですよね
日本のもつ鍋も食べたくなってきました
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 11:53
- REPLY
Re: タイトルなし
ayaさん こんにちは
はい 小腸になると思います。
小腸のどこか? まではよくわからないですけど・・・・・
このくるくるした巻き方 最初見た時に悪い事を考えてしまいました ><
パンに例えられるとは さすが女性は違うな~~~~ と感じました www
レバ刺しは やはり癖があるので、 好き嫌い分かれますね
僕は 好きな方ですが、 本当に好きな人は すごくたくさん食べられます ^^
ほんと いいお店でした ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 14:33
- REPLY
Re: タイトルなし
はるさん こんにちは
最近動画もと思って www でも撮ったのが 音でした www
この音おいしそうでしょう wwww
レバ刺し 馬のレバ刺し食べたことがあるんですが 高いんですね ><
みんなでいた時に注文したので 値段までは知りませんでした
牛よりまろやかな記憶があります
ローリエある程度で出さないといけないんですね
ありがとうございます 次回からはそうしてみます ^^
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 15:15
- REPLY
Re: タイトルなし
裕治伯爵さん こんにちは
いいでしょう これ ^^
この日は 裕治伯爵 さんが好きそうなお店連荘で行ってます ^^
このニンニクがたくさん入ったコプチャンも食べたことがあるんですが
やっぱり ここのコプチャンが美味しいです
おあずけの時間が長いのだけが問題です www
駐在おやじ
- 2020-10-26 (Mon) 16:55
- REPLY