【舎堂】 ミョンドンカルグクススンドゥブブテチゲ 「명동칼국수순두부부대찌개」 takaboneさんソウル送別会 2次会
この時 ソウルには 2.5段階の 警報?が出てたので お店は 9時に閉まります
つまり タイムリミットがめちゃくちゃ早いんです ><
送別会なので ゆっくり話もしたいのですが、 なかなかそれもできません。
次のお店行きます ^^
★豚一頭と皮美味しく食べてきました
ブテチゲソースって 意外と売ってないんですね~~~~
いくらでもあるかと思ったんですが・・・・・・
ブテチゲ美味しいですよ~~~ ハムとか ソーセージとか多めで作ってください ^^
本文はここからです。
9月中旬 ソウルで ブロガー仲間による takaboneさんの 送別会を行いました。
今回はその時の2次会の様子です。
1件目行こうとしたお店にふられて、 サダンを選んだのは これから行くお店の影響も大きいです。
(と 聞いた気がするし 僕も同じ意見です。)
最後に ここの料理は食べておきたいという 気持ちを持たせてくれるお店です。


行ったお店はこちら ミョンドンカルグクススンドゥブブテチゲ 「명동칼국수순두부부대찌개」
もうなんでもつなぎ合わせればいいんじゃないぞ っていう突っ込みどころ満載のお店の名前ですが
ここ 美味しいんです。 ^^
わからない方のために
ミョンドン(明洞) : 地名(ここじゃない)、 カルグクス : 韓国のうどん、
スンドゥブ : 韓国の豆腐、 ブテチゲ : 韓国の鍋の一つ
名前 こんなんで大丈夫か? と思いますが、 この店は美味しいです。
僕がブロガーさん達と初めてお会いした時にも来たお店ですし、
オーダー間違ったこともありますが、 ここ僕が最後の時にも来るかも? くらい印象に残ってるお店です。
★初めてこの店に来た時の記事はこちら
★注文間違ってやっちゃったときの記事はこちら
今回は 慣れたお二人 quazmさん、龍虎豚さんが居られるので、
最後のtakaboneさんの 送別会で オーダーを間違えるなんてことはありません ^^

この時7時半 (この日9時終了) ですが 思ったより人が居ます。
ここ普段は 24h営業のお店で 夜遅くも使える良いお店です ^^
座敷もあるし 椅子とテーブルもあるし、 昔ながらの韓国の大き目な食堂って感じです。
昔ながらの食堂では 当たり前ですが、 お店のおばちゃんに愛想を求めてはいけません ^^
でも ここのおばちゃん達、 言い方はきついけど そんなに悪いイメージを持ったことはありません
笑いながら言う人が多いからかもしれません wwww

このメニューやっぱりわかりにくい というか 誤解を生みます ← 僕だけ? 引っかかりました ><
・ブテチゲ 14千W (2人分)
・ブテチョンゴル 10千w(1人分)
チョンゴル類は2人前からの注文です
ブテチゲ以外は 全部1人分の値段なので、 ブテチゲの方が高い? って錯覚してしまいました。
でも こうやって見たらわかりますね・・・・・・
でも ここ2次会以降で来るから、 結構飲んでるんですよね~~~~ ><
「2人分」 って書いてありますが、 「2人分から」 って読んじゃってました

それはそうとして、 今回はちゃんとチョンゴルを注文しました。
注文して、 とりあえずこれからですね。
乾~~~~杯 ^^
前回コメントいくつかいただいたんですが、 この方
確かに・・・・ 手きれいかも wwww

ビールと焼酎両方頼んでます。
そして 両方飲んでます wwww
ブテチゲは 煮えてない状態で来るので、 これから煮込んでいきます。

先に トンテジョン(タラのチヂミ)が 来ました。
なかなか 粋な物を頼んだ人が居ますね ^^
僕だと多分肉とかに走って 注文しないメニューなので ^^
これも ホクホクで美味しいです

白身が出てきて やっぱり ホクホクです ^^
結構好きなんですが、 いつも忘れてて 盛り合わせに入ってるのを食べるくらいで
これだけを注文したのは初めてです。 ← 初めてって事は無いでしょ~~~~ wwww


ブテチゲとは 部隊チゲって書いて、 アメリカ軍からもらったハムやソーセージを元に作ったチゲです。
なので、 メインの具は ハム、ソーセージ類で、 それにキムチは必ず入ってます。
ソウル北部のウィジョンブが有名ですが、 大豆が入ってたり
インスタントラーメンを 〆ではなく具として入れるのも特徴的です。
でも このお店 うどんなんです ^^
初めから入ってるので、結構煮こむんですが うどんならがっつり煮込んでも のびにくいし これがうまいんです

ハムは数種類入ってます。 ^^
ここ 何がおいしいんだろう? スープですかね? ← 聞くなって wwww
自己主張しないスープなんですが、 なんかうまいんです。
でも ソーセージやハムはたくさん入ってないと美味しくないです。
それに うどんが最高 ^^

お腹いっぱいとか言ってたくせに うどん 追加しました wwww
う~~~ん このうどん ビール飲まなくてもいいから 食べていたいです wwww
いつもなら ビールが入るはずの胃の位置にうどんが入っていきます ^^
9時が近くなると おばちゃん達 追い立てるように僕らを外に出そうとします。
でも これは仕方が無いんです、 9時までという決まりを守らなかったら お店に罰金が来ます。
つまり お店も大義名分のもと お客を追い出すことができます。
店内のタバコも同じです。
吸った本人と お店に罰金なので、 お店側も堂々と注意ができます。
「俺が罰金払うんだからお前に関係ないだろう」 の理屈は韓国では通用しません。
これに関しては、 良い制度だと思います。

みんなでわかってたけど びっくりです。
このお店の看板が暗くなったのって初めて見た ><
夜にいつ見ても ここの看板は 光ってたのに・・・・・・
寂しいですね ><

9時過ぎでこの状態 ><
政府主導なので当たり前ですが、 ほとんどのお店で看板の電気切ってます ><
今は1段階のレベルなので、 電気付いてある程度にぎやかだと思いますが
改めて コロナの影響を感じました。
お店開いてないので 仕方ないです。
この日は早いですが お開きとなりました。
コネストさんの地図です
★Naverさんの地図です
住所 : 서울 서초구 방배천로 12
Tel : 02-582-8789
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

韓国ランキング← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。

Comments 40
21時で店が閉まっちゃうんですね。
24時間営業の店も閉まっちゃうんですか?
今ソウルに行ったら夜中腹ペコになっちゃいますね。
- 2020-10-31 (Sat) 01:12
- REPLY
masaです。
駐在おやじさん、今晩は!
今回は、カルグクス入りのプデチョンゴルが食べられて良かったですね。(^^)/
私もこの冬の間に食べに行きたいんですが、無理っぽいかな。(^^ゞ
masa
- 2020-10-31 (Sat) 01:18
- REPLY
締めはうどん
お前締めてやろうか
いや~やめて~
うどんで締めたるぞ~
いや~やめて~
鍋にうどんやぞ~
いや~食べる~~~@@;
- 2020-10-31 (Sat) 08:27
- REPLY
このときの二次会もお疲れ様でした。
コロナ対策の2.5段階の最中だった時期なので、9時までに終わらせる強行軍でした。(^^;;
でも、舎堂の定番のこのお店は、私も韓国を去るときには在韓ブロガーさんたちとここに来たいと思ってます。
韓国に来たときに最初に住んでいた地ですし、初めてのブロガーオフ会の地でもあったので。
- 2020-10-31 (Sat) 08:31
- REPLY
いや~!!美味そうだ!!食べたいし、行きたいです(;^_^A
プデチゲは我が家でも良くでる定番メニューでした。
スパムが嫌で、シャウエッセンをたっぷり使って作るので
そら美味しいですよね!!
韓国のおばちゃんは、言い方キツイですよね。
母も喧嘩売ってるのかと思うくらいキツイ喋り方なので
ヒヤヒヤします(;^_^A
- 2020-10-31 (Sat) 09:02
- REPLY
トンテジョン(タラのチヂミ)
これは未食ですが
干したタラのスープ?
あれ大好きですから
これ絶対に好みだと思います。
プデチゲ
最初からうどんが入っていたら
ぐちゃぐちゃにならない?
そう心配しますけど
大丈夫みたいですね。
インスタント麺も好きですけど
うどん
いいかもです。
- 2020-10-31 (Sat) 09:18
- REPLY
こんにちは。
美味しい鍋にチヂミが気になります。
タラのチヂミ、珍しいですね。
白身が美味しそう!!
楽しい送別会の二次会。
ちゃっと悲しい、楽しい仲間ですね。
- 2020-10-31 (Sat) 09:42
- REPLY
チヂミってお好み焼き風と思っていましたが。。
このチヂミはタラがそのまま入っていて
フライに見えますね。美味しそうです。
ハムやソーセージはムムム。。ですが
出汁の効いたスープに入れるうどんは美味しそう。😋
まだまだコロナの影響あるんですね。
フランスは2度目のロックダウンらしいし
こちらはまだやっと3段階目。
時間制限ぐらいならまだ良さそうですよ。
- 2020-10-31 (Sat) 13:58
- REPLY
トンテジョン(タラのチヂミ)
こんにちは。
トンテジョン、生のタラを使っているのか、干し鱈を戻したものを使っているのか、で変わってきますが、生のタラだったら、様子から、フィッシュ&チップスのフィッシュに近い食感なのかな〜などと想像してます。もし干し鱈だったら、ローマの伝統ニョッキ的味わいになるのか。。。
<やはり、あの方の手、きれいですよね。( ^∀^)>
- 2020-10-31 (Sat) 14:58
- REPLY
あ~!!! ここぉぉ!!!
ハルモニのお見舞いの帰りに、行こうとして、でも周辺の駐車場が満車で諦めた店~~!!!
方背駅周辺で評価が良さそうなお店を探したらこのお店が出てきたんですよね。気になっていたんですぅ。
「명동칼국수の系列店?」と思って調べたら全然関係ないらしく、韓国あるあるの「あのお店は美味しい」って流行ると、全国に同じ名の店ができるという感じらしいです。
でもやっぱり、美味しそう!!!
駐在おやじさまの記事を見てやっぱり行きたくなりました!
今週は部隊チゲでも作ろうかな~。
- 2020-11-01 (Sun) 09:22
- REPLY
鍋めっちゃ美味そう!!韓国は鍋料理が本当に美味しそうです。タッカンマリ。。
韓国の方、とても大量に食べるのに、デブが少ない印象です。。何故だろう、、
- 2020-11-01 (Sun) 18:19
- REPLY
あら~、夜9時までですか
これではゆっくりできないですね
お酒飲んだら腰が重くなりますしねぇ
しかし、最後に皆さんで来られてよかったですね
本場のブデチゲ、初めて見ました
いい出汁が出るんでしょうねぇ
のびるのが気になるラーメンより、この場合うどんが正解ですね
- 2020-11-02 (Mon) 00:25
- REPLY
Re: きっちりと
kotaroさん こんにちは
この時は 恐らく全部の店だと思います
カフェも チェーン店などは 店の中で飲んじゃダメで Take Outのみとかでしたから
今は大丈夫ですよ ^^ 今は1段階かな?
普通にお店やってます
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 09:00
- REPLY
Re: masaです。
masaさん こんにちは
はい 前回やらかしたので、 今度はしっかりメニュー見ました
まあ 注文したの僕じゃないんですけどね wwww
確認しました ^^
この冬はおそらく・・・・・
ですね
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 09:01
- REPLY
Re: タイトルなし
かーとさん こんにちは
そうですね~~~ 加工肉使ってるので、 キムチチゲベースでも スンドゥブチゲベースのスープを使っても
全部 ブテチゲの味になっちゃいます www
ジャンキーな感じはしますが、 野菜類も結構入ってるので 栄養面でも悪くないと思います
この味は 結構みんな好きな味で ブテチゲが嫌いという人は今の所あまり見たことが無いです
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 10:12
- REPLY
Re: 締めはうどん
aozoratenkiさん こんにちは
wwwww このうどんおいしいんです
普通ブテチゲには インスタントラーメンをいれて 具として食べるんですが
うどんも良いですね~~~
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 10:14
- REPLY
Re: タイトルなし
quazmさん こんにちは
ほんと この時はお世話になりました。
ここの看板の電気が切れてるのって 初めて見ましたもんね ><
今はまた 24時間営業してる事でしょう ^^
やはり ここは最後に食べたくなる味ですよね~~~
日本帰国・・・ まだ考えたことはありませんが、 いつかは来る日ですね
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 10:16
- REPLY
Re: タイトルなし
黄(ファン)工場長さん こんにちは
ブテチゲって ソーセージ、ハム類をいいものを使えば どんどんおいしくなりますよね
もったいないですけど wwww
僕も スパムそんなに好きじゃないんですよね~~~
あの 柔らかすぎる感じが・・・・・
いい方はきついですね www
でも 感じの悪い きつさではないんですよね~~~
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 10:18
- REPLY
Re: タイトルなし
裕治伯爵さん こんにちは
はい 干したタラのスープ ブゴックですね ^^
あれの 干してないものです wwww
初めからうどん入ってても 結構このうどん頑張ります。^^
うどんが入る所ってめったにない(というかここしか記憶にありません)ですが
うどんも良いですよ
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 10:26
- REPLY
Re: タイトルなし
ヒツジのとっとちゃんさん こんにちは
ここおいしいんです ^^
タラのチヂミ チヂミ専門店に行くと ありますが
置いてないお店が多いですね
韓国在住のブロガーさんたちに初めて入れてもらったオフ会もこの店に来ましたし
この辺り 思い出深いところです
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 10:50
- REPLY
Re: タイトルなし
てつあんさん こんにちは
そうなんです この時は厳しい時でしたから
今なら 普通に24時間営業していると思います www
ほんとですよ・・・・
1人前の後ろに2人前からとか 書いてあれば気が付くかもしれないですが・・・・
基本単位をいきなり変えるな~~~ って感じですね www
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 11:24
- REPLY
Re: タイトルなし
つばさぐもさん こんにちは
ブテチゲは 食べやすくて日本人の方の口にも合うと思います。
普通はインスタントラーメンも入れて、 具として食べるんですが
ここは うどんでした www
この頃が一番コロナの規制が厳しかった頃ですからね ><
今は 普通に24時間営業してると思います ^^
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 11:37
- REPLY
Re: タイトルなし
TORUさん こんにちは
これ そんなに置いてるところないですから 貴重です www
(まあ そこまででもないですけど)
美味しいですよ~~~ ^^
でも ブテチゲのうどんの方が僕は好きなんです www
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 11:47
- REPLY
Re: タイトルなし
かぐや姫さん こんにちは
そうですね 一般的に知られてるのは お好み焼きみたいなやつですね
ただ ジョン(チヂミ)専門店に行くと こういうチヂミが出てきます
これも おいしいですよ
この時2.5段階の警報?が出てましたから、 今は普通に24時間営業してると思います。
たしか 今1段階 だったと思います
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 11:49
- REPLY
Re: トンテジョン(タラのチヂミ)
yokoblueplanetさん こんにちは
これ 生のタラですね ^^ しかも多分 スケトウダラ ← これは確認したわけじゃないですけど ^^
なので フィッシュアンドチップスみたいです www
揚げてあるわけじゃないですが、揚げ焼きなので 似た感じになると思います
あはははは 手に目が行きますね ^^
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 11:55
- REPLY
Re: 確かに!
Kanonさん こんにちは
でしょ~~~ 引っ付ければいいってもんじゃない って思いますが
ここ おいしいから許します wwww
チヂミ屋さん 特に専門店に行くと こういうジョンを置いているところもありますね
ニラとかなら お好み焼きみたいになりますけど ^^
ブテチゲ 結構日本人の人の口にも合うと思いますよ ^^
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 11:57
- REPLY
Re: タイトルなし
ayaさん こんにちは
やはり ハムとかソーセージは 抵抗がありますか ^^
でも おいしいですよ~~~~ www
このうどん最高ですね ^^
お腹いっぱい食べました
この頃は仕方なかったですね
今なら バス時間ぎりぎりまで飲めたんですけどね
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 13:44
- REPLY
Re: タイトルなし
Comodoさん こんにちは
ブテチゲ みんな好きな鍋だと思います。
ラーメンまで具として食べますからね www
チヂミも 専門店に行くとこんな感じで いろんなものがジョンになって出てきます ^^
ただ 基本ジョン屋さんは量が多いです www
サダン なかなか楽しい街ですね ^^
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 13:50
- REPLY
Re: あ~!!! ここぉぉ!!!
monmonさん こんにちは
あららら この辺車止めるところないですもんね ><
というか どこもこんな感じですけど
止めるとしたら 韓国らしく 路上駐車ですかね wwww
この辺なら こことか 後ジョンが有名なお店もあります(メイン通りの反対側)
それ以外にも ちょこちょことっても美味しいお店があって この辺いいところですよ
ブテチゲ 良いですね ^^
自分で食べたくなってきました www
駐在おやじ
- 2020-11-02 (Mon) 14:04
- REPLY
Re: タイトルなし
ラーダ・ドゥーナさん こんにちは
はい 今ならゆっくり飲めたんですが、 こればっかりは仕方なかったですね ><
ブテチゲ美味しいですよ~~~
日本人にも合う味だと思います。
まあ ジャンキーな感じはぬぐえませんが、意外と野菜もたくさん入ってて
栄養価は悪くないと思います
ラーメンだったら具として うどんだったら〆として どっちも良いですね ^^
でも この日は〆だったので うどんで正解ですね www
駐在おやじ
- 2020-11-03 (Tue) 11:56
- REPLY
Re: タイトルなし
takaboneさん こんにちは
そうですね サダンだったら ソウルに来られれば行けますもんね
また 一緒に呑める日を楽しみにしてます。
僕が東京行く方が早いかもしれませんね www
駐在おやじ
- 2020-11-04 (Wed) 11:54
- REPLY
きっちりと