【韓国家ごもり】 おやじ御飯 総集編 ^^ この頃も肉ばっかり食べてました www
僕が作ったものなんて興味ないと言われるかもしれませんが、 暖かい目で見てやってください ^^
黄さんの所で、 辛いらしいキムチを見つけました。
ただ 辛さとキムチの味は好みがいろいろありますからね~~~~~
評価自体も高いし 辛めのキムチ 挑戦してみてはいかがでしょうか ^^
本文はここからです
10月後半は、 まだまだコロナも落ち着いてて?(一日に50,60人くらい)で推移していたころです。
ただ・・・・ ソウルにご飯食べに行こうという気も、 みんなで集まってという感じでもなく、 週末家にこもっていることが多かったです。
家にこもってれば、 料理してひたすらビールを飲む こんな生活になってしまいます。
これって・・・・ 外飲みしてるより体に悪い気がする・・・・・

まずはひねりももない ただの焼そばなんですが、 麺をほぐさず焼き色を付ける事と、
自分で作ったチャーシュー?偽物ベーコン?(燻製してません)を でっかく切って食べ応えある状態にして使ってます。
ソースにもオイスターソースを混ぜて使ってます。 ^^
昼ですが、 はい すでにビールが登場してます wwww
ビールが進む 昼ご飯ですね^^ ← いつでもビールは進みますけど

お次はこれ、 コストコみたいなところで買ってきてたお肉なんですが、
以前これをそのままステーキにして食べたら 途中で胸焼けが・・・・・・
老いを感じたので、 スジと油の部分を外して ステーキ丼にしてみます (結局油は使うんですけどね www)

韓国って 牛脂ってないんです (無いというか別で用意してありません)
そのため、この脂 今回の料理に半分使って、 後は冷凍しておきます^^ ← 主婦してます ^^
脂部分をがっつり弱火で炒めて 油を出し、 ニンニクチップを作ります。
しかし・・・・・ このあたりから 泥酔モード・・・・・・
お肉を牛脂の油で 揚げ焼きにして、 お肉を取り出した後 ご飯や、ニンニクチップを混ぜて炒めて行きます
なぜかこの時 韓国のりも入れてますね ← 韓国の焼き飯にはよく韓国のり入ってます。
酔っぱらってるから 脂の量全く考えてません・・・・・・
油多すぎの中、 バターと醤油で味付けしたもんだから 油でベッタベタ wwww

でも これめちゃ美味しかったです。 ^^
もちろん 後半、胸焼けしましたけど・・・・・・
油の量を減らして、 レタスとかちょっとさっぱりしたもの混ぜてるともっとおいしかったかと思います。
泥酔して 料理しちゃダメですね wwww
というか 料理してる=お腹空いてる、 食べる前にビール飲む・・・・・
ご飯作るの面倒くさくなる・・・・・ すきっ腹で飲むから酔っぱらう・・・・・
悪循環です~~~~ ><

次は またもやお肉です。
サムギョプサル買ってきてます。
自家製 偽物ベーコン? が無くなったので追加しようと買ってきてます。

フォークで ぶすぶす穴をあけ、 前回、塩分が激ヨワだったので
今回は液にせず 塩と、ローリエの葉や、ローズマリー、オレガノ とかを 粉にして まぶします。 ^^
そして ジップロックに入れて、 確かこの後 5日間くらい 冷蔵庫で寝かせました。
その後、塩抜きして、 温度計刺して エアフライヤーで焼いていきます。 ^^
前回、 何を思ったか 3回焼いちゃって 油分抜けすぎたので、 今回は1回のみ 内部温度が76℃になるまで焼いていきます。
そしてこのタイプのエアフライヤーでは 乾燥するので、
乾燥防止用、オイルをスプレーするようなものも買いました。
ただこれ 確かにミストって書いてあるんですが、 本当にミストで wwww
霧状になったオイルが部屋を舞います ><

100℃くらいで途中ひっくり返しながら、ゆっくり焼いていきます。
焼き上がりは 表面が結構黒くなりましたが、 なかなかいい感じです ^^
ある程度冷やさないと 綺麗に切れないので、 冷やしてから、 チャーシューみたいにして食べる用、
他の料理に使う用に短冊にしたり 細かく切ったりして 冷凍庫で保管します ^^

次に これもコストコみたいなところで買って来た時に冷凍しておいたお肉を焼いて食べます。
モクサル(首の所の豚肉)なんですが、 この頃 玉ねぎをすりおろして ソースに使う事に凝ってました。
玉ねぎをすりおろして それに肉汁と バターと醤油 ちょっと砂糖 この組み合わせ美味しいですよね~~~~
しかし・・・・・ 今回エビを使ってみようと思います。
ニンニクチップ作って、 玉ねぎすりおろして、 セウジョ(オキアミの塩辛 めちゃでかいエビバージョン) 入れて
お肉焼いた後に 火を通します ^^

見た目 なかなか 良くないですか? ^^

それでは いただきま~~~~す
うん 塩辛い・・・・・・ ><
この時キャベツの千切りがあってよかったです wwww
エビ入れすぎたようです・・・・・・・
一回入れたものは削除できないですね >< ちょっとずつ入れる必要性を身をもって実感しました
でも これ 方向性は悪くない気がします。
ソースって難しいですね ><
しかし・・・・
冷凍庫にあった材料を減らそうという目的があるとはいえ、 僕肉ばっかり食べてますね・・・・・・
こんな記事アップしたら 駐在おやじって 毎日肉焼いて食べてると思われますね wwww
実際は、週末だけです ^^
平日は朝昼晩会社ご飯食べてます。
栄養バランスが 大丈夫かどうかかなり疑問ですが、 栄養士さんが献立考えてくれてます。 ^^
(なのに なぜに朝からとんかつとか、 辛めのタコの炒め物が出てくる????)
こんな調子で、 家ごもりしてます。 ^^
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

韓国ランキング← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。
