【龍仁】 チョンガクソンカルグクス「총각 손칼국수」 地元民に愛される カルグクス屋さんです ついでにロッテアウトレットでの戦利品も
その後 交通の便の悪さに かなりイラっとしながら途中まで帰ってきました。
車だと 3,40分の距離なのに、1時間半くらい片道でかかります ><
まだそんなにお腹は空いてなかったんですが、 地元の子に教えてもらったお店に折角だから行ってきました
タッカンマリ見つけました。 ^^ 日本で言う鶏の水炊きです
これ 僕も大好きな料理です。 慣れないと ハサミで鶏の分解ができないかもしれませんが ^^
やればなんとかなります wwww
タデギ(ソース)も付いてるし、 カルグクスまで ^^
あ~~~~ ><
当分まともなタッカンマリ食べてないです。 これも美味しいと良いんですが ^^
本文はここからです
この時 5時10分前・・・・・ このお店って5時までなんです ・・・・・
入れてもらえるか かなり微妙です。
でも 折角なので 突撃~~~~~ です。 ← いつでも駄々こねる準備は出来てます ^^

行ったお店はこちら チョンガクソンカルグクス「총각 손칼국수」
このお店は この辺りに住む うちの会社の子が、美味しいと教えてくれたお店なんです。
ここの最寄りの駅は、 エバーラインとブンダン線の 器興「キフン」駅です。
うちからも多少離れてますが、 ここら辺お店あまり知らなくて あたらしく入ってきた子がこの辺に住んでるので聞いてみました。
ここすごい人気で、昼間は行列が出来るとの事です。
この田舎で行列なんて あり得ないです ^^

このお店 実は 昼ご飯に来ようと思っていたお店です。
ただ 昼は少しとはいえ行列が出来てて・・・・・・ 水槽見に行きたかったので、 諦めたお店です。
外で待ってる人が居るよ~~~~
中は 密になってるでしょうね ><

お店に入ると 終了10分前 お客さんは1/3くらいしかいません。
おばちゃんに 1人なんだけど まだ大丈夫? って聞いたら
愛想は無いですが、 「座り」 みたいに言ってくれました ^^
おばちゃん優しいじゃん ^^


お店の中の様子です。
このストーブが、 いい味出してますね ^^
薪ストーブみたいです。

ぱんちゃんは これだけです ^^
白菜キムチ wwww
しかも メニューは選ばなくても 1つしかありません。
カルグクスです。
メニューは1つしかないのに、 行列が出来るって どれだけうまいんでしょう ^^
楽しみです。

来ました カルグクス。
座って 3分くらいで出てきました wwwww
出てくるのすごい早いんですが、もうすぐ終わりなのに、 ずっと作ってるのかな????
少し心配になりました ><
ここ 5時終了ですが、 明け方の5時でした wwww
そう 完全に僕の勘違いです。
だって カルグクス屋さんが そんなに遅くまでやってると思わないです ><
カムジャタンとか、 スンデックとかなら 見たことありますが、 夜遅くに開いてるカルグクス屋さんって見たこと無いです。
後から思えば、 ここを教えてくれた子 近くで酒飲んで、 朝方家に帰る前にカルグクス食べて帰るんだ って言ってたような気がします wwww
思い込みって 怖いですね wwww

うん 市場とかでよく見る とってもシンプルな カルグクスです。
これで 5千W(500円くらい)です ^^

ピンボケすいません ><
麺は 名前の通り 手打ちらしく ちぢれ?てます www

普段 深漬けのキムチは食べないことが多いんですが、 キムチと一緒に食べてみます。
うん ^^ 優しい味です。
うわ~~~ めちゃ美味しいというほどではないですが、 飽きの来ないいつでも食べたくなる味ですね
僕 海鮮鍋とか、タッカンマリとか しっかりしたダシで食べるのが好きなので、 僕の好みではないですが
良い味だと思います。 ^^
酒飲んだ後の〆にはいい感じですね ^^

最初の一皿は キムチ出てきますが、 お変わりはセルフです。
どちらも 白菜キムチですが、 漬け方が違います。
ちょっとよく漬かったキムチと よく漬かったキムチです ^^
僕、浅漬けが好きなんですけどね~~~~
でも ここ これだけ僕の好みと反してるのに、 悪くないです。
やはり 優しい味 良い味ですね ^^ ← 意味わからないですね wwww

ジーパン 2つがダメになったので、 今回2つ買いました。
上の方が ユニクロのセール品 下はちゃんとした?メーカー物です

下の物は 冬用です。 wwww
起毛あると 寒い冬暖かいですよね ^^
コネストさんの地図です
★Naverさんの地図です
住所 : 경기 용인시 기흥구 신구로12번길 6 주은빌딩
Tel : 031-282-8474
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

韓国ランキング← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。

Comments 33
こんにちは!
カルグクスのお店が朝五時までですか!笑
そりゃ勘違いしますよね笑
でも駐在おやじさんが言われてた通りお酒のんだあととか良さそうですね
- 2021-01-19 (Tue) 23:34
- REPLY
日本でいう
締めのラーメン!!みたいなもんでしょうか。
あれは胃に負担が来る&太るという身体に悪いもんなんで避けないとダメなんですが・・・。
カルグクスやったら良いですね!(良くない 笑)
- 2021-01-20 (Wed) 08:18
- REPLY
こんにちは。
見た目うどんのような感じですがキムチと一緒に食べると美味しいみたいですね。
海苔と風味が良い感じに出ていそうで美味しそうです。
一瞬、見た感じ名前が「ガクブル」に見えてしまうのは私だけでしょうか?
震えながら食べるのかと思ってしまいました。これも一瞬の感想です。深い意味は無いです。
- 2021-01-20 (Wed) 10:49
- REPLY
Re: タイトルなし
tkmtripさん こんにちは
そうなんです まさかの朝5時 wwww
そんなバカな でしたね ^^
この辺り 小さい飲み屋街とかも近くに有って 地元の人達の〆のうどんになってるようです
昼間も人が多いし 愛されてる店なんだな~~~ って感じました。
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 10:53
- REPLY
Re: タイトルなし
朝弁さん こんにちは
除雪少しでよかったですね。
まだ 雪が結構降ってるんですね~~~~
こっちは 明日また 雪だとか・・・・・
気温がプラスになるので 積もらないと思うんですが~~~~
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 10:57
- REPLY
Re: タイトルなし
utokyo318さん こんにちは
ほんとですよね 交代制なんでしょうけど 大変ですよね・・・・・
この辺 人が多いところでもないのに、 昼間でも 朝もいっぱいだそうです
夜中はよくわからないですが www
〆のカルグクス みんな食べて帰る そんなお店なんでしょうね ^^
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 10:59
- REPLY
Re: 駐在おやじさんへ
ひびきさん こんにちは
ほんとそうです。 家の近くに有ったら 僕も行くかもしれません www
まあ 僕の場合食べる方も食べるので お腹いっぱいかもしれませんけど ^^
キムチは浅漬けが良いですよね~~~~
日本人には 浅漬けの方が人気があるようです ^^
酸っぱいのは 火を通すのにはいいんですが、 これだけ食べるのはちょっと www
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 11:01
- REPLY
Re: 日本でいう
黄(ファン)工場長さん こんにちは
ほんと そんな感じ見たいです。
でも 〆のカルグクスなんて 僕も初めて聞きました www
太るって言いますが、 あったらやっちゃいますね ^^
特に ラーメンに飢えてる今はなおさら www
カルグクスなら 胃には優しいかもしれませんが 炭水化物ですしね wwww
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 11:02
- REPLY
Re: タイトルなし
トムセン少佐さん こんにちは
はい これうどんといってもいいと思います。
韓国名では カルが包丁などの刃物、 ククスが麺です
なので 包丁を使って切った麺 ← これってうどんですよね wwww
韓国にはうどんっていう言葉も使いますが、 お店が言いたいように呼んでるイメージです
あはははは 本当の発音は違うんですが、 外国語をカタカナで書くと変になりますね www
今 寒いので その名前の所には行きたくないですね~~~~ wwww
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 11:23
- REPLY
要するにかけうどんでしょうか。
でもスープが豚骨スープみたいで?美味しそうです。
ただラーメンのスープにうどん、+キムチ。。(@_@)
初見の人は驚きそうです。
韓国では依然としてジーパンが使われているんですね。(仕事用?)
こちらでは主流は綿のパンツ(形はGパン風だけど綿製、色は様々)になりました。
黒が一番多いですが男性でも赤や緑などトップに合わせて色々使ってますよ。
昔は婦人と言えばスーツとかでしたけどカジュアルファッションに
なって来てあまり売ってないんですよね。
そうそうスカートばかりの私が今は全て綿パンにブラウス
と言うよりシャツ風スタイルが多くなりました。
新しいGパン2枚でワードローブばっちりですね。
- 2021-01-20 (Wed) 14:08
- REPLY
こんにちは。
カルグクスってあっさりしているように見えますね。
駐在おやじさんには物足りないのではないかと・・・ちょっと思いました。
Gパン、私も好きで普段着はいつもGパンです。
最近ピッタリしたのが好みになってピチピチのGパンはいています(*^▽^*)
- 2021-01-20 (Wed) 15:05
- REPLY
Re: タイトルなし
かぐや姫さん こんにちは
あははは そう言ってしまうと 身も蓋もありませんが かけうどんです www
具は大して乗ってないですね www
流行りとしては 黒の綿パンが数年前からはやってますが、 仕事着としてはほぼ基準がなく
自由です。 (営業とか偉いさんはスーツ着てますけど ^^)
僕も夏は 綿パンが多いですが、 それ以外は大体ジーパンです。
この格好でお客さんの所にも行きます www
エンジニアだから OKのようです ^^
日本だったら あり得ないですけどね www
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 15:16
- REPLY
Re: タイトルなし
ayaさん こんにちは
はい かなりあっさりした 優しい系の味ですね
僕には www もっとがつんとダシを効いたほうが好きですね。 ^^
でも ここのカルグクスは また食べようかな って思うような 不思議な味です ^^
ピチピチですか ^^
ayaさん スタイルいいんですね www
僕は・・・・ ダボッとしかかってるようなのはいてます
窮屈なのが 嫌いで wwww でも あんまりダボダボもおっさん臭いし
なかなか 良いのが見つからないんです ><
駐在おやじ
- 2021-01-20 (Wed) 15:19
- REPLY
こんにちは!
ククスとおうどんって、同じなんですか?
ドラマでは両方とも出てくるので、別物かと思ってました。
ドラマの知識しかないので・・・( *´艸`)
でも、お出汁の色が違うのでやっぱり別物?
麺類も金属のお箸で食べられるんですね~
とっても食べにくそうなんですけど・・・笑
- 2021-01-20 (Wed) 16:20
- REPLY
TBJ
こんにちは。
TBJ、2010年創業のコリアンデニムなんですね。
なかなか革新的ですね。
私はジーンズに関しては、かなりの保守なので、お恥ずかしいです。
裏地付きのペインターパンツ、アメリカのストアブランドみたいです。
ワークだけど、脇割縫い&ダブルステッチと言う個性も面白いです。
このブランド、かなり色々なタイプのジーンズを出しているみたいですね。
売っている所で実際に見てきたいと思います(生地を触りたいです。)。
カルグクス美味しそうですね。まだ食べたことがありませんので、こんど、近所のお店で食べてみます。
お店のストーブも、渋いですね。SPC鋼板の板金加工に、一部ステンレスでしょうかね。
デザインが武骨で洒落っ気のひとつも無くて、こういうのも私はかなり好きです。
興味ない人には、どうでもいいことですけどね(笑)。
駐在おやじさん、いつもブログにお付き合い下さり
ありがとうございます。
Gパン良い色味ですね。
これを履きつぶすとますます良い味が出てくるんですよね。
この店のカルグクスは深酒した後に食べると
「めちゃ美味しい」のではないですかねぇ(笑)
きっと会社の若い子達は飲み終えた後に食べてるから
おやじさんにお勧めした「美味しいカルグクス」なのでは?
見るからに優しい味の?カルグクスっぽいですもん。
韓国の冬はこの薪ストーブですよね。
- 2021-01-20 (Wed) 19:14
- REPLY
こんばんは(^^♪
カルグクス、これは飲んだ後の体に優しそう♪
うどんのような感じなら胃にも優しいのでいいですね。
具はなくてトッピングの海苔だけというのも潔い(^^)
淡白な味わいのスープに濃い味のキムチの組み合わせが
絶妙なバランスでおいしいんだろうなあ。
裏起毛のGパンがあるんですね、暖かそう。
Gパンをサクッと履きこなす大人ってかっこいいな(*^^*)
- 2021-01-20 (Wed) 21:35
- REPLY
朝5時まで営業しているんですか
そりゃ、勘違いしますよ
でも夕方5時ってのもちょっと早すぎですね~
カルグクス?みた感じは味が薄そうですが、程よい味なんですね~
こういうお店が近くにあると便利そう・・・
ジーンズ、長らく履いてません・・・
生地が硬いし、履いた時に冷たいし、色が落ちるから別に分けて洗わないといけないし・・・
裏地があったかいジーンズ、いいですね~
日本でも売ってますが、ぱっと見がジーンズってのがいいですね
- 2021-01-21 (Thu) 00:42
- REPLY
Re: タイトルなし
jamkichiさん こんにちは
カルグクスは カルが刃物 ククスが麺なんです。
なので カルグクスはほとんどうどんと同じです。 ただ 手打ちじゃないと乾麺ですかね~~~~
普通にククスというと 素麺みたいなのが出てきます ^^
お店では カルグクスもうどんもありますが、 お店が呼びたい方で呼んでる感じですね
韓国の昔からの所は カルグクス。 最近できて日本風を出したいときはうどん が多いです
箸ははっきり言って食べにくいです www
慣れてても やはり滑りますね ><
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 08:55
- REPLY
Re: TBJ
DANGER MELONさん こんにちは
2010年 そんなに新しいメーカーだったんですね
2010年から韓国にいるので、 もっと古いのかと思ってました www
生地 薄いです。
韓国のデニムって めちゃくちゃ薄いです。
東南アジアや香港のメーカー見ても 薄いし 日本だけがごついんですかね~~~~
それとも 最近のはやり?
疎くてすいません ><
カルグクス いろんなものに入れます。 (今回みたいにそのまま食べることもあるし)
タッカンマリ(鳥なべ)とか 海鮮鍋に入れると 美味しいんですよね~~~~
ストーブ渋いですよね
これ 後10年したら プレミアつくのでは? www
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 08:59
- REPLY
Re: タイトルなし
godminaさん こんにちは
ありがとうございます。
今年は ほんと寒いので 起毛付きとっても重宝してます ^^
そうでしょうね~~~~ でも 紹介してくれた子 夜も行くし この日も昼間来てたらしいです。
(僕は 人が並んでるの見て サムゲタンに変更しましたけど www)
ほんと優しい感じのお味でした
深酒してこれ食べてみたいですが、 なんせ コロナもあるしうちのすぐ近くでもないので
当分先になりそうです ><
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 09:05
- REPLY
Re: タイトルなし
ロベール.Sさん こんにちは
カルグクスって カルが刃物 ククスが麺 なので うどんと同じです wwww
韓国式のお店は カルグクス、 日本風を出したいお店は うどんって書いてありますね
高速道路のSAでは うどんになってると思います。
どちらも 韓国のいろんなところで見かけます。
でしょう うどん屋が朝5時まで? しかもブレイクタイム無し お店の人大変ですよね
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 09:07
- REPLY
Re: タイトルなし
はるさん こんにちは
カルグクスは ほとんどうどんと同じです というか違いは分かりません www
胃にも優しくて 飲んだ後には良いでしょうね ^^
太るかも という事を除いては wwww
僕も韓国に来て 裏起毛のGパン初めて知りました。
やはり 冬は重宝しますよ ^^
さくっと履きこなせては無いような気がしますが T.T
夏以外はいつも Gパンです ^^
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 09:10
- REPLY
Re: タイトルなし
ラーダ・ドゥーナさん こんにちは
ですよね~~~ でも 人気店って麺がなくなったらとか 結構早く閉めるところがあるので
そうなのかな? って思ってました。 ← 勘違いするのに理由までつけてます www
韓国のGパンすごく薄いのが多いです。
ごついの探したことがあるんですが、 見つからなくて・・・・
今は 記事の厚さにはこだわってないです
まあ 冷たいですけどね wwww
見た目 普通のGパンですから 良いですよね
パンツの下に暖かいの履かないので これでマイナス22度乗り切ります www
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 09:29
- REPLY
Re: タイトルなし
Comodoさん こんにちは
このカルグクス屋さん 日本人が普通に食べると 薄いってなりそうですが
素朴な 優しい感じの味付けでした。
この辺から 南下すると アクアガーデンや、ドラマロケ地とかも行くことができますが
バスの便は・・・・・ です
田舎ですからね~~~
料理は ほんと楽しいです。
この頃は 完全独自でやってましたが、 その時ときでやり方も食べたいものも変わるので
いろいろやってます ^^
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 10:02
- REPLY
飲んだあとにはちょうど良さそうです。
裏起毛のジーンズ。
寒いところでは必須ですよね。
普通のジーンズにしか見えないし、おしゃれで良いですね。
- 2021-01-21 (Thu) 13:58
- REPLY
Re: タイトルなし
ミコリーさん こんにちは
そうなんですよ 家からちょっと離れてるので なかなか飲んだ後っていうわけにはいかないですが
優しい感じのカルグクスでした ^^
このジーパン 冬はほんと重宝します。
今年は特に寒いですし・・・・
駐在おやじ
- 2021-01-21 (Thu) 14:58
- REPLY