【江南エリア】 ソウルで美味しいラーメンを食べましょう 第15弾 毎日ラーメン「마이니치라멘」 スノーボード通りに近い所で醤油ラーメン食べてきました
この日、 明洞でとっても美味しい担々麺たべて、 おじいさんのされてるとっても落ち着くカフェでコーヒーとケーキをいただいて、
大使館でちょっと書類をとってきて ^^ そして やっと★ブビン2号店にも行くことができて なかなか充実した日を過ごしました。
家で簡単に作れる ラッポッキです。 ラッポッキ???? と思われると思いますが、 ラーメン+トッポッキです。
屋台で売ってる お餅だけ(もしくは少しおでんが入ってる)の物とちがい、 トッポッキのお店に行くと、 もうトッポッキって鍋です^^
これはそこまで行きませんが、おやつ? 軽食? 昼ご飯? に良いかと思います wwww
正直 1人でこれ食べたら、 お腹いっぱいになると思います ← だからトッポッキあんまり食べないです ^^ 美味しいんですけどね~~~~
本文はここからです
この日 日本の本社から言われたから 仕方なく、いやいや 出てきたソウルですが、
上にも書いたように 充実してます。 wwww
なんせ 久しぶりに来たソウル、 食べたいもの 行きたいところたくさんありますよね~~~~ ^^
あっ ・・・・・ いやいやです wwww ← もういいって? www
この日、 客先から 携帯は鳴りっぱなしでしたが、 ブビンの2号店で 今はミセスになられた アヨンさんにも会えたし^^
ほんと 出てきてよかったです。 ^^
しかし さすがに一人なので、 何軒も飲み歩くというわけにもいかないですし、 帰りのバスで密になるのも嫌なので
そろそろ 帰る方向に向かいます。
しかし・・・・・・・
心残りが・・・・・・・・
そう ラーメン ・・・・・・
昼美味しかったんですが、 大盛にも出来ず しかもビール飲んでないし ><
このまま 龍仁に帰ったら なんか 負けた感が ><
別の店に この穴埋めに向かいます wwww

行ったお店はこちら、 毎日ラーメン「마이니치라멘」 江南エリアにあります。
最寄りの駅は ソウル地下鉄2号線 彦州(オンジュ)駅です。
彦州って どこだよ? と思われる方も多いかと思います。 (ちなみに僕もその一人です・・・・ だって行かないもん・・・・)
そう思ったら そうそう ここって スノーボード、スキーのお店が集まってるところです。
以前 一度行ったことがあります。 ★スノーボード通りに行った時の記事はこちら
日本には あまりないブランドなどが あるそうです。 ← 友達談(僕には わからない世界でした wwww)

話を戻して ^^
このお店 「毎日食べたいラーメン」 という事で 毎日ラーメンという名前にされたようです。
毎日 とは なかなか強気ですね~~~~~ ^^
看板にチョークで書いてありますが、 代表の毎日ラーメン(醤油)以外にも 油そば、白湯、塩、マーラータンタンなどがあるようです。
ブレイクタイムが5時までなので、 少し時間がありましたが、 開店したので入っていきます。

お店 まだ新しいのか すごくきれいです。
盃とか 飾ってありますね ^^
フィギュアを飾ってあるお店はよく見るんですが、 皿じゃなく 盃は珍しいです。
でも 間に居るのは キューピーちゃん ?????

テーブルには うれしい胡椒と これは珍しいと思うんですが、 ニンニクの粉です。
ニンニクの粉は僕も家で使ってますが、 お店でこんな感じで出てるのは初めて見ました。
(普通生ニンニクですよね wwww)

今日初のビールです ^^ いつもなら昼から飲んでるはずなのに・・・・・・
でも ここ クラウドが 4千W(400円くらい)
最近は Cassも5千Wとかいうお店が増えてる中、 ちょっと高級な クラウドが4千W ^^
素晴らしいです。(小瓶じゃありません ^^)

席に座った時には もちろん注文終わってますが、 お役に立てたら と ^^
注文した時の様子を 載せます。 (昼行ったお店では、 麺大盛出来なかったんですけどね・・・・・ 券売機嫌い ><)
まずはメインのラーメンですね。 Tabが一番左です。 ← 大体メインッて左側にありますよね www
ここで 左上を選択します。 (毎日ラーメン)
読めないんじゃなく これを狙ってきてますから wwww
初めて行くラーメン屋なら、 よほどのことが無ければ、 そのお店の代表ラーメンを選びます ^^

タブをつつくと 飲み物のページに飛びます。
(1ページに収まらなくて ページをめくらないといけない場合もあるので 気を付けてください。
特に ビールとか 一番最後の辺にあります。)

大盛とか 替え玉って お店によってある場所が違います。
食券機には無くて、 口頭で伝えるとかってお店もあったと思います。
人が少なかったら お店の人に聞くんですが、 昼のお店はとても・・・・・ そんな雰囲気ではありませんでした

来ました。 毎日ラーメン ^^ 醤油ラーメンです。
大きめのチャーシューに メンマと煮卵が乗ってます。 ^^
うん うん いい感じ ^^

麺の太さは中太 ← ラーメンマニアじゃないので、言葉を知りません ><
最近の こういう日本風のラーメン屋さんって、 何も言わなくても茹ですぎで出てくることは少なくなりました。
以前は・・・・・・ のびのび・・・・・・ スープ薄っ >< ダシはどこにある???
これがパターンだったんですけどね wwww
ここのラーメン うん 美味しいです ・・・・・・・
多分 昼にここに来てたら 結構絶賛してたと思います wwww
昼に食べたラーメンのレベルが高すぎて & ラーメンに飢えてた状態が昼に食べたから少し落ち着いたってのもあります
美味しいんですが、 はい・・・・・ 美味しいです

胡椒をかけてみました。 ^^
日本では普通にやってたんですが、 コショウをラーメンにかけれるって 幸せです ^^
(ニンニク粉はいらない wwww)

チャーシューも メンマも 美味しいです。
メンマ 昼も出てきましたが、 韓国でもあるんですね~~~~
作ってるのかな????

麺 一瞬で終わったなと思ったら、 追加分が来ました。 ^^
(本当は、 麺追加は最初にしますか? 後からしますか? って聞かれたので後からって言っておきました ^^)
替え玉スタイルです ^^
醤油ラーメンで替え玉って 珍しいと思いますが、 まあここは韓国 ^^
日本じゃないので、 こういう食べ方もいいと思います ^^ ← うまければなんでもいいです wwwww

最後に スープ ^^
このお店 美味しいんですが、 やはり昼に行ったお店と比べると 破壊力が足りないです。
ここだけ 来てたら うま~~~~~ って 言ったと思いますが、 昼が良かったから
美味しいんだけど・・・・ ね~~~ って感じ wwww
場所がもう少し 飲み屋街に近ければ 飲んだ後の〆の一杯に最高なんですが、
ちょっと遠い・・・・・
悪くないんですが、 江南エリアで飲んだら ここに行くなら ウルトラ麺とかに行くかな・・・・ って感じです。
山頭火の後も ラーメン屋になっていると聞いているんですが、 そこもまた行ってみないといけません。
僕 この日2回ラーメン食べるくらい ラーメンに飢えてます。
ソウルは良いな~~~~
美味しいラーメン食べれるところがあって・・・・・・・
早く 大手を振ってラーメン食べに行けるようになってほしいです ^^
しかし 今後ラーメン屋探すの苦労しそうです ><
ラーメンは特に 韓国の人が美味しいと言っても 日本人に合わないお店が沢山あります
なので 僕は 日本人の人が美味しいと言っているお店を選んで行ってたんですが・・・・・
takaboneさん 帰国・・・・・
ぐるぐるソウルさん 帰国・・・・・
ラーメン系で 頼りにしてたお二人が 帰国されて・・・・ 今後どうしようか考えないといけないです
さすがに ラーメンは写真ではわからないので ><
コネストさんの地図です
★Naverさんの地図です
住所 : 서울 강남구 언주로115길 15 102호
Tel : 0507-1312-7384
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

韓国ランキング← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。

Comments 48
ラーメン
これだけは まずいと散々ですからね
最近日本のチェーン店では (京都ラーメン)チャーシューが ハムより薄いんですよ
このチャーシューもいいじゃないですか
麺も良さそう 乾麺が多いって昔書いてたけど 今は無いんですか?
- 2021-01-25 (Mon) 06:46
- REPLY
同じく!!
トッポッキ、ラッポッキって、どんな食シーンで食べるのか
分からないので苦手です。(味は好きですが)
無駄にカロリー高いような気がしますし(笑)
僕が昔、カナダ(トロント)で食べた味噌汁ラーメンに比べれば
格段に美味しそうですよ~(^^♪
- 2021-01-25 (Mon) 08:15
- REPLY
1日にラーメン2杯とは・・・すごいですね(笑)
10年以上前の話ですが、春川で日本のラーメン店を経営している韓友(今や行方知れずですがw)がいて、
その頃は韓国でそこそこのレベルの日本のラーメンを出している店って珍しかったと思うんですが、
いまや麺の硬さやスープのお味も満足できるレベルなんですね。
インスタントに飽き足らず、韓国の方って本当にラーメンが好きなんでしょうね~。
- 2021-01-25 (Mon) 09:42
- REPLY
Re: タイトルなし
てつあんさん こんにちは
ほんとですよ ボタンのやつなら探せないってことは無いですもんね
韓国は 券売機の文化がなく、 最近導入されたので どこもこのタイプです・・・・・
見つからない事よくあるんです ><
後ろで人が待ってたりしたら 焦ってもう何でもいい >< みたいになっちゃいます
はい 昼のラーメンの方が 美味しかったです wwww
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 09:47
- REPLY
Re: タイトルなし
utokyo318さん こんにちは
はい 日本風ラーメンですから ^^
最近は韓国でも 日本式ラーメンすごくはやってて、 かなり美味しいお店も出てきてます
ここも そのうちの一つですね ^^
ただ昼に食べたお店が よすぎました www
はい 9号線です。 金浦空港行きますね ^^
いつもこの隣の駅から乗って、 こっち側に来ることが無いので 9号線だと気が付いてませんでした www
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 09:51
- REPLY
Re: ラーメン
壁ぎわさん こんにちは
そうなんですよ・・・・・ 日本風ラーメン屋さんって 韓国でもかなりの数が出来てますが
基本 なんちゃってのお店が多いです。
ほんと スープが薄くて 麺は伸びまくり・・・・ こんなラーメンを高いお金出して何回食べたか・・・・
ハムより薄いチャーシューって・・・・・
それ 機械で切ってるんでしょうが、その方がすごいですね ><
ここいいお店でしたが、 昼に行ったお店が良すぎました www
はい ここは日本風ラーメンのお店なので 生麺ですが、 普通韓国でラーメンと言ったらインスタントラーメンです。
そういうお店も いくつかは残ってますが、さすがに少なくなってきてますね
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 09:55
- REPLY
Re: 同じく!!
黄(ファン)工場長さん こんにちは
あはははは ですよね~~~~~
僕は 鍋タイプの所なら 昼ご飯とかに食べてますね。 ← 年に1回? 2年に1回くらい www
カロリーはチーズが流行りだしてから また一段んと上がってますよね www
若い女の子は おやつで食べるそうですけど・・・・・
韓国にもひどいラーメン屋たくさんありますよ ><
それらを引かないように、 日本の方が美味しいと言ったお店を選んで行ってます
しかし 今後は・・・ 自力になるかもしれません ><
まあ以前に比べたら、 ラーメンのレベルも上がってますけどね ^^
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 09:58
- REPLY
Re: 駐在おやじさんへ
ひびきさん こんにちは
一様 近くにも日本風ラーメン屋さんあります。
昔一度行きましたが wwww ← 2度と行かないです ><
ソウルまで行かないと 美味しいラーメン今の所無いですね。
水原には何件か美味しいところありますけど
日本のものを食べたければ、 僕の住んでるところはダメですね www
寿司は酢飯じゃないし、 お好み焼きは揚げてあるし、 焼き鳥 からからに乾いた上に高いし
ラーメン 薄くて、麺はのびのび・・・・・
あきらめてます wwww
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 10:01
- REPLY
Re: タイトルなし
ビョンさん こんにちは
10年前で、 そこそこの日本風ラーメンが食べれる店って ほとんど無かったでしょうね
うどんも一緒ですけど ><
まず 塩辛いと言われるでしょうし・・・・・
麺はまだ煮えてないと wwwww
今や、日本人が食べても美味しいと思うラーメン屋さんも増えましたね (ソウルには・・・・)
ただ なんちゃってラーメン屋さんも多いので、 見極めが難しいです・・・・
僕の知り合いは、週2以上で日本のラーメン食べてる人が居ます。
日本のラーメン食べてない日は、韓国のラーメン食べてるのでは・・・・
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 10:04
- REPLY
こんにちは。
最初から美味しそうなラーメン♪
でも、本日は大丈夫!!
だって昨日のランチでは、ラーメンを頂いてきましたから!!!
三つ葉じゃなくて、海苔が良いのですが・・・
大きなチャーシューに免じて・・・
ラーメン、たまに食べたくなりますが、なぜかその後はお水が飲みたくて飲みたくて・・・
夕飯は胃が水ぶくれ状態です~~~
良かったですねぇ~~会社命令のソウル♪
- 2021-01-25 (Mon) 10:10
- REPLY
Re: タイトルなし
ヒツジのとっとちゃんさん こんにちは
あらら www 飯テロ失敗ですか www
でも 日本に居られる方には 飯テロにならないですね ^^
海外住まいの方には www
普段食べれないので、 めったに行けないソウル と思うと
うなぎや、海鮮丼レベルで ラーメンも上位に入ります。
やっと 大盛でビールも飲めて 満足して帰りました www
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 11:29
- REPLY
Re: タイトルなし
takaboneさん こんにちは
そうなんですよね~~~ ここ全然悪くない 美味しいんですが
昼のお店が 良すぎました www どうしても比べちゃいますよね www
合井ですか・・・・ たくさんラーメン屋ありますよね
ほんと ここ行ったのも2か月以上前・・・・・
美味しいラーメン 食べたいです ><
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 11:33
- REPLY
Re: ラーメンとビール、いいコンビです
ひねくれくうみんさん こんにちは
はい これに餃子があれば完璧ですよね www
韓国の料理って 基本的に塩分控えめなんです。
なので 韓国人に合わせると・・・・・
スープは激薄、麺はのびのび となっちゃいます ><
最近の若い人は、 いろんなものを食べれるようになってますが、 お年を召された方は・・・・
それに 韓国の方のブログって よいしょ記事が多いんです。
なので 基本的に写真を基準に選んでるんですが、 ラーメンは写真じゃあわからないです ><
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 11:37
- REPLY
5袋入り生麺・スープ付き=198円
今凝っているのがドラッグストアで売っている「醤油ラーメン」
これに好きな具材を入れれば 美味く食べれます
ああ まさにオレの救世主さま わ~~~いヽ(^。^)ノ
- 2021-01-25 (Mon) 14:22
- REPLY
こんにちは(^^♪
わりとあっさり系のラーメンのようですね。
チャーシューもたっぷり、卵は半熟、ネギも上品♪
これなら毎日食べても食べ飽きないかもしれませんね。
ぜいたくを言うなら‥
最初のラーメンと順番が逆だと良かったのにね、
あの濃厚そうなタンタンメンにビールをクイッは最高そう(*^^*)
ラーメン好きなんですね、ぜひ札幌へ!
びっくりするほどあちこちにラーメン店があります。
- 2021-01-25 (Mon) 14:26
- REPLY
駐在おやじさん、いつもブログにお付き合い下さり
ありがとうございます。
またお店再開初日に応援メッセージをありがとうございました。
何とか気力を繋いで営業しています。
でも、営業時間中にパソコンでブログを覗いているって事は
店にはお客様がいないという事です(´;ω;`)
毎日来店するおばちゃんが生ビール一杯飲んで
酒屋の御用聞きのお兄さんがコロナ禍で暇なもんで
配達ついでに30分以上話をして行って
今、私は店に一人きりです。
仕方がないので、おばちゃんから戴いた生ビールを飲みながら
パソコンに向かっています(;^ω^)
このラーメン、娘が大好きな醤油系ですね(#^.^#)
きっとこのラーメン屋がご近所にあったなら
休みの度に食べに行っていると思います。
日本でも家系のラーメンとか、背油系のこってりラーメンとか
多くなって、昔ながらの本当に出汁の利いたラーメンを出すところが
なくなって来ましたから、こんな醤油ラーメンを出す店があったら
いいなぁと記事を目にする度にそう思います。
ビール飲めて良かったですね(笑)
- 2021-01-25 (Mon) 14:27
- REPLY
Re: 5袋入り生麺・スープ付き=198円
aozoratenkiさん こんにちは
それはめちゃ安いですね。 もう1年くらい前になりますが、 日本のドラックストアに行ってびっくりでした
ほんと なんでもありますね ^^
薬というより スーパー? でした
今行くと ほしいものたくさんあります ><
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 14:44
- REPLY
Re: タイトルなし
はるさん こんにちは
あはははは 確かに反対だったら どちらもすごく感動できたかもしれませんね www
ラーメンも好きは好きですが、 やはり普段食べれないので www
今ソウルに行くとしたら 食べたいもの 寿司、ラーメン、海鮮丼 これらですかね~~~
僕の住んでるところにはどれもまともなものがありません ><
北海道行ったことが無いので、 ほんと行ってみたいですね ^^
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 14:47
- REPLY
Re: タイトルなし
godminaさん こんにちは
お店も 休み明けなので、ゆっくり始めるのも悪くないのではないでしょうか ^^
ウォーミングアップですよ ^^
そうですね 昔ながらのラーメンですね。
なので・・・・ パンチ力が wwww
昼間行った お店が良すぎました www
お腹空いてませんでしたが、 大盛+ビールで 満足しました ^^
駐在おやじ
- 2021-01-25 (Mon) 14:50
- REPLY
こんにちは。
チャーシューが大きいですね。
半熟卵もおいしそう。
ラーメン、食べたいです。
他の方のところでも書きましたが最近(コロナ騒ぎになってから)ラーメン食べていません。
おいしいラーメン食べたいです。
- 2021-01-25 (Mon) 15:02
- REPLY
さっき夕飯を食べたのに、美味しそうなラーメンにラーメンが食べたくなってしまいました。(;^_^A
太るから食べないですが、夜見るとダメですね。苦笑
- 2021-01-25 (Mon) 19:30
- REPLY
ラーメンってそそりますね
ああ美味しそう。ベッドの中でみるものじゃなかったw
でもにんにく粉末なんですねー。やっぱり生にんにくをマシマシで入れたいです。
\(^o^)/ 今宵も飯テロありがとうw
- 2021-01-25 (Mon) 22:06
- REPLY
海外で日本のラーメンって久しく食べてないけど、日本のラーメンチェーン店とか韓国にはないのですか?
タイでは「8番らーめん」があったので、ホントに助かりました
逆に、日本では金沢と富山でしか見たことないですが・・・
何か所が美味しいお店を見つけておかないといけませんねぇ
まだしばらく自由に街を歩けないだろうから、お店が残っていてくれればいいけど
- 2021-01-26 (Tue) 00:52
- REPLY
ラーメン屋があるだけでも良いですよ。
海外に居住する人が帰国して食べたいものは
お寿司かラーメンだそうですが私もそうです。(@^^)/~~~
ロサンゼルスでも食べますが高くて偽物( ;∀;)
チップも入れるとただの塩ラーメンがたぶん2000円くらい。
日系スーパーへ行っておにぎりとカップラーメン
を買って6~700円の方がずっとマシ。
さらに日本の空港のラーメン屋ってひどいんです。( 一一)
外国人が多いから分からないだろうみたいな感じ。
それを経験して実家へ行って味を知っている
ラーメン屋さんに行くまで我慢になりました。
食べ物の恨みは怖いと言いますが(笑)
ホント変なもの食べさせられると腹が立ちますからね。
- 2021-01-26 (Tue) 04:38
- REPLY
Re: タイトルなし
ayaさん こんにちは
ラーメン良いですよね~~~~
僕も よく食べたくなるんですが、 なんせうちの近くのマートでは まともな日本のラーメン売ってません ><
ソウルに久しぶりに出たので、 韓国料理には目もくれず ラーメン2回食べてきました www
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 09:45
- REPLY
Re: タイトルなし
ミコリーさん こんにちは
ラーメン やはり 食べたくなりますよね ^^
韓国では インスタントラーメンばっかりなので・・・・・
日本で食べてる? って思うようなお店もソウルにはたくさんあります
大手を振って行けるように早くなってほしいですね
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 09:47
- REPLY
Re: タイトルなし
朝弁さん こんにちは
それいいですね ^^
韓国では ん~~~~ ネギがかかってたびっくりしたことがあるくらいですかね
日本でも 僕の住んでたところでは、 そんないい事してくれるお店は無かったです
今は あるかもしれませんね~~~~
魚粉に惹かれます ^^
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 09:48
- REPLY
Re: タイトルなし
YANさん こんにちは
あはははは 僕は価格より、 日本人の人が美味しいって言ったお店で 選んでますね www
せっかく入って 外れ引きたくないので・・・・
とは言え 破格の値段の所は さすがに引きますね・・・・・
一回ありました・・・・
もう 撤退しちゃいましたけど ><
あの価格は受け入れられないだろうな~~~ って思いましたね
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 09:52
- REPLY
Re: タイトルなし
ロベール.Sさん こんにちは
はい ^^ この日 2回ラーメン食べちゃいました www
それくらい ラーメンに飢えてます ><
家の近くに美味しいラーメン屋が無いので・・・・・
久しぶりに食べた ラーメン 美味しかったです
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 09:53
- REPLY
Re: ラーメンってそそりますね
ドラさん こんにちは
ですよね~~~~ 粉かよ ってこれは 結構マイナスポイントでしたね
韓国 ニンニクあふれてるんだから それ使おうよ って感じです www
飯テロ成功ですか ^^
う~~~ん 満足満足 です ^^
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 09:55
- REPLY
Re: しばらく
Kanonさん こんにちは
あららら テイクアウトしかないって 寂しいですね
ラーメンってやっぱり お店で食べるのが美味しいですよね~~~~
といいつつ この後ソウルに行ってないので・・・・・
これが最後に食べたラーメンです ><
自分で記事書いてて、 ラーメン食べたくなります ><
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 09:59
- REPLY
Re: タイトルなし
ラーダ・ドゥーナさん こんにちは
日本のチェーン店もいくつかありますよ ^^
ただ・・・・ 古くからあるチェーン店は 韓国人に味合わせてるので NGですし
チェーン店より 最近なら頑張ってる個人店の方が美味しいところが多いですね ^^
8番らーめん は www 確かに知らないです ^^
お店 いくつかは閉店したようです ><
後はいくつ残ってくれるか? いくつ新しいお店が出来るか? ですね
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 10:07
- REPLY
Re: タイトルなし
かぐや姫さん こんにちは
確かに・・・・ まともなラーメン屋が無いところも多いですよね
帰国して食べたいもの 僕はそれに お好み焼きが入ります wwww
羽田空港って 有名なラーメン屋さんが入ってました。(ただ 良い値段だったと思います)
僕は天丼にしたので 食べてないんですが、 最近は空港も頑張ってるな~~~ って思いましたね
でも 羽田なんて めったに使いませんから・・・・・
地元のお店行くと ホッとしますよね
そうそう この味 って wwww
今や日本に僕の車もないので、 てくてく歩いていって ビールまで飲みます ^^
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 10:15
- REPLY
こんにちは。
ラーメンは大好きです。
お店はおしゃれで綺麗ですね。最近は、日本でもこういう綺麗なラーメン屋さんが増えています。
でも、昔ながらのラーメン屋さんも多いですけど。
おやじさんがラーメンどんぶりに親指突っ込んでくるのもあって、面白いです。最初はうぁ~とと思ったけど
慣れると大丈夫ぽいです。
粉のにんにくは始めてです。風味とかあるんでしょうかね?
それと値段は格安なんですね。
余談ですが、ヨーロッパの教授や京都大学(京都は2年後の後出しじゃんけん)がラーメンのかんすいは脳に良いというレポートを出しています。
- 2021-01-26 (Tue) 11:39
- REPLY
Re: タイトルなし
トムセン少佐さん こんにちは
あははは 指突っ込んでましたか?
お姉さんならまだしも(マニキュアは嫌ですけど) だしが出ますね www
僕も もう そんな事木にしなくなりました
そんな細かい事言ってたら 外国に住めませんから www
粉のニンニク匂いはすごいですよ
ついでにうちには 玉ねぎのパウダーもあります。 www
慣れてくると どっちがどっちかたまにわからなくなります
匂い強すぎて www 嗅いだ時に・・・・ って
駐在おやじ
- 2021-01-26 (Tue) 14:49
- REPLY
こんにちわ!
韓国も日本のラーメンブームなんでしょうね。
あっさりした醤油味のラーメン、確かに美味しそうですね。
韓国というと辛ラーメンが定番ですが、辛くないラーメンもけっこう韓国人の口に合うと思います。
- 2021-01-26 (Tue) 18:12
- REPLY
美味しそうですね、これ。
スノーボードって韓国では流行ってるんでしょうかね?以前はスキー場が高いイメージがあって、そのうえ欧米のメーカーもあまり熱心に入ってきてるイメージはなかったんですけどね。今はどうなんだろう。
- 2021-01-27 (Wed) 05:14
- REPLY
Re: こんにちわ!
CLIMB_AGAINさん こんにちは
はい もう結構前からですが、 日本のラーメン韓国で人気ですね
でも 以前はやはり 韓国人の口に合わせた味付けになっていて 僕には・・・・・・
でしたが、 ブームが広がるにつれて 本当に日本で食べているようなラーメンを出す店も増えてきてます。
もっともっと広がってほしいですね ^^
これでも 10年前よりは、 日本のもの色々食べれるお店が増えてるので うれしいです
昔はひどかった・・・・・ です
駐在おやじ
- 2021-01-27 (Wed) 13:50
- REPLY
Re: タイトルなし
TORUさん こんにちは
僕も 長い事日本でスキーやボードをしなかったので 比較はできないんですが
ボード盛んですよ ^^
ソウルからでも スキー場までバスが出てたりするそうです。
この通り以前行った感じだと ほとんど外国メーカーのようです。
日本より韓国の方が新しいものが入ってきてるって 一緒に行った人達喜んでましたから ^^
駐在おやじ
- 2021-01-27 (Wed) 14:35
- REPLY