韓国で牡蠣 グルを食べて来ました 「トンヨングルチッ」통영굴집
今日は グルポッサム(굴보쌈)とソクァチム(석화찜)食べてきました。
グルは 牡蠣 ソクァも牡蠣ですが ソクァは殻のついた牡蠣を言うようです。
だから ポッサムや、ジョンに入ってる グルは殻ついてないので グルというようです。

今日伺ったのは またソウルから1時間くらいバスに乗ったらある 龍仁です。

とっても小さい店ですが、7時ごろ行ったら席がいっぱいで 座れませんでした。
季節もあるけど、この田舎で席が無いって 少し驚きました。
10分くらい外のゲームセンターで 寒さをしのぎ 店に入りました。

この店は始めてきましたが とっても昔っぽい(いい意味で) 感じのあるお店でした。
店の外にも、メニューが張ってあり、韓国風が出てますね。

人が多くて、人が写らないように写真を撮ったんですが、その分雰囲気が分かりにくくなってしまいました。 ><

店の中には、焼酎のポスターが (笑) スジも居ますね~ 焼酎のポスターにもなってたんですね
人気有りますね(笑)

パンチャンですが、サラダや、巻貝、鶉の卵とかが出て来ました。 この巻貝うまく取れると良いんですが、うまく身が出てこないとすごくイラつくんです >< 美味しいんですけどね~~~~

今日はビールは封印で マッコリと焼酎飲みました。
マッコリジャンやっぱり でかいですよね~~~

まずは グルポッサム 牡蠣と湯で豚の料理です。 この店ポッサムもいい色してて美味しかったです、でもその後に出てくる牡蠣が美味しくて 完全に脇役になってました。 笑

チム(蒸す)したものを持ってきてくれて ふたをとった瞬間 湯気がムォワって (^^)
これは美味しそう。^^ しかもこれだけの量で 4万w 4000円くらいです。

量はかなり有ったと思います。 結局男9人で、この蒸し牡蠣2つとこの ポッサム2つ食べました。

韓国の牡蠣は、小さいと思います。(広島に住んでるのでそう思うだけかもしれませんが)
種類が違うのかな? って思ってます。
でも、蒸したり 焼いたりした牡蠣はやっぱり美味しいですね ^^
冬に庭で 焼いて食べたのを思い出しました。

韓国来て ほぼ6年になりますが、 刺身食べる時とかに漬けるコチュジャンソース ← 真っ赤なやつ
これが 初めて海鮮に合うと思いました。 蒸した牡蠣にこのソース 醤油よりいけてるかも知れません。
ぜひ お試しあれ
牡蠣とまっこりでお腹いっぱい。

でも 〆のラーメン
牡蠣の入った辛めのラーメンでした。 みんなでシェアして食べました。
牡蠣お腹いっぱい食べたの ほんと久しぶりです。
年に数回かもしれませんが 絶対リピートしますね。
釜飯とかも有ったので、昼飯に寄ってもいいかな と思えるお店でした。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
グルは 牡蠣 ソクァも牡蠣ですが ソクァは殻のついた牡蠣を言うようです。
だから ポッサムや、ジョンに入ってる グルは殻ついてないので グルというようです。

今日伺ったのは またソウルから1時間くらいバスに乗ったらある 龍仁です。

とっても小さい店ですが、7時ごろ行ったら席がいっぱいで 座れませんでした。
季節もあるけど、この田舎で席が無いって 少し驚きました。
10分くらい外のゲームセンターで 寒さをしのぎ 店に入りました。

この店は始めてきましたが とっても昔っぽい(いい意味で) 感じのあるお店でした。
店の外にも、メニューが張ってあり、韓国風が出てますね。

人が多くて、人が写らないように写真を撮ったんですが、その分雰囲気が分かりにくくなってしまいました。 ><

店の中には、焼酎のポスターが (笑) スジも居ますね~ 焼酎のポスターにもなってたんですね
人気有りますね(笑)

パンチャンですが、サラダや、巻貝、鶉の卵とかが出て来ました。 この巻貝うまく取れると良いんですが、うまく身が出てこないとすごくイラつくんです >< 美味しいんですけどね~~~~

今日はビールは封印で マッコリと焼酎飲みました。
マッコリジャンやっぱり でかいですよね~~~

まずは グルポッサム 牡蠣と湯で豚の料理です。 この店ポッサムもいい色してて美味しかったです、でもその後に出てくる牡蠣が美味しくて 完全に脇役になってました。 笑

チム(蒸す)したものを持ってきてくれて ふたをとった瞬間 湯気がムォワって (^^)
これは美味しそう。^^ しかもこれだけの量で 4万w 4000円くらいです。

量はかなり有ったと思います。 結局男9人で、この蒸し牡蠣2つとこの ポッサム2つ食べました。

韓国の牡蠣は、小さいと思います。(広島に住んでるのでそう思うだけかもしれませんが)
種類が違うのかな? って思ってます。
でも、蒸したり 焼いたりした牡蠣はやっぱり美味しいですね ^^
冬に庭で 焼いて食べたのを思い出しました。

韓国来て ほぼ6年になりますが、 刺身食べる時とかに漬けるコチュジャンソース ← 真っ赤なやつ
これが 初めて海鮮に合うと思いました。 蒸した牡蠣にこのソース 醤油よりいけてるかも知れません。
ぜひ お試しあれ
牡蠣とまっこりでお腹いっぱい。

でも 〆のラーメン
牡蠣の入った辛めのラーメンでした。 みんなでシェアして食べました。
牡蠣お腹いっぱい食べたの ほんと久しぶりです。
年に数回かもしれませんが 絶対リピートしますね。
釜飯とかも有ったので、昼飯に寄ってもいいかな と思えるお店でした。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
「ぽちっと」よろしくお願いします。