鴨?アヒル? 「オリ」오리 を食べて来ました。(2016夏) 「139オリゴル」 139오리골
前食べたものの投稿になります。
韓国で 「オリ」오리 食べられましたか?
韓国語で「オリ」を捜すと、鴨とアヒル 両方 「オリ」で出てきます。
オリ屋さんで写真を見ると、アヒルが多いし、肉の量からしても アヒルだなと思っています。
ちなみに、韓国語でちゃんと区分する時は、アヒル「チプオリ」집오리 鴨「チョンドゥンオリ」청둥오리 と言うそうです。
韓国で 「オリ」料理は、日本のように 鍋もありますし、お粥の中に鴨丸ごと入れる「ペクス」や 焼き、
サンゲタンみたいにお腹に薬草やご飯を入れて、釜焼きにする などの料理があります。
今回は龍仁にある、焼きのお店に行って来ました。

こんな感じで、焼いて食べます。

お店は 龍仁で結構昔からある店です。 僕が韓国に来た時にはもう有ったと思います。
メニューは写真撮り忘れました・・・・・
他の人のブログを見て メニューを紹介します。
・유황 생오리구이 (ユファンセンオリクイ) 36.000W・・・・硫黄生アヒル焼き
・양념구이(ヤンニョムクイ) 36.000W・・・・ヤンニョム焼き
・반(생오리) + 반(양념)(バンバン) 40.000W ・・・・半々(生とヤンニョム)
・반마리(パンマリ) 20.000W ・・・・半羽(追加だけ可能)
・생삼겹살(センサンギョプサル) 12.000W・・・・生サンギョプサル
・볶음밥(ポックンパッ) 2.000W ・・・・ 焼き飯
僕らはセンオリクイ 生焼きを注文しました。

この石でできた 板の上で焼いて食べます。
よく使ってるから? か割れてますね。(笑)

パンチャン(おかず)も出てきて 酒とパンチャンでやりながら 焼けるのを待ちます。
基本的には、お店の人が焼いてくれます。

この日は 焼酎(チョウンチョロン)とビール(カス)です、ミックスして 「ソーメッ」で飲みます。
日本の 日本酒とビールのミックスは、罰ゲームですが、韓国焼酎とビールのミックスは美味しいです。 ^^


いい感じで焼けてますね~~~

とどめに 「ファイア~~~」
美味しくいただきました。
食べてる写真は、食べてしゃべってたので すっかり忘れてしまいました・・・・・・・



この店は 〆のポックンバをこんな感じで作ってくれます。
この クルクルってなったの おこげ部分も多く、すごく香ばしく 美味しいです。
お店の人すごく上手に作りますね。
「139オリゴル」 139오리골
住所 경기도 용인시 처인구 포곡읍 둔전리 139-29
電話 031-338-1390

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
韓国で 「オリ」오리 食べられましたか?
韓国語で「オリ」を捜すと、鴨とアヒル 両方 「オリ」で出てきます。
オリ屋さんで写真を見ると、アヒルが多いし、肉の量からしても アヒルだなと思っています。
ちなみに、韓国語でちゃんと区分する時は、アヒル「チプオリ」집오리 鴨「チョンドゥンオリ」청둥오리 と言うそうです。
韓国で 「オリ」料理は、日本のように 鍋もありますし、お粥の中に鴨丸ごと入れる「ペクス」や 焼き、
サンゲタンみたいにお腹に薬草やご飯を入れて、釜焼きにする などの料理があります。
今回は龍仁にある、焼きのお店に行って来ました。

こんな感じで、焼いて食べます。

お店は 龍仁で結構昔からある店です。 僕が韓国に来た時にはもう有ったと思います。
メニューは写真撮り忘れました・・・・・
他の人のブログを見て メニューを紹介します。
・유황 생오리구이 (ユファンセンオリクイ) 36.000W・・・・硫黄生アヒル焼き
・양념구이(ヤンニョムクイ) 36.000W・・・・ヤンニョム焼き
・반(생오리) + 반(양념)(バンバン) 40.000W ・・・・半々(生とヤンニョム)
・반마리(パンマリ) 20.000W ・・・・半羽(追加だけ可能)
・생삼겹살(センサンギョプサル) 12.000W・・・・生サンギョプサル
・볶음밥(ポックンパッ) 2.000W ・・・・ 焼き飯
僕らはセンオリクイ 生焼きを注文しました。

この石でできた 板の上で焼いて食べます。
よく使ってるから? か割れてますね。(笑)

パンチャン(おかず)も出てきて 酒とパンチャンでやりながら 焼けるのを待ちます。
基本的には、お店の人が焼いてくれます。

この日は 焼酎(チョウンチョロン)とビール(カス)です、ミックスして 「ソーメッ」で飲みます。
日本の 日本酒とビールのミックスは、罰ゲームですが、韓国焼酎とビールのミックスは美味しいです。 ^^


いい感じで焼けてますね~~~

とどめに 「ファイア~~~」
美味しくいただきました。
食べてる写真は、食べてしゃべってたので すっかり忘れてしまいました・・・・・・・



この店は 〆のポックンバをこんな感じで作ってくれます。
この クルクルってなったの おこげ部分も多く、すごく香ばしく 美味しいです。
お店の人すごく上手に作りますね。
「139オリゴル」 139오리골
住所 경기도 용인시 처인구 포곡읍 둔전리 139-29
電話 031-338-1390

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
「ぽちっと」よろしくお願いします。