仁川で 歴史感たっぷりの壁画を見ながら 上に上に
自分でもよく食べれたと思う量でした。
美味しかったんですが、明らかに食べすぎです。
昨日は 雨が降ってたから登らなかった階段を上ってみよう ^^ (雨は言い訳><)
と言う気になりました(運動せねば・・・)

今回登ろうと思うところは 白ジャジャン麺食べた 「燕京」のすぐ隣の階段です。
昨日友達から 「ここ登ると上につながってる」 って教えてもらってました。
食べた味のたまたま? 隣にあるなんて それは登れって事でしょう ^^
これマスコット???
この顔なんか悪いことしそうな気がするのは 僕だけでしょうか???

階段を少し登ったところで 気が付きました!!
燕京の正面玄関は もしかしてこっち??
明らかにこっちのほうが良い作りですね
(でも 下で呼び込みしてたし >< 人捕まえるには道沿いが良いんでしょうね その証拠に人が全くいない wwww)
まあ どうでもいいし~~~ 気にしません

また階段を上がります。
前日と違い この日はいい天気 正直暑いんです ><
家族連れ?の人たちが アイスクリーム食べてました。
美味しそうなんですが 今は食えん >< お腹も一杯だし これから歩こうとしてるのに・・・

階段の横に ドラマ撮影した時のパネルが・・・・
このお店やその周り 結構ドラマに使われてるんですね
ただ 昔のものなんでしょうね (笑) パネルの扱いがひどい・・・

右側 保育園なんですが 階段の途中に有っていいのか?
危ないし 親御さん大変でしょうね wwww

なんか 中華風な門の前までやってきました
ん? なんか壁画がありますね

壁画に行くと見せかけて 横には 干支の石像が並んでます
干支は 日本と韓国 ほとんど同じですが 違うところは イノシシではなく 豚になってるところくらいです。



仁川のこの 中華街には 三国志の壁画があり有名ですが、ここのは三国志ではありません
ここの壁画は 「楚漢志」 を描いたもので 僕が知ってる言葉で書けば 「関羽と劉邦」です。
中国の秦王朝 滅亡の頃のお話ですね。
ここまでは調べた内容です www
下調べほとんどしない僕がそんなこと分かるわけなくwwww
これ 三国志じゃないよな~~~? くらいしか行ったときには 考えず写真撮ってきました ^^

壁画を見た後は さっきの門をくぐって 上に上に登ります

天気も良く 気持ちよく歩けました。
少し汗ばむくらいでちょうどいいですね。 ^^
汗かいてもいいように ちゃんと タオル持ってきてます



なんかよくわからん モニュメントがあります
韓国のこういう公園に来ると よくこういうの見ますね
意味はあるんでしょうが 全く興味なし ^^
こんなのがあるんだ~~~ とパシャリ ^^
今頃行くと 紅葉してていい景色なんでしょうが 人多そうで行く気にならないです ><

大分 上がってきましたね。
この上にある公園には昔来たことがあるんですが 多分そこに通じるだろうと思いつつ
適当に歩いてます。

今回歩いたのがこの辺りです
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title