まだ食べます 釜山で超人気な ミルミョン屋さん 釜山旅行3日目-4- チョリャンミルミョン 「초량밀면」
akiさんは 西面駅まで送ってくれました ^^
しかも 帰り際に素晴らしい一言
「釜山駅のすぐ近くにすごい有名なミルミョン屋さんがあるよ」 って マジですか ><
お腹空いてないですが そう言う問題ではない 行かなければ www
でも そのお店はakiさんは それほど好きな味ではないそうです
しかし ネットでちょっと探したらすぐに出てきました。
かなり有名なお店のようです。 「釜山3大ミルミョン屋」の一つだそうです
時間はかなり余ってるので もちろん行ってみます。
釜山ナビさんに記事が出てます
釜山ナビさんの記事 ← クリックで開きます
akiさん達には今回大変お世話になりました。
最後の最後までお世話になりっぱなしでした ^^
西面駅でお別れして 僕は釜山駅に移動します

釜山駅から歩いてすぐでした。 www
(あっけないほど簡単に見つかりました)
今回行ったお店はこちら
チョリャンミルミョン 「초량밀면」

この時6時過ぎ 人がならんでる ><
まじか? この時間にミルミョン食べる人がこんなにいるんだ???
びっくりです。 昼間は多いでしょうが 夕方なので人が居ないと思ってたんですが さすが人気店ですね
(この時で10人くらい待ってました)

中をのぞいてみると かなり広そうなので すぐに空くでしょう どうせ時間もあるし待ちます。
10分くらいで中に入れました

「水ミルミョン1つ」って 頼んだんですが 置いて行かれたレシートには 小のほうにマークが ><
500Wしか違わないのに 小さいほう頼むわけないやろ T.T
しかし 時々気弱です ><
すでに注文通ってしまってたので 黙ってました

水の代わりに ダシスープが出てきます。
みんなマンドゥ頼んでたんですが 一人でしかもお腹空いてない ><
おとなしくダシ飲みながら待ってます

待って入ったので当たり前ですが 一杯です。
待ってるのに席空いてたら怒りますね www

しかし 水もビビンも 小が4千W、大が4千5百W
めちゃくちゃ安いですね。 ソウルの冷麺屋さんも見習ってほしいですね ^^

水ミルミョン着ました ^^
すごいきれいに盛り付けられてます
これはすごいですね

麺がすごくきれいに盛り付けてあります
上に載ってるお肉と卵もいい感じです
崩すのが勿体無い

なんてヤワなことは言いません wwww
がっつりはさみで4つに切ります。
見た目がきれいでも 食べるものですから 食べやすいのが一番です ^^
お味は・・・・ 韓方の味がよく利いてる・・・・
正直 最初の日に食べたミルミョンの方が僕は好きですね
初日に行ったお店はこちら ← クリックで開きます
好みは人それぞれ違いますが 僕はakiさんと同じように ここはちょっと癖が強かったです(あくまで個人的意見です ^^)
これだけ流行ってるので 口に合う人も多いんだと思います

食べ終わって 店を出てもまだ 列ができてました。
好みはいろいろ と言う事ですね

まだ時間があったので この辺をうろうろしてみます
チョリャンジョントンシジャン なんか市場を見つけましたが

なぜかほとんどの店が閉まってました ><
見るもの無かったです

釜山駅に行くと 歌うたってる人がいて しかも人が結構集まってます
ステージになってるから少しは有名な人なんでしょうか?
歌を聞いてみましたが 全く知らない歌でした www

大分暗くなってきました。
あ~あ 帰るんだな~~~ ってちょっと感傷に浸ってみたりして


釜山駅から 夜の釜山の写真を撮ってみました。
楽しかったな~~~ よく食べたな~~~ ^^

釜山駅の中は もう一日休みがあるからか そこまで混雑していませんでした
もちろん 普段を知らないので比べることはできませんけど (笑)

SRTの終点 スソ駅まで帰ってきました
ここから バスで家まで帰ります。
たった2泊3日でしたが どんだけ食べたんだか という旅行も終わりました
|
お店情報 チョリャンミルミョン 「초량밀면」 住所 : 부산광역시 동구 중앙대로 225 Tel : 051-462-1575 |
釜山駅 1番出口を出てから 道沿いに5分くらい歩いたらあります。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title