年末また 釜山行ってきました ④ 釜田市場の食堂で牡蠣づくし キョンブッシクタン 「경북식당」
そう 時間があってうろうろして 迷子になった あの 釜田市場です www
ここに来るとは聞いてなく 聞いてたら店先に下見しても良かったんですが
akiさんが 行ったことあるお店だったので 釜山ではいつもの通り おとなしくついて行きます ^^
akiさんのぶろぐはこちら

釜田市場の入り口です。 市場って入口がたくさんあって どこがどこだか わかるようになるまでなかなか難しいですね
いまだに カンジャン市場も自分のホームポジションに行ってからじゃないと 動けません www
ここなんて 今どこに居るのか全く分からない状況です www

行った(正確には連れて行ってもらった) お店は こちら キョンブッシクタン 「경북식당」

2Fもありますが 1Fはこんな感じ
市場の食堂って感じが 相当出てますね ^^
おじちゃん おばちゃんばっかり wwww
僕のホームグラウンドです wwww ← 日本でも 韓国でも田舎者です ^^

2Fにあがると座敷です
お店のお姉さんが akiさん 覚えてたようで 話してます
お姉さんよく覚えてますね 毎日大勢の人が来るだろうに・・・・

メニューの 値段を見てびっくりしました
めちゃくちゃ安い ^^
今さらですが 釜山良いですね wwww
というかいい店に連れてきてもらってるんでしょうね ^^
僕も 日本から出張で来る人に良く言うんですが
「いつも旨いもの食べれていいな~~」 → 「うまい店に連れてきてるんだよ ^^」
連れてきてくれてる akiさんに 感謝です

ここで もう一人 合流ですが まだ到着してなく とりあえず4人で 乾杯です ^^

パンチャンは こんな感じ
市場のパンチャンって感じですね ^^ こういうの好きです
洒落てないけど 家庭的な感じがしませんか?

まずは レバ刺し ^^
これ 5千Wです www あり得ない金額ですね
安いからと言って 質が悪いわけじゃなく 美味しいです

次は グルジョン 牡蠣のチヂミです
牡蠣一つ一つを焼くのではなく 大きいジョンに牡蠣が乗ってるタイプです
しかも 牡蠣が相当乗ってます www
これで 1万W お店大丈夫なんでしょうか?

どんだけ 牡蠣入ってるんだか ってくらい 入ってます

生牡蠣も注文します ^^
でも 僕生牡蠣ダメなんです ><
でも これだけ量があって 5千w www
やっぱり値段設定間違えてません? ってくらい安いですね
食べた人に聞くと 美味しかったそうです ^^


ここから合流した人が 食べたカルグクス これもめちゃうまそうだったんですが
なんか この日 飲みすぎ? お腹いっぱいで それほど食べれず・・・・
ちょっと ビール飲むペースが速かったかな~~~ >< の感じでした
ここのお店は良いですね
今度 お腹空いてる時に来てがっつり 行きたいです
連れて行ってくれた akiさんに 感謝です
場所は 西面駅と釜田市場の間くらいです
(地図見つけられませんでした ><)
お店情報 キョンブッシクタン 「경북식당」 住所 : ******* Tel : ******** |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title