キムチめちゃうまい ^^ 新村の韓国風居酒屋に行ってきました ソンアジョシピンデット「송아저씨빈대떡」
新村で かなりディープな韓国風焼き鳥屋(へジャンク屋)で 焼き鳥とビールを飲んだ後
次はマッコリを飲みに行きました。
しか~~し 韓国あるある 店が閉まってる >< ・・・・・
どうしよう ><
仕方が無いので マッコリが飲めそうな近くのお店に入りました
入ったお店はこちら ソンアジョシピンデット「송아저씨빈대떡」 ソンおじさんのピンデット って名前ですね
お店にはお兄ちゃんしかいなかったですけど wwww

竹で 店名を作ってあります ^^
店の前に焼いたピンデットとかも置いてあって いい感じです
店の前にある 看板?にもセットメニューで 結構安いし ここに決定です(ってすでに入ってますけど)

メニューが 木の板に書いてあります ^^
ビニールで覆ってあるのが惜しい ><
なんか ビニールが みすぼらしい感じです・・・・・

値段は普通ですね
それほど高いわけでもなく 安いわけでもなく
ビール4千Wは これからうれしい値段ですね (最近また上がってきてますから)
もう少ししたら 4千5百とか 5千のお店が増えてくると思います

お店のカウンター? には ジョンや ピンデットが一杯並んでます
かっこいいお兄ちゃんが焼いてます ^^
許可とってないので 顔は隠しました (笑)

マッコリ頼んだら なんと 竹のグラスで出てきました ^^
いいですね~~~ すごく雰囲気いい感じです
ただ この竹作ったばっかりと言うより コップとして使ってるものだと思います
竹の香りはしませんでした (韓国には 竹が少ないので仕方ないのでしょうが 新しい竹だったら もっと良かったですね)

みんなで乾~杯 とりあえず最初はみんなマッコリです。
人数が多いので 手の届く人同士で乾杯します
この日集まった人は10人くらいでしょうか (日本人は僕を入れて2人です ^^)

韓国によくある 浴槽みたいな冷蔵庫から 竹のグラスにマッコリを注いでくれてたんですが
その中身は これだったようです 長寿まっこり (笑)
これだけの量を 冷蔵庫に追加してました・・・・・
いや 美味いから良いんですけどね >< 見えちゃったらなんか 興ざめしますよね
客に見えないようにする とかいう 気配りは 韓国にはありませんね
冷蔵庫に近いところだったので 思わず 見つけてしまいました ><
しかも 記念撮影 wwww

食べるものは お店の外に あったセットを注文しました
キムチジョン + プチュジョン + チョゲタン (キムチのチヂミ+ニラのチヂミ+貝鍋)
まずは キムチジョンが来ました

貝鍋と言っても 笑 アサリですね
まあ セットであの値段ですから こんなもんです

セットのニラチヂミ 見た感じは まあこんなもんでしょう www
悪くはなかったですが ここのがすごく美味しい というほどでもありませんでした
まあ ふつう ですね

単品でチェユックポックン (豚肉炒め) 隣の竹に入ってる黄色いものはケランチムです
普通と違って ほんと日本の茶碗蒸しみたい(超固め)でした

茶碗蒸しにしては 固いんですが www
韓国でこんな ケランチム初めて食べました。 これは これで美味しいですね
ケランチムのふわふわしたのも好きですが これは 濃厚で いい感じです

豆腐キムチを頼んだんですが 実はこれ頼む前にひと騒動 www
ここ パンチャンのキムチがめちゃくちゃ 美味しかったです
普段 キムチ食べない僕までばくばく 食べるくらいなので
周りの韓国人 キムチ食べまくり wwww
お代わり 4回くらいしたときに お店の人に ムハンリピルじゃないんですけど >< って文句言われました
そこで もう一品頼むから キムチお代わり頂戴 ^^ ってことで 頼みました
頼んだものもキムチ料理です wwww

豆腐キムチも着たことだし いつの間にやら 焼酎も来てるし
もっと飲みましょう wwww

じゃあ 乾~杯 今日何回目だろう wwww
この日もよく飲んでます ^^
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
次はマッコリを飲みに行きました。
しか~~し 韓国あるある 店が閉まってる >< ・・・・・
どうしよう ><
仕方が無いので マッコリが飲めそうな近くのお店に入りました
入ったお店はこちら ソンアジョシピンデット「송아저씨빈대떡」 ソンおじさんのピンデット って名前ですね
お店にはお兄ちゃんしかいなかったですけど wwww

竹で 店名を作ってあります ^^
店の前に焼いたピンデットとかも置いてあって いい感じです
店の前にある 看板?にもセットメニューで 結構安いし ここに決定です(ってすでに入ってますけど)

メニューが 木の板に書いてあります ^^
ビニールで覆ってあるのが惜しい ><
なんか ビニールが みすぼらしい感じです・・・・・

値段は普通ですね
それほど高いわけでもなく 安いわけでもなく
ビール4千Wは これからうれしい値段ですね (最近また上がってきてますから)
もう少ししたら 4千5百とか 5千のお店が増えてくると思います

お店のカウンター? には ジョンや ピンデットが一杯並んでます
かっこいいお兄ちゃんが焼いてます ^^
許可とってないので 顔は隠しました (笑)

マッコリ頼んだら なんと 竹のグラスで出てきました ^^
いいですね~~~ すごく雰囲気いい感じです
ただ この竹作ったばっかりと言うより コップとして使ってるものだと思います
竹の香りはしませんでした (韓国には 竹が少ないので仕方ないのでしょうが 新しい竹だったら もっと良かったですね)

みんなで乾~杯 とりあえず最初はみんなマッコリです。
人数が多いので 手の届く人同士で乾杯します
この日集まった人は10人くらいでしょうか (日本人は僕を入れて2人です ^^)

韓国によくある 浴槽みたいな冷蔵庫から 竹のグラスにマッコリを注いでくれてたんですが
その中身は これだったようです 長寿まっこり (笑)
これだけの量を 冷蔵庫に追加してました・・・・・
いや 美味いから良いんですけどね >< 見えちゃったらなんか 興ざめしますよね
客に見えないようにする とかいう 気配りは 韓国にはありませんね
冷蔵庫に近いところだったので 思わず 見つけてしまいました ><
しかも 記念撮影 wwww

食べるものは お店の外に あったセットを注文しました
キムチジョン + プチュジョン + チョゲタン (キムチのチヂミ+ニラのチヂミ+貝鍋)
まずは キムチジョンが来ました

貝鍋と言っても 笑 アサリですね
まあ セットであの値段ですから こんなもんです

セットのニラチヂミ 見た感じは まあこんなもんでしょう www
悪くはなかったですが ここのがすごく美味しい というほどでもありませんでした
まあ ふつう ですね

単品でチェユックポックン (豚肉炒め) 隣の竹に入ってる黄色いものはケランチムです
普通と違って ほんと日本の茶碗蒸しみたい(超固め)でした

茶碗蒸しにしては 固いんですが www
韓国でこんな ケランチム初めて食べました。 これは これで美味しいですね
ケランチムのふわふわしたのも好きですが これは 濃厚で いい感じです

豆腐キムチを頼んだんですが 実はこれ頼む前にひと騒動 www
ここ パンチャンのキムチがめちゃくちゃ 美味しかったです
普段 キムチ食べない僕までばくばく 食べるくらいなので
周りの韓国人 キムチ食べまくり wwww
お代わり 4回くらいしたときに お店の人に ムハンリピルじゃないんですけど >< って文句言われました
そこで もう一品頼むから キムチお代わり頂戴 ^^ ってことで 頼みました
頼んだものもキムチ料理です wwww

豆腐キムチも着たことだし いつの間にやら 焼酎も来てるし
もっと飲みましょう wwww

じゃあ 乾~杯 今日何回目だろう wwww
この日もよく飲んでます ^^
|
お店情報 ソンアジョシピンデット「송아저씨빈대떡」 住所 : 서울특별시 서대문구 연세로7안길 29 Tel : 02-338-4919 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
スポンサーサイト
No title