韓国案内してるはずが 明洞案内してもらいました (笑)
Sさんが 買い物に行くところがあるというので ついて行きました
僕 実は ・・・・・
明洞よくわからないんです wwww ← 大袈裟に発表するほどの事でもありませんが
昔 明洞に来た時 観光客の人が多く 呼び込みも多いし なんせ人が多い ><
人混みが苦手な僕としては 居心地のいい場所ではなかったです
それ以来当分の間 明洞の入り口などはよく来てましたが 明洞の人の多い通りにはなかなか入りませんでした
最近は時々行きますが 僕より観光でこらえる方たちのほうが よっぽど詳しいです
まずはinnisfree ここは明洞でなくても 僕が入らないところですね www
「何も明洞で iniis行かなくても」 と思ってたら
あれ???

緑茶ラテの作り方が書いてあるポスターが ????

向こうは おしゃれなカフェみたいになってるし ???
Sさんに教えてもらいましたが ここInnisfreeですが カフェと一緒になってるそうです
知らなかった~~~ ^^
さすが明洞(他の所にもあるかもしれません ^^)

すごいおしゃれな感じです
カフェと言うより ジュース類が多いんですかね

レシピが書いてあるカードも ^^
wifiも www
至れり尽くせりです
その後 うろうろして Sさんの案内で バーに行ってみました
僕 韓国のバーって ほとんど行った事がありません (だって似合わなそうだから)
ここで モヒート飲むんだそうです ^^
案内するお礼との事で ごちそうになりました ^^
(案内というより 僕が行きたいお店に案内しただけといううわさもありますね www)

ワインのメニュー見て 引いてしまいました wwww
高~~ www
さすが 韓国で飲むワイン しかも明洞の高層ビルの上
ホテルバーくらいの値段ですね www

客層は 外人さんが多いです
僕らも韓国なので外人さんですけど www
英語圏の方たちって意味です

店員さんもなんか 高級チックな感じです
本格的なバーですね

お隣の 白人さんグループが帰った後 横を見てみると
外に木が生えてます ^^ ここ8Fくらいだっと思うんですけど~~~ www

なんとびっくり ビルの上なのに 木が植えてあります
しかも ここ喫煙可 ^^ いい場所ですね~~~ ← そこか ><

僕は相変わらず ビール ^^

Sさんは モヒートです
モヒートって こんな感じなんだ^^ ←知らんのか ><
お洒落な所になれてない おっさんです (どこ行ってもビール wwww)
ビールをごちそうになり お店を後にし ぶらぶら明洞を歩いてると
久しぶり~~~ って目で こっちを見てる男の人が ・・・・・
そう 明洞チヂミの 社長さんの旦那さんです
お腹いっぱいですが 素通りするわけにもいかず 簡単に飲んで この日はお開きになりました
写真撮ってなかったので 紹介できないので過去記事を見てください
明洞チヂミの過去記事はこちら
今日も沢山まわりました www
最近 一軒一軒は短めで いろんなお店に行く癖が着いてきてる気がします
間違いなく 誰かさんの影響です www
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title