黒ヤギさん いただいてきました
僕 ヤギってまだ食べたことが無かったので 話を聞いたときに 行く行く~~~ ^^
とっても楽しみです
この春に オープンしたばかりのお店があるというので今回はそこに向かいます

お店の外観は 日本家屋??? って感じです
しかし この建物かなり昔からここにあり 今回の社長さんになって少し手を加えた? 程度で外観はあまり変わってません
ここか~~~ ^^
家からすぐの所にありました

犬でもそうですが ヤギも同じようで 牛より高いですね
栄養のあるものが高いのか 希少価値で高いのかはよくわかりません www
ヤギと言えば 釜山のお城が有名で 食べに行きたかったんですが まだ実現していませんでした
今回 初 ヤギ しかも黒ヤギをいただきます


お客さん誰もいないんですけど~~ 外に車は止まってたけど お客さんの物ではなかったようです
社長さん達ここに住まれてるようで お店の方の車でしょうね
お客がいないと言う事は 味 大丈夫か? ><
不安がよぎります

パンチャンはいたって普通ですね
これと言って ヤギだから 特別に出てくるものはなさそうです


ヤギ用に出てきたのがこのソース 犬の時にでも出てきますが
独特のソースですね (辛くは無いです)

この日頼んだのは チョンゴル(鍋)です スユッというお肉をゆでたものもありますが
初めてなので 鍋にしてみました

さっきのソース混ぜるとこんな感じです
見た目的には www ですが 僕は結構好きです
味の説明がとっても難しいです ><

これがヤギのお肉です
臭みもなく ほんと美味しいです ^^
ニラが入っているから 本来多少の臭いはあるんでしょうが ここのお店では全く臭いがしませんでした

美味しく頂きました 量が多くないので あっという間に食べきっちゃいました www
体にいいというヤギですから 食べ過ぎない程度に 追加はしないでおきます
ちなみにスープも赤いですが そんなに辛くはありません (ピリ辛くらい)

〆はポックンバ これはヤギだろうが何だろうが同じですね www

うん 安定のおいしさです
社長さんと話をしてたら なんと社長さん 5年くらい日本にいらしたそうです。
日本語もすごく上手で びっくりしました。
しかも 韓国では鍋などは 基本2人前以上なんですが ここは1人前でも大丈夫だそうです
しかも スユッも1人前からで OK
ヤギは高いから 1人前から注文できるようにしてますとの事
素晴らしい ^^
ここ 量は多くありませんが 美味しく栄養価の高い(らしい)黒ヤギが食べられるので
リピ決定のお店です www
いい店見つけました
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title