おこげのあるチキン 食べてきました ピョンアンドチャッサルスンデ & ケリムウォン「평안도찹쌀순대 & 계림원」
Takaboneさんと トンセン君 と一緒に セセリ(本当はスップルタッカルビ)を食べた後
次の店に向かいます。
ただ この日雨が結構降ってて・・・・ コプチャンの美味しそうなお店は見つけてたんですが
行列ができてて・・・・
これはないわ~~~ ><
近くにあったお店に入ります。
雨の中 列に並ぶ気はありません ><

看板にヌルンジドンタックイ (おこげのチキン ← どんだけ意訳してるんだか wwww) って書いてあります
おこげのチキン結構好きです ここに決定
雨も強くなってきたし www
行ったお店はこちら ピョンアンドチャッサルスンデ & ケリムウォン「평안도찹쌀순대 & 계림원」
この時のTakaboneさんの 記事はこちら

お店の方が チキンをひたすら焼いてます ^^
今日 雨降ってるし 「そんなに人来ないと思うんですけど~~~」
まあ 僕が口出しするところではないですね



お店は そんなに繁盛してる感じではないですが お客さんが居ないわけではない くらいですね
まあ この時 時間も早いし しかも日曜日ですしね

ん???? ケリムウォン どっかで見た名前だな~~~???
この時はよくあるチェーン店くらいかな って思ってたんですが
ブログ書くときに調べてみたら やっぱりでした
東大門で チーズトンタッ 食べに行ってたお店です
チェーン店だとは知ってましたが スンデのチェーン店もやってるくらい 大きいチェーン店なんですね
東大門はチーズが有名で 昔何度か行きましたが 今は行ってない店ですね
最後に行ったときの記事がこちら

おっ これ 美味しそうです ^^
名前の通り ヌルンジ(おこげ)の上に鶏が乗ってます ← 見たまんま www

これ 鶏の油も吸って おこげめちゃおいしそうなんですけど ^^

ほらほら おこげ おこげ ^^

またもや おこげ おこげ ^^ x2

最後にドカンとおこげ
これ 結構うまいです
鶏もシンプルに塩で食べれるし
おこげは ぱりぱりで いい感じだし これはありですね
個人的には チーズ入れるより こっちのほうがよほど美味しいと思います
今度 東大門の所でも おこげで 行ってみようかな www
2件連続鶏でしたが 美味しく頂きました
まだ 7時過ぎ 次行きます www
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
次の店に向かいます。
ただ この日雨が結構降ってて・・・・ コプチャンの美味しそうなお店は見つけてたんですが
行列ができてて・・・・
これはないわ~~~ ><
近くにあったお店に入ります。
雨の中 列に並ぶ気はありません ><

看板にヌルンジドンタックイ (おこげのチキン ← どんだけ意訳してるんだか wwww) って書いてあります
おこげのチキン結構好きです ここに決定
雨も強くなってきたし www
行ったお店はこちら ピョンアンドチャッサルスンデ & ケリムウォン「평안도찹쌀순대 & 계림원」
この時のTakaboneさんの 記事はこちら

お店の方が チキンをひたすら焼いてます ^^
今日 雨降ってるし 「そんなに人来ないと思うんですけど~~~」
まあ 僕が口出しするところではないですね



お店は そんなに繁盛してる感じではないですが お客さんが居ないわけではない くらいですね
まあ この時 時間も早いし しかも日曜日ですしね

ん???? ケリムウォン どっかで見た名前だな~~~???
この時はよくあるチェーン店くらいかな って思ってたんですが
ブログ書くときに調べてみたら やっぱりでした
東大門で チーズトンタッ 食べに行ってたお店です
チェーン店だとは知ってましたが スンデのチェーン店もやってるくらい 大きいチェーン店なんですね
東大門はチーズが有名で 昔何度か行きましたが 今は行ってない店ですね
最後に行ったときの記事がこちら

おっ これ 美味しそうです ^^
名前の通り ヌルンジ(おこげ)の上に鶏が乗ってます ← 見たまんま www

これ 鶏の油も吸って おこげめちゃおいしそうなんですけど ^^

ほらほら おこげ おこげ ^^

またもや おこげ おこげ ^^ x2

最後にドカンとおこげ
これ 結構うまいです
鶏もシンプルに塩で食べれるし
おこげは ぱりぱりで いい感じだし これはありですね
個人的には チーズ入れるより こっちのほうがよほど美味しいと思います
今度 東大門の所でも おこげで 行ってみようかな www
2件連続鶏でしたが 美味しく頂きました
まだ 7時過ぎ 次行きます www
|
お店情報 ピョンアンドチャッサルスンデ & ケリムウォン「평안도찹쌀순대 & 계림원」 住所 : 서울특별시 구로구 공원로6나길 44 Tel : 02-839-5989 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
スポンサーサイト
No title