幻のユッケ 運よくありました ^^ 美味しかったです イパクサゥイ シンドンマッコリ「이박사의 신동막걸리」
今回も?
(一様 次のお店行く時には 皆さんの了解はとってます お二人とも優しいので 付き合ってくれます ^^)
2件目はちょっと離れてるので タクシーで移動します
次に行く店 最寄りの駅は マポ駅なんですが マポ駅からも結構はなれてるんです。 ← なぜそんな店選んだ?www
でも どうしても行ってみたかったんです
それは 幻のユッケがあるから いつも読ませていただいている uccaさんが 4回行っても一度も食べられなかったそうです
それに ごぼうのジョンも気になりますし ^^
と言う事で 行きました
行ったお店はこちら イパクサゥイ シンドンマッコリ「이박사의 신동막걸리」
場所的には 僕があまり行かない マポエリア 今コンドッまで来てるので
ここぞとばかりに提案すると Takaboneさんも賛同していただいたので 行ってきました

お店に着いたのは6時過ぎ まだ外は明るいです
2次会始めま~す ^^


入った瞬間 「店間違えた?」 マッコリ屋さんのはずなんだけど・・・・
かなり動揺してます
ここまで引っ張ってきた挙句 店間違えたかと www
トレードマークの魚も 写真撮り忘れてます ><
(しっぽだけ ちょっと写ってますね)


これが 幻のユッケ


メニュー見ながら 何頼もうか? って話をしてたんですが
夏はやってない って聞いてましたが お店の人に確認するのはタダだし ダメもとで聞いてみましょう
僕 「マヌルユッケありますか?」
お店の人 「はい ありますよ」
僕 「あるの?」 wwww
あら~~ ラッキーです 聞いてみるもんですね
ユッケを頼み もう一品位と言う事で 白菜のジョンを頼みました
この時 ごぼうはすっかり忘れてました >< (これもいつものパターン wwww)
店間違えたかも? と ユッケ有ったことで ごぼうはすっかり頭から飛んじゃってます
マッコリの頼み方まで 忘れてしまってました wwww

ここの 新洞(シンドン)マッコリは 原液、半々、一般 の3種類から選べます
簡単に言うと
原液は アルコール濃度12度
一般は6度
半々は 原液と一般を混ぜて 9度です
「原液」を薄めたものが 「一般」で マッコリ自体を味わいたいなら 「原液」、
両方楽しみたいなら 「半々」といったところでしょうか
僕らは 「半々」を頼みます

パンチャンで出てきたものが チョッカルと大根おろし ^^
センスありますね~~
大根おろしって韓国ではほとんど記憶にないです(日本食屋さんでは出てきますけど)
しかも おろし方も荒いです ^^
やるな ^^ ← 何様なんでしょう? www

なんじゃこりゃ~~~ このヤカン真鍮製です ← 下調べしてたんじゃないのか? ><
なんかすごい ごついのが出てきました www

ついでにマッコリ用のコップもごつい www
マッコリ入ってても 入ってなくても 重さに違いを感じません www

まずは 白菜のジョン 来ました ^^
おっ 美味しそう さすがお勧めメニューです

これ いいですね
どこがジョン? と聞かれると 返答に困りますが ただ単に白菜を焼いたのではこの しっとり感は出ないし
醤油ベースのタレによく合って いい感じです

来ました ニンニクユッケ
ニラも入っていて ごま油が効いてます ^^

名前の通り ニンニク風味がすごく効いてて 美味しいです

そのまま食べても美味しいんですが
つけてくれたタレに漬けても いい感じ ^^
初めてこのお店に来たのに いきなり このユッケ食べることができて すごくラッキーでした
そう言えばマッコリの話してないですね 結論 → いい感じでした ^^
他のお店では見たことのない シンドンマッコリ ^^ とっても飲みやすい素直なマッコリだと思います
僕の 好きなタイプのマッコリです
美味しかった ^^ 次行ってみよ~~~
次も 僕が行きたかったお店です wwww
|
お店情報 イパクサゥイ シンドンマッコリ「이박사의 신동막걸리」 住所 : 서울특별시 마포구 토정로 263 Tel : 02-702-7717 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ