1人ピンスデビュー 秋限定 ハロウィンのピンス食べてきました ブビン
しかも 僕一人 wwww
とうとう やっちゃいました おやじ1人 ピンスデビューです
Takaboneさんに 後れを取るわけにはいきません ← 何を張り合ってるんだか ><
でも ここ ブビンのアヨンさん ソヨンさんが 良くしてくれるので 1人で行く勇気が出ます
他のお店では・・・・ まだ無理ですね
お店に一人で入ったときの お客さんの 「あれっ? って言う視線が怖い ><」
昨日は 久しぶりに昼ご飯を食べにソウルに出てきました(最近はいつも晩御飯です)
昼ご飯の記事は またそのうちアップするとして
もう一つの目的は ブビンで季節限定のピンスを食べることです ^^
ちょっと前にあんみつさんと 連絡してる時に 「ブビンで新しいの出るよ」 って教えてもらってました
それを食べに行きます ^^
景福宮駅から バスを適当に乗って ブビンに向かいます
ブビンの近くで バスに降りたら やたら人が居ました
何??? 何かやってるの???
この時まだ 1時半 この後ブビンに行くしか予定が無いので
人がたくさんいる方に行ってみます

そう言えば ここ城壁があります 門もあると思いますが
見たことは無かったです
城壁好きとしては 行ってみないといけませんね ^^

城壁は ブビンの最寄りのバス停 「ジャハムンコゲ」のすぐ上にありました
下の道を通ってる時に 門があるな とは思ってたんですが こんなに近いとは思ってませんでした
テントがいっぱいで イベントしてますね


でも とりあえず 門を写真撮ります
いつもながら よくこんなの作りますよね~~~
作った当時は 大変だったろうな~~~ って思います

写真撮って うん 満足 ^^

時間もあるし この城壁少し歩いてみようかな ^^

ここで 問題勃発 ><
城壁に入ろうとしたら 観光案内の人に止められました
「カード無いと入れないですよ」 って
えっ? こんなに人が入ってるのに このよくわからないイベントに登録しないと入れないの?
「そんなに長くいないから ちょっと見るだけでもダメなんですか?」
って聞いたんですが 登録しないとダメだって・・・・
そんな本気でコースまわる気も無いし ちょこっと見たかっただけなのに・・・
ちょっと 気分悪かったですが その場を後にしました
後で アヨンさんとこの話をしてる時に 思い出しました
そうか ここ元々登録しないと入れないところです(外国人はパスポートが必要)
イベントしてるから 登録しろっていってるんだと僕が勘違いしました ><
青瓦台の真裏ですからね~~~ 気が付かない僕がどうかしてました
などなど ありましたが ブビンに到着です ^^

昨日は天気も良く 昼間はすごく暖かかったです
寒さ対策に 上着の下に着るものを用意していたんですが 結局使いませんでした
暖かいから ピンスもより 美味しいはずです

アヨンさん盗撮してしまいました www
あんみつさんのブログによく出てるので 良いだろうと思い
モザイクなしで 出させてもらってます ^^

今回注文したのは メニューの一番右側 (本気でアヨンさんを盗撮したわけではありません ><)
「ハロウィンピンス」です
この時期にぴったりな いいネーミングと 色使いです

だって これ >< 怖いです T.T
お化け感 めちゃ出てません?

アップにしてみました
余計 見た目怖いです
鼻のところなんて これ わざわざやったんでしょうか? リアル~~~
目や口はチョコレートなので 食べれるって 説明してもらいました
上の猫やお化けたちは 飾りで食べられません ^^
この紫色 なんだろう? と思ったんですが 紫イモ だそうです
そして 黄色い方は そのまま かぼちゃ です
かぼちゃも美味しいんですが 僕この紫イモすごく気に入りました ^^
甘さ控えめで すごく上品な甘さです
甘いものは がっつり甘いのが好きな僕ですが これほんと美味しかったです

ビックしたのがこれ 彼女たち仕事が細かいです ^^
紫イモが乗っかった方の中にはかぼちゃが
かぼちゃが乗っかった方の中には紫イモが 入ってます
写真はお見苦しくてすいません ><

紅茶サービスしてもらいました ^^
紅茶なんてほんと 久しぶりです
昔紅茶好きで よく飲んでたんですが 今やこの紅茶が何かもわからなくなりました
でも 美味しい紅茶でした ^^

僕が入ったときには お客さん少なくて その後すごくお客さんが来て混雑してましたが
少ししたら お客さんが減ってしまいました ><
なので 久しぶりに 白クマ君を写してみました
一番奥の席で良い子してます

お店も少し ハロウィンの感じが出てます ^^
お客さんが減ったこともあり アヨンさん ソヨンさんと たくさん話ができました ^^
話してる言葉は 日本語だったり 韓国語だったり www
周りの人からしたら 変な会話でしょうね
ソヨンさんと 共通の趣味があることも わかったし ますますここブビンに行くのが楽しみになりました ^^

アヨンさんが教えてくれた デモ ><
最近はおとなしくなったのかと思ってましたが 全然衰えてないですね T.T
この時は何の問題もなく 景福宮まで 帰れました
その後 この辺でうろうろしてたら デモ隊がどわ~~~ ><
お腹空いてなかったですが せっかくだからと 軽くご飯食べてたら もっとひどくなりました ><
結局 ここからバス乗るのはあきらめて 地下鉄でカンナムまで帰ってきてから 家に帰りました
この時 バスは動いて無いのを見てあきらめました
|
お店情報 ブビン 住所 : 서울특별시 종로구 창의문로 136 Tel : 02-394-8288 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title