びっくりしました こんな静かでおしゃれな飲み方するマッコリ ソウル駅からも近い お店 マッコリ談「막걸리 담」
昔何かのニュース記事で書いてあるのを読んで これは日本人として絶対行ってみないといけないと思ってたお店です。
うろ覚えですが そのニュースでは
「開発の進むソウル市内で、昔からの日本家屋を改造して 料理店をやっているお店がある。
韓国ではその時代の物を嫌う人もいる中 今でも昔のままの家屋を使って当時の状態を守ってる」
って感じだったと思います。
しかも 以前ちょっとだけお会いした人が ここでアルバイトしてる(この時はもうやめられてたようです)と言う事もあり
行ってみることにしました
味は・・・ まあそれなり って言う話は聞いてました
だから1次会ではなく 結構飲んでから行こうと思ってました。
(きっとそれなりに 高いでしょうし ><)

行ったお店はこちら つくし
なんですが・・・・・・
あれ??? 看板消えてる ><
まだ 10時前なんですけど・・・・・・
明らかにお店終わった感じですね
やべ~~~~ ><
あれだけ みんなにこの店の事 振っておいたのに お店終わってますね
やっちゃった感 満載です ><
お店の写真撮ってると なんか おばちゃんが近づいてきます
「今日お店おわったのよ~~~」 ってつくしの社長さんのようです。
僕らが日本人だとわかると 日本語で話をしてくださいました。
ここ 僕は完全に居酒屋だと思ってたんですが とんかつ屋(日本料理屋)だったんですね
はい 明らかに僕の下調べ不足です ><
この時付き合ってくれてた 皆さんには ほんと申し訳なかったです T.T
ついでに 社長さんにこの辺で一杯飲める良いところを教えてもらいました。
(もちろん 聞いたんですけどね www)
すごく気さくな 社長さんで ここはまた リベンジしないといけないと思ってます
(3か月近くたちましたが まだ行けてません ><)

社長さんに教えてもらったお店が こちら マッコリ談「막걸리 담」
なんか おしゃれな感じですね ^^
マッコリ屋って感じじゃないです

お店の中は かなり暗めです。 (カメラでは結構明るく見えますが・・・・)
店内もおしゃれで 結構人が入ってます
ここ入るときに受けた注意にびっくり ><
「うち 静かにしてもらわないといけないんですが 良いですか?」 って
そんな事韓国で言われたの 初めてです ^^
良いですね~~~
僕らを誰だと思ってるんですか 日本人ですよ~~~ ^^
静かに 大人しいに決まってるじゃないですか~~
(過去にメンバーは違えど、何度か屋台でうるさいって 怒られたことがあるのは この時は頭をよぎりませんでした)


メニュー見て ???
コップ単位でマッコリ売ってるようです
しかし
一杯4千Wって めちゃ高く無いですか
普通のお店の ボトルの値段です
まあ でもせっかく来たんだから 1杯飲んでいこうと みんな注文します
マッコリも 銘柄ではなく コメ、おこげ、はちみつ、柚子 から選びますし
フルーツマッコリは イチゴとバナナでした

来たマッコリを見て 値段に納得がいきました
何だこれ wwww
何グラスって言うんでしょうか? すごくグラスがでかい ^^
めちゃ おしゃれです ><
こんなグラスで出てくるマッコリは 初めてですね

おかずは 豆腐です ^^
暗いから 写真ぶれまくりです >< これが一番まともな写真です

注文何したか 全く覚えてないんです ><
しかも後で写真見ても 暗くて何かわからない wwww

どうやら エビの何かを頼んだようです
美味しかったような 気がします
マッコリは 飲みやすいマッコリでした
声は小さめで 静かな雰囲気で 取っておいい感じでお酒が飲めました
大人な 感じですね ^^
こんなお店 もっと増えたら良いな ^^ って思います
|
お店情報 マッコリ談「막걸리 담」 Tel : 798-6104 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title