うに ^^ これを食べたくて わざわざ1時間かけてきました ^^ ミチョンシクタン「미청식당」
日光駅へ来るまでの記事はこちら

見事なまでに人が居ないですね wwww
時期外れるとすごいですね まあこれは韓国だけじゃなく どこでも一緒でしょうけど
しかも 月曜日の昼間 こんなところに人が居るわけ無いですね ^^

浜辺には 海鮮のお店も営業してました
チム(蒸し)系のお店のようですが 当然人は いないですね

このカフェをはじめ おしゃれな感じのカフェはたくさん並んでました
ただ 営業してないカフェも多く 季節が外れると なんか寂しい感じですね
ここ 2Fはオーシャンビューで 雰囲気良いんですが なんせ 1人 ><
入る気0です www

船の先端を 模した展望台なんでしょうか ?
眺めはすごくいいですね ^^
やっぱり 海は良いですね

さて 前置きが長くなりましたが 来たかったお店はこちらです
ミチョンシクタン「미청식당」
これもユナーさんのブログで見つけたんですが
ウニが売りのお店です

看板にも ソンゲ(ウニ) って書いてあります ^^

ブログに会った通り ウニビビンバを頼みます
日本語では ウに混ぜご飯ですね
15000Wって すごく安いと思います ^^
どんなのが来るか 楽しみです

ウニビビンバの食べ方が書いてあります ^^
簡単に 言うと スプーンじゃなくて 箸で 軽く混ぜて ノリと一緒に食べろって事ですね
そのままやん ><

お店は新しく すごく清潔な感じです
僕が行った時間は まだ時間が早かったので お客さんは多くありませんでしたが
予約の電話が鳴りっぱなしでした
やっぱり 人気店なんですね
ただ ウニだけじゃなく 太刀魚とかもよく出てるようです
ここ ウニは安いですが 太刀魚とか 25000Wとかするし すごい高いと思うんですが・・・・
何か他と違うのかもしれませんが 悲しい事に一人なので 試してないのでわかりません T.T

来ました うに丼 ^^
って パンチャンもすごいです
かなり 豪華ですね
ここ 1人って言っても全く 嫌な顔せず入れてくれました
お店が暇な時間だったのかもしれませんが 一人でも普通に入れる感じです

このウニビビンバ 2種類のウニを使ってるそうです
確かに 色が違うウニが入ってます

さすが海沿いって思ったのが このパンチャン ^^
海藻が パンチャンになってます

まずは ウニをご飯と一緒に 醤油でいただきます ^^
うまいに決まってます wwww
僕 昔韓国で初めて食べたウニのイメージが悪かったんです
あれ? 旨味が全くない T.T って思って以来 かなり久しぶりに韓国でウニ食べましたが
ここのは美味しいです

混ぜろって書いてありましたが 混ぜません ^^
次は きざみのりを乗せて食べてみますが これも いい感じです

この白いわかめ(キクラゲじゃないですよね? ><) も美味しいです
さすが海の物って 書きたいんですが キクラゲかな??? 急に自信なくなりました

これ この食べ方かなり気に入りました
ウニご飯に ノリ巻いて ちょっと醤油 ^^
幸せな時間です wwww

これ 蟹みそのソースじゃないかと思います
アレルギー 出ちゃって以降蟹みそほとんど食べてません
今回も ちょっとだけ着けたので美味しいと思うんですが よくわかりません ><

これは なに?
こりこりして美味しかったです
いや~~ かなり満足のお店です
この値段で これだけのものが食べれたら 超お勧めできます
韓国で初めて美味しいと思う ウニ食べました
|
お店情報 ミチョンシクタン「미청식당」 住所 : 부산광역시 기장군 일광면 기장해안로 1303 Tel : 051-721-7050 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ