辛いけど美味しい チュクミと とび子一杯のポックンバ
この日集まった方は
akiさん
元々akiさんの 旅とも Tさん (前日 龍仁にも来てくれてました)
マンネちゃん
男性陣として
ユナーさんとこの トンセン君
そして 僕も何度もお会いしてる マッチャン
合計6人です

行ったお店はこちら ドクト「독도」
名前は・・・・ なんですが ここ美味しいんです
元々は この辺に住んでる 人からここのチュクミは最高って 聞いて連れて行ってもらったのが初めです
この辺りに 僕が知ってるだけでも 3店舗あります
僕正直それほど ポックンバ好きではないんですが
ここのポックンバは 僕が美味しいと思ったほどのお店です ← 微妙に上から目線 ^^
辛いかな~~? 食べれるかな~~? 席空いてるかな~~? などの不安はありますが皆さんをお連れします
ほんとはまず スップルタッカルビ食べてここに来るはずでしたが
スップルタッカルビ屋さんに行ったら ウェイティングが 有りました
この寒い中 待ってられないので こっちを先に行くことにしました

運よく 2テーブルだけ 空いてました ^^
さすがに冬 服やバックなど ごたごた座るまで時間がかかります www
メニューは 簡単 チュクミ(イイダコ)、 セウ(エビ)、 サンギョプサル
これらの組み合わせです
僕らは もちろん 全部乗せを頼んでます

お店大繁盛です
以前は ここ本店じゃなく 支店の方に行ったのですが お店の方でどこに行けって調整してるようでした
僕らの後に来た人は どこか支店に案内されてました

パンチャンの一つとして ヌルンジ(ご飯のおこげ) が出てきてます ^^

来ました 全部乗せ ^^
今回 6人なので 3人分、3人分で頼んでます
で・・・・ 一つは辛さ控えめ もう一つは 普通で頼んでます
この日 唯一の韓国人 トンセン君は 辛くない方に居ます wwww
ここの 辛いのにしたら 僕でも昔次の日ちょっとお腹痛かったです
辛さは押さえてますが みんな食べれるかどうか 少し心配です

う~~~ん 良いビジュアルです
これだけ見ても おいしそうでしょ ^^

とりあえず ビールも来たし 1次会開始~~~
乾~~~杯

少し煮えてきました ^^
材料の下から 少し赤い色が見えますね www

ここにきて お店の人が 混ぜ混ぜしてくれます
さすが 手際が 鮮やかですね~~~
ただ 中からなかなか 良い色した味噌が沢山出てきます www

もやしのナムルや チョルミョン(春雨みたいなもの)を追加して
また 混ぜます

出来上がり~~~
真っ赤っかです wwww
まずは タコとエビは大丈夫だけど サンギョプサルは もうちょっとしてから食べて との事です
うまいです ^^
他の人も 辛いけど 美味いって言ってくれてます
ただ・・・・ トンセン君 辛い辛いって 言ってます wwww
韓国人の人でも 結構辛いの苦手な人居ますね ^^
僕と Tさん マッチャンは辛い方を メインにいただきました www

そしてこれ なんだと思います?
ポックンバです
この大量のとび子 >< すごい量ですよね
バターまで乗っかって 美味しいに決まってます


ポックンバの出来上がり ^^
これも皆さんの受けは良かったです
これだけ とび子が乗っかってる ポックンバ しかも ベースが美味しいチュクミ 美味しいですよね~~~
ちなみにバターの味は どっか行っちゃってました www
皆さん喜んでくれたみたいで 案内してよかった~~~ ^^

ここで痛恨のミス ><
最初に作ったチュクミを 追加して ポックンバを作り直してます ← 僕が
これが 辛みも増して旨いんですが 写真が・・・・ かなり食べ終わってます ^^
うん 美味しかった~~~
チュクミって お店によって 味が大分違います
好みのお店を見つけるのって 結構難しいと思います
ここは スタンダードですが 結構辛いお店です


この辺りは 今回行ったお店が流行ったからか? わかりませんが チュクミ通りとなってます
12/31だからか 人の入りが少ないです
最近来てないので 比べられないですが 以前は歩くのも嫌になるくらい人が居たんですけどね~~ ← 人込み苦手 ><

スップルタッカルビ ここに行こうとしてたんですが 結局まだ人が待ってます ><
お店が小さく テーブルが少ないので 仕方ないですね
スップルタッカルビ自体が 食べるのに時間がかかりますしね
ご飯もの食べちゃったので みんなお腹がそれなりに納まってます
せっかく 滅多に来ないところに来たので 次のお店は適当に探します ^^
さあ 次行ってみよ~~~
|
クリックで Naver地図が開きます
お店情報 ドクトチュクミ「독도쭈꾸미」 |
すいません 同じ名前のお店が密集してて 大体の場所はわかりますが
電話番号までは 見つけられませんでした ><
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title