ここは大失敗 鐘閣のミシュランガイドにも載った有名店 カンファムン美進「 광화문미진」
有名店ですから 美味しいと感じる方も居られると思います
前のブログの続きです
西村を探索したんですが 全くお腹空きません
仕方が無いので またてくてく歩きます
景福宮の前当たりに来た時に見ちゃいました ・・・・ またデモしてる

政治的にどうのこうのに首を突っ込むつもりはありませんが
あれって 僕的には かなり迷惑です ><
交通規制でバスは止まるし しかもいつ止まるか いつ再開されるか全くわかりません
去年見た感じでは デモの数が増えてると思います 多い時は5,6団体 見たと思います
この日 西村探索してる途中に 美味しそうな日本のラーメン屋さんを見つけました
ブレイクタイムだったし どうせお腹も空いてないので お店が開くのを待って
食べてから家に帰ろうと思ってました
が・・・・
このデモを見て不安になりました。 また バスが長い間動かないんじゃ?

光化門のキョボ文庫の前にある この銅像を見ながら考えます
帰るのが遅くなるの嫌だし お腹空いてないけど 簡単に食べてから帰ろう ^^
西面からかなり離れてしまっていたので 戻るのが面倒くさくなってしまいました

光化門駅と鐘閣駅の間くらいにある 蕎麦の有名店に行くことにしました
ミシュランガイド 2018,2019と紹介されたようです
行ったお店はこちら カンファムン美進「 광화문미진」
コネストさんにも載ってます
韓国で蕎麦 韓国語では(メミル)は ほとんどのお店が 僕にとっては いまいちです
ごくたまに 美味しい店もありますが 今までで2件しか知りません
同じそばを使った 韓国の麺料理として マッククスもありますが
マッククスは好きです ^^
あれは僕の中では 韓国冷麺の友達ですから ^^
1954年からの 超老舗(ほんとかどうか知りませんが) 楽しみです

冷たいメミル、暖かいメミル、ビビンのメミル とあります
値段は8500W まあまあしますね

韓国あるある おばちゃんの顔が看板になってますね
僕は ざるそば(ネンメミル)を注文しました

来ました ^^ が・・・・

外したか~~~? の感じが漂ってます
このつや いつも見てきた韓国のそばですね・・・・
柔らかくて・・・ 僕的には蕎麦の味がしない あのいつものやつです

つゆが見当たりません???
おばちゃんに聞いてみると このヤカンの中に入ってるとの事・・・

つゆじゃなく 飲むものかと思ってました (おばちゃんに聞く前にもちろん中身を確認しました)
やべ・・・・ めちゃ味が薄そう ><
海苔を大量にいれて ワサビ ねぎ、大根おろしを入れます

つゆの味が・・・・ 全くしないです
ここまで薄いつゆは 相当久しぶりです

ここは蕎麦が 2段になってますが 上を食べきったところで帰ろうか と思ってしまいました
でも 一様まだ日本人 お残しは良くないので 頑張って食べます
最近ここまで外すことは珍しいんですが やってしまいました・・・・
まあ 食べ歩きしていれば 自分に合った店 合わない店があるのは当たり前
こんな日もあると 帰路に着きました
運よく デモの交通規制には引っかかりませんでした
お店入る前に この辺りに住まれてる Mさんから この店はやめとけ と言われた記憶が頭をよぎりましたが、入りました
Mさんの助言を聞いとけばよかったです www
最後に 完全に批判の記事になってますが 僕の感じたままを書いています
あくまでも 個人的な1意見として書いています
|
お店情報 カンファムン美進「 광화문미진」 住所 : 서울특별시 종로구 종로 19 Tel : 02-730-6198 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title