韓国でブラックラーメン 初めて食べました ソウル 合井 世界の果てのラーメン「세상끝의라멘」
最近 ソウルに結構美味しい日本のラーメン屋が出来てるのは知ってました
ラーメンって 食べたいと思いだすと我慢できなくなりますよね ^^
「よし ラーメン食べ歩いてみよう」 www 思い立ちました
1月初めの日曜日 頑張って行ってきました (なんせ片道2時間近くかかる所なんです ><)
日本のラーメンを出してるお店は えてして お店自体が小さく
行列が出来てることが多いです ← 以前行列がすごくてあきらめたこともあります
麵屋HANABIをあきらめた時の記事はこちら
なので 最低でも開店同時に お店に行かなければなりません
せっかくの休みですが 頑張って行ってきました (もう少し寝ていたい・・・・)


行ったお店はこちら 世界の果てのラーメン「세상끝의라멘」
合井駅の近くにあります
この辺 あたらしい おいしそうなお店がちょくちょく出来てきてますね
うどんも美味しいところあるんですが まだ・・・ 行けてないです
(なんせ 日曜休みの所が結構あります >< 平日休みにして週末頑張ってほしいな~~~~)

この日は 日本のラーメン好きな韓国人を誘ってます ^^
この人 仁川の近くに住んでるので 僕よりは楽ですが 結構時間かけてきてくれました
(僕ら あほでしょ www ラーメン食べるために 片道2時間 wwww)
ここのメニューは 3種類
・中華そば
・大阪ブラック
・味噌鶏パイタン (20食限定)
そして サイズSRLの違いは 麺の量ではなく どんな具がどれだけ入ってるかどうかの違いです
僕は日本でも食べたことの無い 大阪ブラック 友達は 味噌鶏パイタンを注文します
ん??? ブラックって大阪??? たしか富山だったような気が wwww
まあ 細かい事は気にしません どっちにしても食べたこと無いので ^^

お店思ってたより 大きいです 20人以上は入れそうです
開店ほぼ同時に入りましたが 前に数組すでにお客さんが入ってました
危ない危ない www 早く来て良かった ^^

メニューの中にも書いてありますが 自家製麺だそうです
この機械で作ってるんですかね ~~~ すごいきれいですけど ← 使ってるように見えないですね www

ビールサーバー見っけ ^^
もちろん注文するでしょ

ビール ^^
ここ日本のビール以外も置いてあるので いい感じです
日本のビールだけだとすごく高くつく事がよくあります
ラーメンよりビールの方が高いじゃんって さすがの僕でもこれは違うんじゃないかと自問自答します
まあ ゴダゴダ言っても 結局高くても飲んでますけど ^^

着ました 大阪ブラック ^^
しかも サイズ Lの全部乗せです
おお~~~ 黒いですね~~~

こちらは友達の 味噌鶏パイタン
味噌 ??? って感じがしませんね 濁ってなく透明に近いスープの色です

そうそう 餃子も ^^

鶏のチャーシューです
これ 柔らかくて美味しいです でも つまみとしては良いけど
ラーメンには どっちでもいいかな ^^ 酒のつまみとして食べたいです ^^

ラーメン 美味しい ^^
本場のブラックを知りませんが 見た目ほど塩辛くなく ちゃんと日本の味がします
ちゃんと というより 完全に日本の味です ^^
麺も僕の好きな ちょっと太め ^^ これは美味しいです

チャーシューもとろけるタイプです ^^
このとろける系 韓国多いんですが これ日本のチャーシューより好きです
美味し~~~ ^^

メニューには 替え玉不可って 書いてあるんですが・・・・?
足りなかったら言ってね って言われたので 言ってみたら出てきました
韓国語読み間違えては無いと思うんですが・・・・
まっ いっか ^^
替え玉もペロッといただき お腹も心も大満足です www

スープも相当飲んでしまいました ^^
僕 あまりスープたくさん飲まない方なんですが ここのは美味しかったです
2時間かけても また来たいお店ですね
この日から 時々いろんなラーメン屋を回ってます ^^
やっぱり 日本のラーメン美味しいです
|
お店情報 世界の果てのラーメン「세상끝의라멘」 住所 : 서울특별시 마포구 양화로7길 6-5 Tel : 02-336-1361 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ