地下鉄3号線 玉水駅周辺で 飲んできました オクスパムパム「옥수밤밤」
おいしいヘチョンタンを食べて 次に移動します
とりあえず この辺りにお店が無いのは 身をもって知っていたので
玉水駅方面に向かいます
ヘチョンタンのお店を 推薦したのは僕なので この辺りのお店は検索しておきました
地下鉄3号線 玉水駅のすぐ近くにはいくつかお店がありました。 歩いて移動します
登ると冗談ではない坂ですが 下るなら問題ありません (時々残ってる雪には注意しながらですけど ^^)
てくてく歩いて 10分くらいでしょうか 目的のお店に着きました

行ったお店はこちら オクスパムパム「옥수밤밤」
ここを選んだ理由は 駅から近い事と このお店の上にビール屋さんもあり
「どちらを選ばれますか?」 と言えることです wwww
もちろん お店自体も 美味しい店とブログで出てるから選びました(韓国のブログですけど ^^)

入り口からおしゃれです
今回入ったのは ビール屋さんではなく 日本居酒屋のお洒落にしたようなお店です
正直みんなお腹いっぱいで 食べるより飲んで しゃべる方がメインです
1月の末という時期もあり 寒いので迷うよりお店に入ります ^^


すごいおしゃれな感じで すごい混んでます
丁度 僕ら(6人)のために開いてたのか?って言うくらい いいタイミングで
大きいテーブルが空いてました
席について 適当に 注文します www

ビールで乾~~杯
グラスが細長いのが特徴ですね ^^

サーモン ^^
醤油ベースのタレに漬かってます ^^
悪く無いです wwww
はい 悪く無いです

から揚げ これ意外と美味しかったです
日本のから揚げでした ^^
サラダのドレッシングは韓国風でしたけど・・・・

エノキの包み焼き これ 竜虎豚さんが 選んでくれました
これは 美味しかったです ^^

ここ日本の居酒屋としては 味悪く無いです ^^
まあでも わざわざ ここに来るか?と言われると www
みんなで楽しく 飲みながら お酒飲みます

普通であれば惹かれる 焼そばとか メニューにありますが この時お腹いっぱい ><
後から写真見て こんなのあったんだ www くらいの認識です ><

このお店 おしゃれだし かわいいです ^^
この犬 いい感じです~~~~

ギネスを模した キャンドルとか
火つけたろか? って思いますが さすがにしません
お店がいっぱいで くるお客さんが入れず帰っていくので
なんとなく居ずらくなってきました なので 次のお店に行くことにしました ← これが失敗だったかも ><

ここがさっきのお店の上にある ビール屋さんです
僕は タバコ吸うので 吸わない皆さんに先に入っててもらったんですが・・・・・・
一杯で入れないとの事 >< まじか・・・・
ソウル中心部でもないのに まさかの満席で入れないって状況になりました
少し歩けば探したお店があるんですが この状態だとそこも一杯の可能性もあります
駅前でなく ちょっと離れたところなので みんなをそこまで連れて行って しかも入れない><
なんてことが起きそうで どうするかみんなで相談します
ここから別の所に移動するか考えましたが もう少しこの辺りを探してみようと言う事になり
探してると 有りました ^^

ハイココ チキン屋さんです
名前が良いですね www 焦ってた状態で見つけて 名前が はいここ って ^^
ただ このお店の名前を知ったのは takaboneさんのブログを見て初めて知りました
チキンのマークになっていて お店の名前が看板に無いので 何にも考えてませんでした

看板には 英語で はいここって書いてありますね ^^
チキンもローストからクリスピーまで いろいろあるようです ← 行ったのに全く気が付いてませんでした

メニュー撮ってみました が・・・・
お腹いっぱいで これ以上お腹に入る訳はなく ^^
少なめに頼みましたが お店から怒られなかったので まあいいかって状況になりました

竜虎豚さんが 帰られて5人での乾杯です

チキンも悪くは無いんですが お腹いっぱいで 食べれません ><

それでも一つくらいは と思い 皿に取りますが
箸は進まず www ちょっとだけ 頂きました
この日は この会に僕よりもずっと古くから居られたMさんから さみしいお知らせがあったり
久しぶりにお会いした CHIAさんの話を聞いたり 楽しい時間を過ごせました
この日はここで終了となり それぞれ帰路につきます
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
とりあえず この辺りにお店が無いのは 身をもって知っていたので
玉水駅方面に向かいます
ヘチョンタンのお店を 推薦したのは僕なので この辺りのお店は検索しておきました
地下鉄3号線 玉水駅のすぐ近くにはいくつかお店がありました。 歩いて移動します
登ると冗談ではない坂ですが 下るなら問題ありません (時々残ってる雪には注意しながらですけど ^^)
てくてく歩いて 10分くらいでしょうか 目的のお店に着きました

行ったお店はこちら オクスパムパム「옥수밤밤」
ここを選んだ理由は 駅から近い事と このお店の上にビール屋さんもあり
「どちらを選ばれますか?」 と言えることです wwww
もちろん お店自体も 美味しい店とブログで出てるから選びました(韓国のブログですけど ^^)

入り口からおしゃれです
今回入ったのは ビール屋さんではなく 日本居酒屋のお洒落にしたようなお店です
正直みんなお腹いっぱいで 食べるより飲んで しゃべる方がメインです
1月の末という時期もあり 寒いので迷うよりお店に入ります ^^


すごいおしゃれな感じで すごい混んでます
丁度 僕ら(6人)のために開いてたのか?って言うくらい いいタイミングで
大きいテーブルが空いてました
席について 適当に 注文します www

ビールで乾~~杯
グラスが細長いのが特徴ですね ^^

サーモン ^^
醤油ベースのタレに漬かってます ^^
悪く無いです wwww
はい 悪く無いです

から揚げ これ意外と美味しかったです
日本のから揚げでした ^^
サラダのドレッシングは韓国風でしたけど・・・・

エノキの包み焼き これ 竜虎豚さんが 選んでくれました
これは 美味しかったです ^^

ここ日本の居酒屋としては 味悪く無いです ^^
まあでも わざわざ ここに来るか?と言われると www
みんなで楽しく 飲みながら お酒飲みます

普通であれば惹かれる 焼そばとか メニューにありますが この時お腹いっぱい ><
後から写真見て こんなのあったんだ www くらいの認識です ><

このお店 おしゃれだし かわいいです ^^
この犬 いい感じです~~~~

ギネスを模した キャンドルとか
火つけたろか? って思いますが さすがにしません
お店がいっぱいで くるお客さんが入れず帰っていくので
なんとなく居ずらくなってきました なので 次のお店に行くことにしました ← これが失敗だったかも ><

ここがさっきのお店の上にある ビール屋さんです
僕は タバコ吸うので 吸わない皆さんに先に入っててもらったんですが・・・・・・
一杯で入れないとの事 >< まじか・・・・
ソウル中心部でもないのに まさかの満席で入れないって状況になりました
少し歩けば探したお店があるんですが この状態だとそこも一杯の可能性もあります
駅前でなく ちょっと離れたところなので みんなをそこまで連れて行って しかも入れない><
なんてことが起きそうで どうするかみんなで相談します
ここから別の所に移動するか考えましたが もう少しこの辺りを探してみようと言う事になり
探してると 有りました ^^

ハイココ チキン屋さんです
名前が良いですね www 焦ってた状態で見つけて 名前が はいここ って ^^
ただ このお店の名前を知ったのは takaboneさんのブログを見て初めて知りました
チキンのマークになっていて お店の名前が看板に無いので 何にも考えてませんでした

看板には 英語で はいここって書いてありますね ^^
チキンもローストからクリスピーまで いろいろあるようです ← 行ったのに全く気が付いてませんでした

メニュー撮ってみました が・・・・
お腹いっぱいで これ以上お腹に入る訳はなく ^^
少なめに頼みましたが お店から怒られなかったので まあいいかって状況になりました

竜虎豚さんが 帰られて5人での乾杯です

チキンも悪くは無いんですが お腹いっぱいで 食べれません ><

それでも一つくらいは と思い 皿に取りますが
箸は進まず www ちょっとだけ 頂きました
この日は この会に僕よりもずっと古くから居られたMさんから さみしいお知らせがあったり
久しぶりにお会いした CHIAさんの話を聞いたり 楽しい時間を過ごせました
この日はここで終了となり それぞれ帰路につきます
|
お店情報 オクスパムパム「옥수밤밤」 住所 : 서울특별시 성동구 독서당로40길 33 Tel : 02-2295-5887 |
|
お店情報 Hiここ「하이꼬꼬옥수점」 住所 : 서울특별시 성동구 옥수동 74 Tel : 02-2292-5242 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
スポンサーサイト
No title