釜山 西面からすぐの所で こんなきれいな夜景が見れるなんてびっくりです ホチョンマウル「호천마을」
1件目のお店は 釜山ロッテホテルの近くでだったので そこからバスで移動します
珍しく ご飯ではなく 観光しに行きます
久しぶりの(というか僕は初めて?) ユナー観光です

ロッテホテルの目の前のバス停から出発です
87番のバスに乗り込みます

降りた停留所はここ ホチョンマウルイック
ユナーさ~~ん なんかえぐいところに降りたんですが
どこ行くんですか~~~?
不安になりはしますが ついて行きます ^^

ここから少し歩くと 到着です
行ったところはここ ホチョン生活文化センター「호천생활문화센터」
展望台ではないですが いろいろ飾ってありました

そこから見た夜景がこれです ^^

うわ~~~~~
これは すごいきれい ^^
向こうの方に橋も見えるし こんないいところがこんな近くにあったんですね ^^

同じ写真ですが 丁度夜景が見えるところにベンチが設置してあります
こんなところに 座って 夜景をバックに 写真撮ったら良い写真撮れそうですね ^^


文化センターと言う事で 建物の中に売店がありました
中もおしゃれです ^^
(まあでも この時間は閉まってます)

あら 韓国あるある 写真撮れって 場所ですね~~~~
ドラマ撮影した場所が近くにあるので そのシーンをまねてるようです
いつもの事ですが ドラマ見てないので・・・ どんなシーンかはわかりません T.T

何故かはわかりませんが 派手なワーゲンも置いてあります ^^

このドラマのようですね
う~~~ん 知らん wwww
でも ユナーさん めちゃテンション高いんですけど~~~
ユナーさんは ドラマもちゃんと見られてるので ここや~~~ って感じで喜んでられ手ました ^^
案内もしてくれますが ちゃんとご自身も楽しまれる ^^ 大事な事ですよね

ユナーさん & 女性陣で 自撮りされてる様子を 写真に撮ってみました wwww
皆さん楽しそうです ^^
ユナーさんのテンション やっぱりすごいです
みんなを楽しくさせてくれる テンションです ^^

さて ここからまた歩いて 少し移動です
壁には虎が やたらと書かれてます

後で探してみたところ ここも含めこの少し上に ホランイマウル 「虎の村」というところで
虎をキャラクターにしている 村なので いろんなところに虎にかかわる絵や置物が置いてあります

到着で~~す ^^
って 普通の家ですけど wwww
ここの屋上で ドラマ撮影したようです
階段で上に上がることができますが 家自体は本当に人が住まれてます
静かにしてね って書いてありました
住んでる人 すごい迷惑ですよね ><
さすがのユナーさんも ここは テンションはそのままですが 声の大きさはめちゃ小さくなってます wwww

この辺り 色んなドラマ撮影されてるようです
知ってるドラマが無いところが 残念です ><

そ~~~っと 上に上がって見た夜景です
ここも 絶景ですね~~~


写真左側に なんか人影が見えます
こんな時間に????

さっきの夜景と同じ夜景ではあるんですが 角度を変えると また見え方が違いますね ^^

この台が ドラマのシンボルだったようです
暗くて台だけ撮ったんですが 微妙でしたね(センスがなかったです ><)
さて ここからもう少しだけ移動します
先ほどの人影が見えた建物に移動です

さっきの人影の正体です wwwww
この時間に・・・・ 普通の人がやったら 確実に のぞき ですね ><

ここからも夜景が見えますが 場所が狭いので順番です^^

ここからも 夜景綺麗に見えます ^^

先ほどののぞきさんです www
綺麗な夜景見に連れてきてくれた ユナーさんに感謝です ^^
さあ ご飯食べに行きましょう ^^
2次会の会場まで またバスで移動です

最初の所まで バスの行き方です
上の写真はクリックすると大きく見ることができます
|
お店情報 ホチョン生活文化センター「호천생활문화센터」 住所 : 부산광역시 부산진구 엄광로495번가길 36 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title