おでんにスジが入ってる ^^ 日本風居酒屋でおでん食べてきました 友屋「도모야」
|
お店情報 友屋「도모야 住所 : 경기도 수원시 영통구 반달로35번길 19 대원빌딩 Tel : 010-5436-9203 |

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
|
お店情報 友屋「도모야 住所 : 경기도 수원시 영통구 반달로35번길 19 대원빌딩 Tel : 010-5436-9203 |
それだけ瓶がならぶと韓国だとチャミスルに見えてくるのが不思議(笑)。
関東では昆布やカツオ出汁が多いので、たまに関西でいただく牛スジのおでんがとても美味しいと思います。
食あたりは辛いですね。
ソウルで謎の食欲不振に見回れたことがあるんですが、バナナで乗りきりました(苦笑)
Re: No title
TORUさん こんにちは
(笑) 確かに www
特に写真だと 大きさが分かりにくいので そう見えますね wwww
韓国居酒屋で 焼酎のビン並んでるところも多いですし
駐在おやじ
Re: タイトルなし
ビョンさん こんにちは
そうか 関東だと味が違いますもんね www
自分の家のおでんが 基本になってました ^^
今回お腹壊しましたが 痛くは無かったのですが 相当トイレのお世話にはなりました ><
3,4日 続きました ><
ビョンさんの食欲不振も 僕と同じ状況だったのかもしれませんね www
駐在おやじ
No title
当たりが続いていますね。(;^_^A
私は鉄の腹を持つ女なんですが、今までの人生に1度だけ、おやじさまと同じような症状になったことがありました。
お腹は痛くないし気分も悪くないのに、ただただ下痢Pなんです。苦笑
それも数日間続きました。
友達と2人同じ症状だったのですが、ノロでもない感じでしたし、いったい何に当たったんだろう?と未だに不思議なものでした。苦笑
何に当たったのか見当がつかないようですが、気を付けてくださいね。
No title
おでんですか~
日本でも地域によっていろんなおでんがありますね~
静岡とか金沢とか・・・
でも、家で作れると思っている主婦はなかなか食べたいとは思わないかも・・・。
まぁ、買って来た材料を粉末の「おでん出汁」で煮ただけだけど・・・。
しずおかおでんみたいな「変わったおでん」は正直、恐怖です
牛筋が出て来るおでんって、関西風なんでしょうか?
関東風(?)には入ってないし、お店でも牛筋って売ってませんね~
No title
居酒屋だけどBarの雰囲気も少しある不思議なお店ですね…
入口の瓶…お酒好きの方は…これを見ただけでテンションがあがりそう(笑)
おでんにスジ…卵まで入って…お酒が進みますね…
当たったと言えば…私も、どこかの焼肉屋さんで凄い事になって…
「またニンニク食べ過ぎたかな」…と思っていましたが…
もしかしたら……と思いまして…
駐在おやじさんも…お大事にしてください
masaです。
駐在おやじさん、今晩は!
スジは、ソウルでは見かけたことがないですが、プサンはよく見かけます。
オデン・テンジャンチゲ・キムチチゲの具材やスユッもありますね。
ただ、日本みたいにしっかりと煮込んでいないので、歯触りがコリッコリなのが玉に瑕。
歯にはさがって、爪楊枝一本じゃ足りません。(^^ゞ
masa
No title
折角行かれたのに残念でしたね。
個人的な感想ですが、韓国で下し系になると日本の比じゃないくらい
ダメージが大きいです。
過去3回、帰国後白いものしか食べれなくなる症状が続いたことが
有りますが、すべてソウルでの出来事でした。
水原にも日本食店があるのにやや驚きました。
モチロン、韓国の方の経営でしょうか?
Re: No title
ミコリーさん こんにちは
鉄の腹ですか ^^ いいですね
僕の場合 以前居られた日本人の方がしょっちゅうお腹壊されてたんです www
それを見て すごく用心深くなってます
そういう系に危なそうな物には 一切手をつけません
しかし 今回は ほんと何が悪かったのかまったく分かりません
鶏かな~~~? 冷麺? あたりそうにないんですけどね www
駐在おやじ
Re: No title
ラーダ・ドゥーナ さん こんにちは
静岡おでんって言うのがあるんですね 調べてみます ^^
普段韓国のおでんばかり食べてると やっぱり日本のおでん食べたくなることがあります
僕も 家で同じようにして 作りますが 一人なのでどうしてもちゃんとしたおでんにならないです
(どうやっても韓国風 www)
牛スジ入ってないんですか?
僕は中国地方なので 肉系は入っているのが当たり前だったので
やっぱり 地域によって大分違うんですね
駐在おやじ
Re: No title
HALULAさん こんにちは
ここほんと入りやすいお店でした お店の人も気さくに話してくれるし ^^
この日 調子悪かったようで 飲みも食べもいつものペースでは無かったです
僕は昔 カクテキ(たぶん)で あたったことがあり すごいことになりました
まだ 出張ベースで来てたときの事です
中国人 韓国人には平気でも 日本人にはだめ な菌が居るのか?
って 個人的には思ってます www
駐在おやじ
Re: masaです。
masaさん こんにちは
釜山では入ってるんですか? へ~~~~
釜山で何回か食べましたが たぶんまだあたったことが無いです ^^
確かに www 煮込み方が弱いですよね
それにしては ここのは結構煮込んでありました
Takaboneさんが以前アップされた 時とスープの色が全然違います www
このときは良く煮込んであったんでしょうね ^^
駐在おやじ
Re: No title
不二子さん こんにちは
あらら 大変だったことが有るんですね 僕も出張できてた頃に一度だけあります
今回は お腹痛くも無く ただ単に 下してただけでした
何であたるのか分からないのが少し怖いですね
なんせ 注意しようがありませんから wwww
日本食のお店どこにでもありますよ
人気ですから 僕の住んでる田舎にもいくつかあります ^^
もちろん 韓国の人の経営で なんちゃってが多いです wwww
駐在おやじ
No title
こんばんは。
ブログランキングからきました。
おでんのスジ美味しいですね。
韓国のおでん気になります。
ポチっと応援して帰ります。
masaです。
昨年の7月に食べた、スジ♪
https://www.instagram.com/p/BladdnZF6v5/
ポムジョンドンオデンチッ
051-246-9677
チュング ナムポドン6カ 70-3
https://map.konest.com/dpoi/101685034
Re: No title
ゆきぴさん こんばんは
韓国のおでん う~~~ん 説明難しいですが
基本平天のもっと薄くて長いやつ って感じです
そして 串にさしてあります ^^
味付けは似てますが やっぱり味は違いますね ^^
応援ありがとうございます これからも 食べ歩いてきます ^^
駐在おやじ
Re: masaです。
masaさん こんばんは
ありがとうございます ほんとだ ^^ おでんでスジですね
しかも 串にささってるなんて ^^ 日本のおでんと同じですね (でも 固いんですよね wwww)
今週末から 釜山なので タイミングが合えば行ってみます
面白そうです ^^
駐在おやじ
No title
このときは私のイチオシの居酒屋がお休みでこちらのお店に行きましたが、なかなか良い感じだったでしょう?
機会あれば今回行けなかった居酒屋の方も行ってみましょうね^^
Re: No title
Takaboneさん こんにちは
ここもいい感じでした ^^
元気だったら もっとビール飲んだんですが、どうも元気がなかったようです
また いろいろ教えてくださいね ^^
駐在おやじ
No title