人生初かも? ナンパしちゃいました ^^ 広蔵市場でいつものユッケ その後 解放村で 牛刺身onウニ
なんとなくですが 寄っちゃいました www 広蔵市場 ^^
移動中に思い出しちゃったんです、ずっと狙ってるお店の事
そう、ここに ミシュランに載った ユッケ屋さんがあるんですが、いつも人がいっぱいで まだ行けてません T.T
いつも もしかしたら、 と思いちょこちょこ見に来てますが いつも行列がすごいです・・・・
この日もやっぱりですが、すごい行列です。
土曜日の4時過ぎ、 入れるわけ無いですよね ><
この辺り 数年前は、 チャメチにすごい行列ができてましたが、
最近は 今回行こうとしてた 「プチョンユッケ」にすごく人が並んでます ><
この行列に並ぶ気にはならず、
僕個人としては 有名なチャメチより好きなんですが、いつものお店に行きます。
行ったお店はこちら チャンシンユッケ 「창신육회」
チャメチ本店と 先ほどの プチョンユッケに挟まれたところで、頑張ってるお店です ^^
今回は 何故か 全くお店の写真撮ってません ><
やっぱりだめか・・・・ と気落ちし、 写真とか完全に忘れちゃったようです wwww
すいません T.T
外観などは 過去記事で見てください。 チャンシンユッケ 「창신육회」の過去記事はこちら
この店、パンチャンのスープも美味しいし タンタンイとかの量も味も 僕的には 某有名店より美味しいと思ってます。
ただ 久しぶりに来たら 知ってるおばちゃん達がいなくなってて、 知らない店員さんばかりでした T.T

この日は、いつも頼む タンタンイ(ユッケと + 手長ダコの刺身) ではなく、純粋にユッケ頼んでます。 ^^

お肉の下には、梨が隠れてます ^^
ユッケ食べながら、ビール飲んでたんですが 気が付いてしまいました。
隣の席を見ると 思いっきり日本語のガイドブックが置いてあります。 ^^
しかも 女性お一人
しかし僕が目を停めたのは マッコリがボトルで置いてあります。 (まあ マッコリは、ボトルでしか頼めないんですけど)
この人やるな ^^
思わず話しかけちゃいました。 ^^
失礼かもしれないですが、 同じ匂いがしました wwww
歳も僕らと それほど差が無いように見えましたし (違ってたらすいません ><)
韓国で 一人飯(特に一人酒)は、 お店も限られるしこの後一緒にどうですか? って誘ってみました。
(もちろん Kさんも 了解のもとです ^^ 韓国料理は大勢で食べた方が、楽しいし、いろんなもの食べれますしね ^^)
が・・・・・
撃沈・・・・
この後、 予定があるそうで・・・・
Lineだけ、 交換して別れました。(人生初ナンパ失敗です ><)
別に 変な事考えてるわけじゃないですが(笑)
楽しそうな 飲兵衛さん(初対面の方にほんと失礼ですいません ><)見つけたと思ったんですけどね~~~ ><
残念 wwww
また 連絡するかも? とお互いに確認して 別れました。 ^^

お店出て、 市場をふらふらしてみました。
そう言えば ここ広蔵市場の 市場って 僕、ほとんど見たことがありませんでした。 www
いつも ユッケ食べたり、ピンデット食べたりして 食べてばっかりで、買い物には全く興味を示してませんでした。 www


海苔とかたくさんあるんですね。
買い忘れのお土産などがあったら、ユッケの後この辺で買うって言うのもありかもしれませんね。
(週末の昼過ぎとか、人が多くて買い物どころじゃないかもしれませんが・・・・)
この後僕は、ホテルチェックインしてないので、 とりあえずチェックインだけして またKさんと合流して次のお店に向かいます。
次も Kさんが見つけてきた 今回メインの(晩御飯として)お店です。 (これだけお店まわったら、どれがメインかよくわかりませんけど www)

行ったお店はこちら ミスシクタン「미수식당」 ここは2号店になります。
今回ブログ書くのに調べてみたんですが、 この2号店すでに閉めてしまったようです。
本店は、やってるので 気になる方は本店の方に行ってみてください。
(ブログの最後の地図には、本店を書いておきます。)

お店のディスプレイ、おっしゃれ~~~ です。
さすが 解放村 ^^ ← 勝手な思い込みです
ユッケ屋さんで ナンパしてたりとかしたから、 開店同時に来るつもりだったんですが
大分遅れてしまいました wwww
行列してたりするかな? って思ったんですが すんなり入れました
解放村と呼ばれる所に位置しますが(ここ週末結構混んでると聞きます)、メインの所から少し離れてたので
その影響もあるのかな? と思います。

テーブルにも、 食器類が ちゃんとセッティングされてます
(箸、スプーンが テーブル直置きなのは ご愛敬 ^^)

せっかく雰囲気は良いのに、メニューが・・・・・ 笑
クリアファイルみたいなのに入ってます。
しかも しわしわ wwww
それにここ、 メニュー難しいです T.T
元々食べたいものが決まってたので、 注文できましたが
いきなり来たら 見落としそうです。
今回は、 牛刺身(ユッサシミ)30. にウニ追加25. 合計55. です。 (つまり5万5千W)
高くね?・・・・・
まあ 韓牛の1+/1++ だし そんなもんなんですかね~~~

海物 www
刺身や、焼き、鍋物などです

ビールが・・・・・・
マジか ><
全部1万Wします T.T 一個だけ(キリン)が9+1 って・・・・
だから 10だろうが~~~~ ><
ここは、お酒ゆっくり飲むことにします wwww

余談ですが、ここ 店員さん? が何人いるんだ???? ってくらい居ました。
しかも 年齢層ばらばらで・・・・ 多分5,6人
なんか 厨房で、 あたらしい料理? 作ったのか 試し食いしてるし・・・・
ここ 大丈夫か???? って感じがかなりしました ← だからかどうか知りませんが 閉店してます

1664の クラフトビール頼みました。
久しぶりに飲みます。

はい これらがビールサーバーですが、これが後から ネタになります wwww

来ました ^^
牛刺し + ウニ 良いビジュアルですね~~~~ ^^

アップでは こんな感じ ^^
タレは、 醤油系とごま油系の2種類です

まずは、ウニと肉を 醤油系のたれにつけていただきます。 ^^
うん もちろん美味しいです wwww
この組み合わせ、まずいわけがありません wwww

これしか頼んでないから どんどん頂きます ^^
我ながら 良く腹に入りますね wwww
昼から食べ続けです ^^

ワサビも ちゃんとしてます。 ^^
最近は、昔みたいな 真みどりの変なワサビを見る確率が大分減ってきてて、
まともなワサビを出すところが増えてきてます。
ワサビ乗せて食べても 良いお味です。
ただ・・・・・ 正直 Kさんにもこの時話したんですが
ウニ + 牛刺し どちらをとっても日本で食べた方が 美味しいと思うんですが・・・・・
Kさんから 一言 「日本で 牛刺し食べれないもん・・・・」
そうでしたね >< すっかり忘れてました・・・・・

ここで 店員さんの中で一番年上の方が(多分僕より上) 「ビール味がおかしいでしょ?」 って言ってきました。
そして 飲みかけでしたが、新しいのに変えてくれました。
生なんですが、時間が結構経ってて 味が悪くなってたそうです。
だから 飲みかけでしたが 追加料金なしで交換してくれたようです。
おっちゃん ちょっと どや顔してました。 wwww
が・・・・・ 日本人なら 「客に出す前に確認しろよ」 って話ですね wwww
クラフトビールって いろんな味があるから よほど変じゃないと 僕にはわからないし >< ← 修業が足りません
確かに、写真を見比べてみると 最初のビールの方が濁ってます。
まあ ちょっとですがたくさん飲めたと言う事で wwww
さて 次行ってみましょう ^^
|
ここは 今回記事にした 2号店ではなく 本店の位置になります。 (2号店は閉店)
お店情報 ミスシクタン「미수식당」 住所 : 서울특별시 강남구 도산대로55길 43 1층 미수식당 Tel : 010-9442-4522 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title