大邱の定番?朝ごはん 美味しいトースト?サンドイッチ食べました。 T-MORNING
この日 朝7時ごろには ビョンさん初め Mさん Nさんはすでに空港に行かれてるはず。 ← 僕は爆睡してました www
次の日帰国なのに 遅くまで 付き合っていただき ありがとうございました。 とても楽しい 初 大邱の夜でした。
ホテル帰ってきてから、とりあえず コンビニでアイス買って食べたんですが その後テレビつけたまま爆睡してました。
朝9時に takaboneさん と待ち合わせして向かったのは、 半月堂駅から歩いてすぐの所です。
(さすがに 朝酒が残ってました・・・・ 飲みすぎですね wwww)

まずは 半月堂の駅を出てすぐの所にある このモニュメント これはちゃんと写真撮りたいですよね ^^
昨日も この近くは通ったんですが、 あわただしく移動したので 良い写真が撮れませんでした。

いろんなものが熱くて溶けちゃう という 大邱でとっても有名なモニュメントです ^^
この日雨が降ってなかったので ゆっくり写真撮れました ^^

写真も撮ったし 向かったお店はこちら、 T-MORNING
前日 ビョンさんから ここが朝ごはんとしては定番だと聞いていたので、 やってきました ^^
ただ 実は・・・・ トーストと聞いてて 僕それほど気乗りしてませんでした。
というのも issacなどの トースト 美味しいんですが 甘いので 僕途中で飽きちゃうんです ><
トーストとしか聞いてなかったので、 そっち系かな? と思ってました。

中に入ると さすがに台風あけの日曜日 結構席が空いてます。
中国人のグループが、 がっつり朝ごはん食べてるのと、 日本人男子一人旅? のお兄さん
あとは テイクアウト待ちの人くらいでした。
まあ 台風の後ですしね wwww

ここ 僕の心配とは全然関係なく、 サンドイッチ?のお店でした。 ^^
しかもかなり リーズナブルで いい感じです。
サンドイッチに+ 1500Wで コーヒーとかつくし
朝から韓国料理は・・・・ とか
朝は軽く食べて 観光頑張られる方にはちょうどいいのではないかと思います。
ぼくら おっさん二人は どちらにも当てはまりませんが www
とりあえず 気に入ったものを注文します。

厨房もきれいだし まだ出来てそれほど経ってないらしく とてもきれいです。
旅行者の方に 人気だという 意味が分かります ^^
堅苦しくなく、 韓国料理って感じでもなく 朝くらい慣れ親しんだものをリーズナブルに食べて ^^
なんか そんな感じのお店なのかな って思いました
ソウルだと ずら~~~~ っと行列とかになって ゆっくりできませんが
タイミングが良かっただけかもしれませんが、 ゆっくりくつろぎました。

ベルが鳴ったら 取りに行くいつものパターンですね ^^


来ました サンドイッチ ^^
僕は スペシャル を頼みました。 ← でも 何がスペシャルかは・・・・・・
適当に頼んでるのが バレバレですね wwww

トーストに入った 少し火の通ったキャベツって なんであんなに美味しいんでしょうね
この どっさり入ったキャベツが めちゃうまいです。

もちろん takaboneさんも 他の物頼まれてるんですが・・・・・
ここで おっさん二人 気が付きました ><
なんで 僕ら 2つ頼んだんだろう・・・・・
昨日飲み上げて 朝からそれほど食欲があるわけじゃありません 2つに切ってくれてるんだから
1つでシェアすればよかったです wwww
予想通り この後 お腹空いてない状態で昼ご飯を迎えることになります wwww
でも ここのサンドイッチ美味しかったです。
ここは ほんとにありですね。
韓国の味というわけではないですが、 朝を軽く食べて出かける方に お勧めです ^^

僕ら ついつい 長いしちゃって 2Fに誰も居ないようなので 上がらせてもらいました。
本棚があったり すごく落ち着いた感じですね。


僕には 似合わないでしょうが、 ^^ あさからここでのんびりコーヒーとサンドイッチを 食べるのも良いですね
さてこれから 台風明けの朝 近場で 観光します ^^
|
お店情報 T-MORNING 住所 : 대구광역시 중구 달구벌대로 2081-14 1층 티모닝 Tel : 053-253-5222 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title