韓国で 初めて焼うどんを作ったお店に行ってきました。 中和飯店「중화반점」
なぜに焼うどん?と思われるかもしれませんが、 僕の知る限り焼うどんは韓国料理にありません。
でも 大邱には 韓国式焼うどん(知らんけど ><) の 元祖のお店があるというのは
皆さんのブログを見て知ってました。
焼きそばも無い国なのに、焼うどんがあるって?
どんなものが出てくるのか どうしても食べてみたかったんです。 ^^
いったいどんなものなのか takaboneさんも 気になってるみたいで
この店だけは mustで 考えてました。 (ちなみに土曜日のmustは モモ商店です ^^)
それでは 行ってみましょう ^^

行ったお店はこちら 中和飯店「중화반점」
大邱地下鉄 1号線の 中央路駅の 2番出口を出てすぐです。
ここで 昨日ご一緒した Fさんと待ち合わせしてます。
Fさんは 買い物されてるそうで この店の前で待ち合わせしてます。

有名店なので お店の前には、いろんなのが貼ってあります。
大邱市ならではのものも多いようで、初めて見るものばかりです。

無事 Fさんとも合流し お店に入りメニューを見ます。 ^^

(笑) 一番最初のページの 一番上が 焼うどんです。 wwww
思いっきり 焼うどん押しです ^^

それ以外は、 ジャジャン麺があったり ポックンバがあったりと
まあ、 韓国の中国料理屋でよく見るメニューで これと言った特徴はありません。


でも これ ^^
気になったので 無理やり 横で写真撮ったら ほんとに横になってます wwww
面白いからそのままにしましたが、 見にくかったらすいません ><
この下から2番目の、 エビ餃子が めちゃくちゃ美味そうじゃないですか ><
僕 香港の飲茶がめちゃくちゃ好きで、 いつでも透明な餃子、シュウマイに飢えてます
これだ~~~~ >< って
メニュー見て この時の僕の中では 食べたいランキング、焼うどんを超えました wwww

これは ビョンさん一押し 夏限定の 中華風冷麺です。
これは このお店でなくても、中華料理屋なら 夏限定で結構出してるお店あります。
ここの 中華冷麺がめちゃ美味しいとの事なので これも頼んでみます。
Fさん 来てくれて助かりました。
僕ら お腹空いてないおっさん2人です・・・・
でも 僕がわがまま言うから おそらく 2人でも この3つ頼んだはず wwwww
Fさん 大邱素人の僕らに付き合っていただき、 ありがとうございました。

てなわけで ^^
とりあえず チンタオ(青島)ビールで乾杯です。
汗かきすぎて・・・・ すごく喉乾いてました。
この時の ビールのうまかったこと ><
この一瞬のために 頑張って歩いたと思えます。 ← 実際はそれほど距離歩いてませんけど wwww

来ました~~~ 焼うどん ^^
焼き ですよね? wwwww つゆだく焼うどんです。
麺細いんですが wwww
ちゃんぽんの麺では?
と まあ 日本人が思う焼うどんとは大分違いますが、 周り見ても 大部分の人が
一つはこれ 頼んでます。
やはり 人気メニューです ^^

こちらは 中華冷麺。
中華冷麺は、 ビーナッツのペーストが入った ちょっと酸っぱいスープで食べる
麺は 小麦粉麺です。
サービスなのか?
すっごいでかい 氷が入ってます。
この 氷は 冷麺のスープを凍らせたものです。 (ただの氷ではありません)
僕が今まで食べたお店より 具が多く ビーナッツのペーストも たくさん入ってます。

それでは、 焼うどんいただきます ^^
お味は 見たまんまの味でした。 wwww
汁なしちゃんぽん ^^
でも これ悪く無いです。 このお店のちゃんぽん食べてないので 比較ができませんが
それほど 辛くもなく(僕にとってはです) 結構いけます。
味は 料理を見た瞬間に 多分・・・ と思った味ですが
韓国らしい 味だと思います。 ^^

この時 Fさんが居られたので、 Fさんがちゃんと3人用に分けてくれました。 ^^ (さすが日本女性 ><)
僕ら二人だったら 適当につつきまわしてたはず wwww
Fさんと takaboneさんが 取り分けてる時に 僕は 写真撮ってました wwww

僕が 楽しみにしてる エビ餃子が来ました・・・・・・・
あれ???? 皮が・・・・・・ でろでろ ><
どんだけ蒸したんだか ><
蒸しすぎの域を超えてます T.T
蒸して 乾いて また蒸した って感じでしょうか・・・・・


気を取り直して 冷麺いただきます ^^
うん これは ビョンさんお勧めのことはあります。 いい感じです。
味は 説明しにくい味です wwww
日本にこの味がする料理を思い浮かべることができません。
少し 酸っぱいんですが そこに ピーナッツの風味と 軽い甘さが・・・・・
説明に センスが無いですね ><
異文化に慣れてる方なら 日本人も美味しく食べれる料理だと思います。
ここの 冷麺も美味しかったです。

が・・・・・・
見ただけでわかる状態でしたが やはりです
持ち上げただけで これです・・・・・
具は美味しかったです。
皮は はい ><
今から思えば、 お店に文句言えばよかったかな? とも思います。
食べる前に交換 と言う事も出来たかと思いますが、 なんせ初大邱 初のお店なので
いつも こんなのが出てきてるかどうか わかりません ><
餃子は とっても残念でした。
具が美味しかっただけに 余計残念です。 ><
でも 焼うどんも 中華冷麺も美味しかったので やはりここは来てみて正解だと思います。
ソウルでは食べられない 焼うどん 頂いてきました。^^ ← 探したらあるんでしょうか? 今の所お店を知りません
|
お店情報 中和飯店「중화반점」 住所 : 대구광역시 중구 중앙대로 406-12 Tel : 053-425-6839 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
No title