辛くない 水みたいなキムチ 水キムチをつかったマッククスを食べてきました。
しかし 韓国では冷麺は年がら年中食べれますし、 夏限定というと コングクスくらいかと思いますが
でも やっぱり 暑い時には涼しげなものが食べたくなります。
今回僕が 夏になるとどうしても食べたくなる 料理を紹介します。
お店は龍仁にあるので、 なかなか 旅行で来る方はこの店に来る事は難しいでしょうが
こんな料理もあるんだ ^^ って思っていただければと思います

ここ去年看板変えてから トンチミマッククスのお店じゃなく 半分ビビンバのお店になっちゃったんですよね ><
今回行ったお店はこちら ボンピョントンチミマッククス 「봉평동치미막국수」
僕としては、 無責任ですが トンチミマッククス一本で行ってほしかったです。
ただ 季節ものになってしまうので お店の方針は仕方が無いかな・・・・・ って思ってしまいます。
ここ 年に何度か来てます。
過去記事はこちら

テーブルには いろいろな調味料が置かれてます。
後から 使うものは説明していきます

この日は もちろん休みの日なので 飲みます ^^
ただ ここで 一人で飲むと 麺自体の量が多いので、後が大変ですがでも 飲みます。 ^^
晩御飯は食べないくらいの気持ちで ビール行きます ^^

まず これが、 水キムチ(トンチミ)です。 全然辛くなく 少し酸っぱいです。
お店によってはこれをおかずとして出してます。
冷えてて 中に ダイコンなどの野菜が少し入っているのが特徴です

来ました ^^ マッククス
マッククスとは そば粉を使った 韓国の麺です。
お店によって麺の状態は大分違いますが、 ここは韓国冷麺を 太く そば粉を使って作った感じ です ^^
韓国で 一番標準的な麺になります。

麺を食べやすいように はさみで切って

先ほどの 水キムチ(トンチミ) をかけて テーブルにある 調味料を自分の好きなようにかけて食べます。

韓国の冷麺で慣れてる方がおどろくのがこれ(僕も最初はすごく驚きました) グラニュー糖 です
辛く、 酸っぱく食べる麺に 砂糖を入れるなんて wwwwww
でも これが意外といけます。 ^^

これは 冷麺と一緒 酢です。
これ以外に、 僕の好みでは タデギすごくたくさん & 軽くごま油がおいしいです。

タデギが多いので 混ぜたらこうなりますね www
真っ赤です www でも僕からするとこれそれほど辛くありません。
タデギは、 各店作り方が違うので 一概には言えませんが、 タデギ美味しいです ^^
|
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。

No title