東横イン 仁川富平の目の前 グラスが可愛く、いろんなビール飲めるお店見つけました。 アンニョンメクチュ「안녕맥주」
正直お腹いっぱい・・・・ 昼にカルグクスお腹いっぱい食べて お腹空いてない状態で
サワラと マッコリ飲んだので お腹膨れてもう食べれない状態です・・・・・・
今回 Sさんも僕も ホテルは東横インで同じホテルなので とりあえず富平まで戻ってきました。
もう終わってますが、 東横イン富平は オープン一年間はすごくお得に泊まれるキャンペーンしてました。
そのキャンペーンもあって何回か 利用させてもらってます ^^
ここで富平について僕の知ってる事と言えば
・仁川の中でも相当栄えてる飲み屋街の一つであり
'・地下商店街は カンナムの高速ターミナル駅にある go to mallよりも規模が広く、しかも安い(らしい)
・1号線でソウルからうまく来れば40分くらいの距離
結構面白そうなところです。 これから 開拓していこうと思ってます。

しかし、 お腹が終了してしまったんですが このまま寝るには早すぎます。(まだ10時過ぎ)
ホテルの近くまで戻ってきましたが、 もう一杯飲もうと思って周りを見渡すと、面白い看板見つけました。

ん? 見たこと無いチェジュのビールが出てます。
ビール屋だし、軽くポテトでもつまみながら ちょっとだけ飲んで帰ろうか と言う事になり入ってみます。
なんせ ホテル目の前なので 気楽に飲めます。 ^^ (徒歩30秒くらいです www)

エレベーターで3fに上がるとあった看板です。
このビールは今までも飲んだことがあるので それほど興味は惹かれませんでした ^^
後から 韓国人の方のブログを確認すると ここエレベーターに 「hi beer」 ってかわいい顔文字と共に 書いてあるそうです ><
見なかったです T,T 美味しい写真撮り損ねました ><
(適当に入ったので仕方ないです・・・・)

代わりにこんなステッカー見つけました。 ^^ ← どうでもいいですね T.T

お店入ってすぐ目につく このビールの冷蔵庫 ^^
あっ 自分で取ってくるスタイルのお店だ ってわかりました。
この冷蔵庫があるお店は、 冷蔵庫から自分の好きな酒をとってきて
最後に会計するタイプのお店です。

どうやら ここはビールだけはダメなようで つまみを注文しなければならないようです。 (どこかに書いてありました)
ビールだけでも良いお店もあるんですが、 それはお店によるので仕方ないです。 ^^
当初の予定通り ポテト頼みます。
お腹いっぱいの時のビールのつまみはポテト ^^ 僕の定番です。

最初に頼んだのが、 外で見たビール二つです ^^
ハラサン(済州)と 金剛山(北朝鮮)です。 僕どっちのビールも初めて見ました。 ^^

ポテトチップ(手作り?)と バケツが来ます。
これがパンチャンです ^^
ビール屋さんのパンチャンにしては なかなかいいもの出てきます ^^

グラスも持ってきて 注いでみると若干色が違います。
でも このグラスかわいいです ^^
ツキノワグマのデザイン 上手ですよね~~~~
なかなか いい感じのビールでした。 ← よく覚えてない・・・・・
覚えてないって事は悪く無かったって事です。 美味しくビールいただきました ^^

お店の中には 映画を上映するところがあり この時は真っ白でしたが そのうち何かあるかもしれません。

お店のカウンターを見ると wifiもあるようです。
旅行者の方には便利なお店かもしれません。 ^^

ポテトきました。 ここのポテトは少し細めで カリカリに揚がってます。
しかし 量多いです wwww

次にSさんが選んだのがこれ、 甘い系のお酒でした。

僕は これです。
サランサランって 聞いたこと無いんですが、 韓国語のラベルだし 韓国で作ってるクラフトビールっぽいです。
ほんとここ 見たことの無いビールが多くて、 楽しいです wwww
これは また来ないといけないですね ^^
|
お店情報 アンニョンメクチュ「안녕맥주」 住所 : 인천광역시 부평구 광장로4번길 8 Tel : 032-527-2756 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)

にほんブログ村 ← これと

旅行・観光 ブログランキングへ ← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。

No title