韓国歴史ドラマの撮影所 龍仁大長今パーク(MBCドラミア) に行ってきました。
今日は 独断と偏見ですが、 ドラミア内部の現在の状況をアップしていきます。
現在の状況と書いたのは、 ここ龍仁大長今パークは どんどん変わって行ってます。
あたらしいドラマが始まれば、 あたらしく作る部分もあるし、 以前作ったセットを改造することもあります。
つまり 来るたびに 少しづつ中が変わってます。
今回 久しぶりに来たので、 どんな風に変わっているか 楽しみです。 ^^

まずは 電動カーに乗って 上まで行きます。
楽ちん楽ちん ^^
こんなのあるの知りませんでした。 ← 今回僕ら、そんなに歳に見えたんでしょうか? 勧められました www

そうそう いつもこの辺りで 最初に息が切れるんですよね~~~ wwww
まだ 正門入ってないのに wwww

この時、月曜日なんですが、 なんと ドラマの撮影してるじゃないですか ^^
初めて見た ^^ (いつもは週末なのでやってたことがありませんでした。)
これは ラッキー テンション上がりますね~~~~

途中 牢獄の所で 一時降ろしてくれて、 その後ここてっぺんまで連れてきてくれました。
ここまでおじちゃん ここは遊郭だよ、ここは牢屋だよ とか 簡単にですが 説明してくれます。(もちろん韓国語) ^^
てっぺんには カフェがあります。
自力で上がってきてたら、 ここで冷たいものでも ってなるんでしょうが、 楽して上がってきてます。
今回は写真だけ wwww

カフェのすぐ隣には、 資料室みたいになってるところがあり、
ドラマを撮影してるところや、記念撮影したものなどを見ることができます。
なぜか 金属板に張り付けてあるので、 めちゃ開きにくいです wwww

なんと 台本まで飾ってあります ^^
さすが撮影所、 こんな感じで台本って作られるんですね。

ドラマ撮影所なので、 それぞれ通りとかは時代背景が一致してるんですが
上から見ると、時代背景から 貧富の差から ごちゃごちゃです wwww
このごちゃごちゃ感が、撮影所の魅力だと僕は思ってます。 www


貧しい暮らしの家と紅葉を一緒に撮ってみました。
自己満足の一枚です。 ^^ 携帯での写真なのでこんなもんでしょうか


ソウルの街ではまだ 紅葉している木としてない木が混ざってましたが、
山の中なので 結構紅葉してました。
天気も良かったし とてもきれいでした。
(日に焼けましたけど www 休み明け会社に行ったら またダイビングしてきたんですか? って聞かれました www)


僕らしく 飲み屋さんはちゃんと写真にとりますが、 日の光が強すぎて・・・
屋根の下があまり見えないので、 わかりにくいですね ><

ところどころに こんなどのドラマのどんなシーンで使われたかの説明の看板があります。
前より、この看板がきれいで 増えてる気がします。

景福宮もあります www
でも 本物にはある 並ぶときの目安? の階級が書いてある石柱がありません。
なにか 別の用途で使うんでしょうか???
それとも 僕が勘違いしてる???

牢屋です
これに火をつけてたいまつにしてるんですね~~~~

地味にリアルで怖いんですけど・・・・・
この板 首入れて動きにくくするやつじゃないですか ><
もちろん お約束の拷問道具も置いてあります。

ここは 裕福な商人の家だったり、 遊郭として使われたようです。
飾り付けが あたらしいと思ったら、 今回撮影してるドラマでも使われるみたいです。
反対から来たから気が付きませんでしたが、 表に出たら撮影する人や道具がいっぱいでした。

撮影してた ドラマは これ 私の国「나의나라」
JTBCの歴史ドラマで、ヤン・セジョンとチャン・ヒョク そして時代劇初挑戦となるウ・ドファン
AOAのソリョンも出てるそうです。
今放送してるようです。 ^^ ← 見てない・・・・
しかし、 撮影してる~~~ ってテンション上がったのはここまでで、
中の細かいところに入らないでくださ~~~~い
大きい道を通って あちらへ~~~
みたいな感じで言われました。 ><
まあ、でも 言ってきた若いお兄ちゃんが、すごく丁寧に言ってきたので、 まあ許してやろう wwww

これは 以前来た時にテンション上がりまくった 「武神」の闘技場です。
2回目なので 前回ほどではないですが、 やっぱり好きなドラマの撮影所は テンション上がりますね ^^

また歩いてると 変な物見つけました。
これは前は無かったです。 ^^ 星占い系の場所として使われたんでしょうね。
ドラマ見てたら わかりやすいので あ~~~~ ってなったんでしょうが・・・・・


なかも それなりに広いので、 いろいろ見どころがたくさんあります。 ^^

炊事場の裏側です。
オンドルの煙突かと思いました。 wwww

最初のチケット売り場の辺りから撮った写真です。
この建物は、室内撮影所で さすがに見学は出来ません。
ただ 一角に韓服貸し出しの所が有ります(2F) 以前はカフェや多少展示物があったんですが 今は貸し出しのお店だけになってるようです。
最後に ここで撮影されたドラマ わかった分だけ書いてみます
獄中花、 夜を歩く士、 華政、 輝くか狂うか、 夜警日誌、 奇皇后-二つの愛 涙の誓い-、 帝王の娘スベクヒャン
火の女神 ジョンイ、 ホジュン~伝説の心医~、 九家の書~千年に一度の恋~、 馬医、 アラン使道伝、
ドクター・ジン、 武神、 太陽を抱く月、 階伯(ケベク)、 チャクペ-相棒-、 トンイ、 善徳女王、 イ・サン、 朱蒙(チュモン)
新どん~高麗中興の功臣~、 チャングムの誓い
23ドラマ すごい数ですね ^^
これからも どんどん増えていくんだと思います。
コネストさんの地図です
お店情報 龍仁大長今パーク용인대장금파크(용인MBC드라미아) 住所 : 경기 용인시 처인구 백암면 용천로 330 京畿道 龍仁市 処仁区 白岩面 湧泉里 53-1 Tel : 031-324-4516 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
No title