やっぱりここのタッカンマリ美味しいです。 豚骨スープで食べるタッカンマリ 久しぶりに来てみました。 ピョダギカムジャタン「뼈다귀 감자탕」
しかも この時まだ 5時半ですから ← 1次会 待つのが嫌なので早く始めてるからですけど ^^
次行ってみよ~~~
ですが、 ここからは何にも考えてませんでした。
Sさん Kさん タッカンマリ食べたいというリクエストを頂いたので、 ^^ (その後僕も帰るのに楽な場所で) ← これは内緒^^
美味しいところに案内します ^^

行ったお店はこちら ピョダギカムジャタン「뼈다귀 감자탕」
なんですが、建物これじゃありません。 wwww
このビル1Fは カジャンマシヌンチョッパル(僕らはかジョッって呼んでる) チョッパル屋さん
3Fは カラオケかな?
右側の赤い看板の下 ここの通路を中に入っていきます。

通路の中はこんな感じで、 垂れ幕がいっぱいです。 (垂れ幕はテレビで紹介されたっていう内容です)
ちなみに テレビで紹介されたのも カムジャタンとかです。 タッカンマリじゃない www
でも僕ここ 多分4,5回は着てますが、 一度もカムジャタン食べてないんです。
一回くらい食べてみようと思うんですが、 ここのタッカンマリ他では味わえない味で とっても美味しいんです。
毎回 タッカンマリ食べます。 ^^
EXILEのサイン見つけた時の記事はこちら ←クリックで開きます
旅行者の方を案内した時の記事はこちら ←クリックで開きます

メニューはこんな感じです。(お店の入り口にあるメニュー)
・名品カムジャタン
・ピョーチム(カムジャタンで使うお肉を使って 煮詰めた感じ。 スープは無いです)
・ムグンジカムジャタン (ムグンジはよく漬かったキムチです)
・タッカンマリ
・タッポックンタン (タットリタンの事で、赤く少し辛いスープの鶏鍋です)
・ムグンジタッポックン (ムグンジ使ったタットリタン)

相変わらず サインたくさんありますね。
前より増えた気がします。 (よく覚えてないですが wwww)

とりあえず ビールと焼酎です。
ん ??? ここって釜山とかでよく飲む チョウンデイがありました。
ソウルでは 滅多に見ないと思うんですが、珍しいです。
チャミスルとかより、甘く無くて 辛口な焼酎です ^^

お店の中のメニューです。
鍋に入れる追加メニューや、 一人用の ピョーヘジャンク (一人用カムジャタンで、ジャガイモは入ってません)
それに、 キムチチム (キムチチゲの汁なし)がありますね。

乾杯は 焼酎で ^^ 乾~~~~杯
ミンさん 運転するので、もちろんサイダー >< すまんです T.T
注文ですが、 やっぱりタッカンマリ頼みます。
Sさんと、ミンさんはここ初めてなので やっぱり食べさせてあげたかったです。 ^^
しかし、 お肉+ポックンバ(焼きめし)まで食べた後、さすがの僕でもそこまで食べられません。
で・・・・・ いつもの 駄々をこねます
はい僕が・・・・
お店のおばちゃん、4人で「中」はだめだよ~~ って ← だよね
ごめん ご飯食べてきて 2次会なんです 酒たくさん飲むから って中にしてもらいました。 ^^
でも おばちゃん 結構 機嫌悪かったです。 wwww

中なので? 具が少ないように見えますが、ここスープが多いんです。
タッカンマリって、ある程度透き通った感じのスープが多いんですが、 ここのは白濁してます。
なぜ白濁してるかというと、 とんこつスープだからです。

いただきます。 ^^
やっぱり ここのタッカンマリ 最高 ^^
ミンさんも このタッカンマリは初めて食べた って ^^
しかも すごく美味しいって 喜んでくれました。
もちろん Sさん Kさんも大喜び ^^

お肉 ほぼ食べましたね~~~
今さらですが、スープ見ると ニンニクの粒も大分入ってますね ^^ ← 最近慣れすぎて あんまり感じない ><
ニンニクだって 調味料の一つです。 ^^

ここからが、お楽しみです。
僕の大好きな、カルグクス(うどん) 投入 ^^

う~~~ん >< いい感じです。
カルグクスもうまい ^^
ほんと毎日でも食べたいです ← これは言い過ぎ
今回は初めての事をやってみました。
ミンさんが、 ご飯入れておかゆにしようって・・・・・・
えっ ? それは思いつかなかった。
おばちゃんに見つかったら 切れられそう wwww
でも やります。 ^^


これも うまい ^^
いや~~~ ミンさん さっきの店でのポックンバといい ここのおかゆといいセンスありますね~~~
(韓国の食堂のおばちゃん達は、イレギュラーな事すると 怒る人が居ます。 カルグクスはもちろん問題ありませんが
このおかゆは怒られる可能性もあります。 される方は自己責任でお願いします。 wwww)

外に出たらびっくり、 行列が出来てました。
7時くらい(晩御飯時)はやっぱり人気店なんですね。 ^^
ここ24h営業ですが、 たしか第1第月曜日が休みだったと思います。
少し早いですが、 Sさんと、Kさんは ミンさんがホテルまで送って行ってくれるので
ミンさんに任せて僕は家に帰りました。
今回もよく食べた~~~~ ^^
|
お店情報 ピョダギカムジャタン「뼈다귀 감자탕」 住所 : 서울특별시 용산구 대사관로 73 Tel : 02-790-8309 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
カルグクス