新村の超人気店で 美味しいお肉 食べてきました。 パルドッシクタン「팔덕식당」
新村にご飯食べに来たのは久しぶりです。 ^^
この日のメンバーは
ユナー隊長、 そしてトンセン君、
水原在住ブロガーのTakaboneさん、
ここから参加の 韓国人ブロガー ええやんさん そして僕の おっさん5人組です。
今回行くお店は、ユナーさんが 提案されたお店ですが、 最近韓国グルメで有名な Kaoru TVで紹介されたお店だったので、
実は 僕もtakaboneさんも 狙ってたお店でした wwww。
(ユナーさんも Kaoru TVからこの店知ったそうです wwww)
Kaoru TV 可愛いし、 食べっぷり良いし、 動画の完成度の高さはすごいですね。
人気出るのがわかります ^^
僕がやったら、 食べっぷり(いや 飲みっぷり)しかないですね
おっさんが飯食って 酒飲んでる姿なんて 誰も見たくないですよね wwww ← 張り合えるなんて思っても無いです www

前置き長くなりましたが、 行ったお店はこちら パルドッシクタン「팔덕식당」
豚を使った カルビチムのお店です ← 僕が勝手に意訳してます www
カルビチムは 骨付きのお肉を ことこと柔らかくなるまで煮込んだ料理なんですが
何年も前から、巷にあふれるカルビチムのお店は、辛いカルビチムばっかりになってしまいました ><
辛いのも美味しいんですが、 日本人の人が食べるには ちょっと辛すぎるし
微妙なお店に行くと、辛い味しかしないところもあります ><
僕的には 辛くない カルビチムが好きで ここなんてみんな美味しく食べれると思います ← クリックで過去記事が開きます。
さて このお店日本人にも人気らしいのですが、 韓国でもすごく人気店です。
開店前に行かなければ、 と思っていたのですが 開店5分後に到着しました。
運よく 最後のテーブルが空いてました。 ^^
5人なので、一人 お誕生席が出来ちゃいます wwww
もう少し 遅かったら 1巡目で入れなかったかもしれません。

ここのメニューは シンプルです。
メインになる ヤンプンドゥンカルビ 12,000won これしかありません。
それ以外は、 持ち帰りとか、 ご飯とか、 追加になります。

参考にこんなものが貼ってありました。 wwww
2人:ヤンプンドゥンカルビ2人前+コンドゥレパッ1人前
3人:ヤンプンドゥンカルビ3人前+コンドゥレパッ2人前
4人:ヤンプンドゥンカルビ4人前+コンドゥレパッ2人前
この時は、5人なので ヤンプンドゥンカルビ4人前とコンドゥレパッ3人前 注文しました。
カルビは辛さを変えられるので、 辛いのが苦手な方は お店の人にお願いしてください。
(この時隣の席になった 日本人女性の方は、 全く辛くないのを注文されてました ^^)
カルビって僕は 書いてますが、 本当はドゥンカルビです。
本当は 豚のバックリブだそうです。
骨が付いてれば カルビだと思ってしまう僕ですが、 部位が少し違うようです。 ← いいのうまければなんでも ^^

お店の中には、なぜか 水が積み上げられてます。 wwww
なぜに水????
他の所で すごくディスプレイ気を使ってあるのに なぜここにこの水が・・・・
まあ 細かい事気にしちゃいけません ^^

ここ お店の人が 制服着てます。
制服と言っても 赤いつなぎ & 帽子 ^^
つなぎって ダボッとしてぼくあんまり好きじゃないんですが やっぱり動きやすいんですかね~~~?
ただ単に 社長さんの趣味のような気が しますが ^^

それでは いよいよ 始まります。
乾~~~~杯 ^^

お鍋来ました。 ^^
エリンギがいっぱいで、 テーブルでも煮込んでいきます。
ある程度、キノコが煮えてきたら ここでパンチャンのもやしを投入です。
辛い料理には、もやしのナムル追加することが多いです。
そのまま煮こんでいきます。 ^^

ん~~~ いい感じ ^^
お店の方からも 食べていいよ~~~ って Goサインいただきました ^^

お肉 もちろん すごく柔らかく 骨から スルッて外れます。
それに 辛いだけのスープでなく 深みのある良い味付けです。 ^^
エリンギがたくさん入ってるからか 今まで食べたものとはちょっと味が違う気がします
めっちゃ 美味しいです ^^

これは コンドレパッ 高麗アザミが入ったご飯です。
コンドレパッって 今までの経験では、海鮮系のお店で出てくるイメージだったんですが。
お肉系のお店で 見たのは初めてです。 ^^

こうしますよね~~~ ^^
これ 美味しい wwww
コンドレパッ 肉系にも合いますね。
見た目 綺麗では無いですが、 お肉のダシが出たスープで食べるコンドレパッ 美味しいです ^^

この時点での 伝票です。
ビール 4千Wは 今時良いお店です ^^
この時は5本ですが、 多分帰るまでには 倍になってたのではないかと思います。 ← 数えてません www

ここの うれしいサービスの一つがこれ メミルジョン(そば粉を使ったチヂミ)です。
葉っぱの入った ジョンも狙ってた一つだったんですが、
なかなか 出てこず、 これって別で注文しないといけないの? って聞いちゃいました ← これやっちゃいました T.T

来たジョンは はさみで 食べやすく切って みんなで分けて食べます。
が・・・・ すでにみんな 結構お腹膨れてて・・・・・ 思ったほど進みません
が・・・・・・・

なんと もう一枚着ました ><
やべ・・・・ 絶対食べきれないです T.T
下手に途中で聞いたから、 もう一枚くれたのかもしれません
ここは 韓国ルール 全部食べれませんでした T.T


お店の中に、 ディスプレイしてある所が有り マグカップ?(なぜに?) お店の人の制服(Dickiesだし)を販売してるようでした

この奥で テーブルの片付けしているお兄ちゃん
接客もすごく明るく、 元気いっぱいって思ってたんですが、 どうやら・・・・・

社長さん????
すごく若いのに・・・・
お店に野菜などの生産者の方と一緒に写った写真が展示してありました。
人気店なのに、 社長さんみずから 現場の最前線に立って 頑張ってるんですね
おっさんの僕らも見習うところがたくさんありそうです ><

食事を終え、外に出ると あらま ><
すごい人が待ってます。
さすが人気店。 美味しいので納得の行列です。 ^^
コネストさんの地図です
お店情報 パルドッシクタン「팔덕식당」 住所 : 서울 서대문구 연세로5다길 41 Tel : 02-6404-8469 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
管理人のみ閲覧できます