恩平韓屋村を見た後、初めて見た ねぎと煮込むポッサム 食べてきました。モンノチッ「목노집」

トンセン君が教えてくれましたが、 ここはソウルの北村や、韓国各地に有る韓屋村などの伝統の有る韓屋ではなく
あたらしく 作っている韓屋村です。
それも、人が住むために作っているっていうところが 驚きます。
韓国内でも、伝統的な韓屋を見直そう という動きがあるらしく
いろいろ審査があるそうですが、 審査が通った人だけがここに韓屋を作ることができるそうです。
なので、 そこらじゅうが工事中です。

お店を出ると、目の前が恩平韓屋村(ウピョンハノンマウル)なんですが、
目の前に看板があるので、 せっかくなので正面から入ってみることにします。
(この看板、字がかなり剥がれてるけど、 大丈夫か?) ← 韓国あるあるです。

ここのルールなんでしょうか? お店も韓宅になってます。 ^^

お店の集まってる建物にも まだ空きがあるようで、募集の垂れ幕がかかってます。


Two Some Place(カフェ) や CU(コンビニ)も、 韓屋です。
すごい www 徹底してますね~~~~

まだまだ 工事しているところが多いですが、 実際に住んでる方も居られるようです。

しかし こんな観光客が来るようなところに住みたくないな~~~ と僕は思うんですが
好きな方も居られるんでしょうね。
安東で、韓屋に民泊したことがあるんですが、その時はシャワーも使えるしすごく便利に改造してありました。
今立ててるんだから、家の中は今風なんでしょうが・・・・・
見てみたいですね~~~~ どんな風になってるんでしょう?
ここかなり小さいので、すぐに見終わってしまいます。
ここからは、バスに乗って ヨンシンネ駅まで向かいます。
バスの中で、
ユナーさん 「何食べようか?」
おやじ 「えっ? 決まってないんですか?」
ユナーさん 「うん 何にも考えてない」
おやじ 「・・・・・ 考えてみます」
しかし この辺 僕の縄張りから完全に外れてます。
しかも 日曜日やってるお店って・・・・・
思い出しました。 ^^
ユナーさんは行った事あるって言われてたと思いますが、
僕は初めてだったので、そのお店に向かいます。

行ったお店はこちら モンノチッ「목노집」
昔 誰かのブログで見つけて、これ美味しそう~~~ って思ったお店です。
ソウルナビさんにも 記事が載ってます。 ソウルナビさんの記事はこちら

かなり年季の入ったお店です。
この時2時でしたが、普通に入れました。

メニューです。
僕が狙ってるのは、 一番上 デジポッサム「돼지보쌈」です。
普通ポッサムって デジ(豚)なのに、 わざわざ書いてあります。 意味があるんだろうか???
まあ ここのは、普通のポッサムとは全く違うので、 ありなのかもしれません。


さすがに2時過ぎの日曜日なので、ほとんどお客さん居ません。(僕らのほかにもう1組くらい)
アルミホイルを敷いた鉄鍋が並べてあります。 ^^
今準備してあるって事は、夜にはこれが全部出て行くんでしょうね~~~~
さすが有名店、期待が膨らみますが・・・・・
この時、誰もお腹空いてません wwww 10時過ぎまで朝ごはん食べて、コーヒー飲んで・・・・
少し歩いたくらいでは、 お腹は全然復活しませんでした ><

まあ そんな事はどうでもいいので、 とりあえず乾~~~杯 です ^^
この日は、クラウド飲んでますね。
僕は、このクラウドかHiteが好きで、 その次がCass、です。
マートとかでは OBも買います。
最近流行りの、Terraは 僕はいまいち合わないです。 (まあ 有れば飲みますけど ^^)

来ました ポッサム ^^
アルミホイルを敷いた鉄鍋の中に、ステンレスの容器をはめ込んでありますね~~~
鍋の中を見ると 大量のネギ ^^ これは スープのすごく少ない鍋ですね ^^
これを煮込んでいきます。

煮こんだら、自分の皿に取ってみます。
すごい 肉よりねぎの方が多いです ^^

この 味噌みたいなたれにつけて、 まずはお肉だけ食べてみます。
ん~~~~ 期待がでかすぎたか・・・・
ねぎと一緒に食べても 美味しいんですが、何か足りない

みんな同意見だったので、 見つけました。 ^^
コショウ入れてみます。
うん 良くなった ^^

野菜に巻いて ねぎも一緒にいただきます。
うん 普通に美味しいですが、 この日ちょっと肉煮込みすぎたか ちょっと固かったです。
もう少し、お肉が柔らかくてジューシーだったら、 良かったんですが・・・
酒飲みのつまみにはちょうどいい感じで、 だべりながら 飲みながらいただきます。
残念ながら、 この後ポックンバまではたどり着きませんでした。
やはりみんな昨日の疲れが残ってるようで、 この日はここまでで解散します。
ここからだと僕、家まで2時間以上かかります。 時間あるのでのんびり、バスの中では爆睡して帰りました。
(バス混んでたでしょうね~~~ 寝てたから知りません wwww)
コネストさんの地図です。
|
Naverさんの地図です。
お店情報 モンノチッ「목노집」 住所 : 서울특별시 은평구 연서로28길 10 Tel : 02-355-1652 |
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
No title